求人ID: 33570
経理
750万円~1200万円
仕事内容
部門マネジメント と育成
経理/財務に携わる業務全般
月次、四半期、年次決算の管理
財務戦略の立案、予算、資金管理、資金調達
予算の策定・管理・分析
会計システム導入の推進
人材要件
【必須】
経理/財務の実務経験が8年以上
管理職経験(マネジメント3~5名以上を想定)
経理財務に関わるシステム導入~運用経験がある方
【歓迎 】
ITサービス・BPO業界での経理担当ご経験者
有資格者(公認会計士、税理士、簿記検定等)
【求める人物像】
社内外の関連当事者と連携しながらプロジェクト推進ができる方
物腰が柔らかく、様々な意見に対し傾聴できる方
柔軟性があり環境変化に対応できる方
リーダーシップをもって組織を牽引できる方
【募集背景】
当社は、事業ポートフォリオ戦略を推進し、既存のエンターテインメント領域と社会課題領域でさらなる成長を目指す変革期にあります。この重要な局面において、データに基づいた迅速かつ的確な事業・経営判断は、これまで以上に不可欠なものとなっています。
本ポジションでは、単なる数値集計に留まらない、全社最適の視点からの高度な分析によって、財務会計と管理会計の知見を繋ぎ、経営の意思決定を支える経営管理部門の中核を担っていただける方を募集します。
【職務内容】
全社経営管理担当として、経営管理部長の直下で、全社の経営数値の取りまとめと分析を担っていただきます。各事業担当や、経理・IRといったコーポレート部門と密に連携しながら、以下の業務を推進していただきます。
▼月次・四半期業務
全社業績の予実管理、分析、および取締役会への報告資料作成
財務会計(IFRS)と管理会計の数値差分分析、および経理部との連携・検証
各事業担当者が作成する取締役会向け予実分析レポートのレビュー
IR部門への四半期開示データの提供
▼中期経営計画・年度計画策定業務
計画策定プロセスの全体設計、および関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメント
計画策定の前提となる全社共通ガイドラインの策定
全社視点での計画水準の妥当性検証
最終的な取締役会上程資料の作成
【ポジションの魅力】
全社の意思決定へのダイレクトな関与: 取締役会に上程される資料作成を通じ、会社の舵取りを肌で感じながら、経営陣の意思決定に直接貢献することができます。
財務と事業を繋ぐ貴重な経験: IFRSベースの財務会計と、事業の実態を映し出す管理会計という、財務プロフェッショナルとして重要なブリッジを実施することで、両領域における深い知見を得られます。
裁量権の大きい環境と、描けるキャリアパス: 大きな裁量を持って業務プロセスの設計・改善から携わることができます。将来的には、経理・IRといった専門部署への異動による専門性の向上や、事業子会社の管理部門責任者、グループの経営管理部長など、多様なキャリアを描くことが可能です。
◆業務内容
【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務
■業務概略、期待役割、募集背景
・当社グループではAGEST(エンタプライズ)事業のスピンオフ上場を準備中であり、同事業の中核会社(㈱AGEST)に経理要員が移籍したため、この欠員を補充するための募集となります。
・入社後は持株会社デジタルハーツホールディングスでの決算業務を中心に、専門性の高い決算の取りまとめや法定の開示業務を担って頂く予定です。
・レポートラインは本部長(部長兼務)→副部長/GL(課長級)→当ポジション、を想定しています。
・専門知識やご経験に基づき自律的に業務を進め、コミュニケーションを取りながら関係者をリードし、業務目標に到達することができる方、かつ即戦力として業務に加わることが可能な方を求めております。
・四半期ごとの決算では、連結決算の完成までの工程管理、監査対応全般、法定開示の取りまとめ、ならびにこれら一連の品質管理をお任せします。
・経理部門内、社内関係部門とグループ各社、経理業務の委託先との連携とコミュニケーションを図り、決算と開示をミスなく予定通りに完成させる専門性と実行力が求められます。
・四半期単位の決算時期以外には、監査課題や経理課題への対応、業務効率化等の見直し、業務手引き等の整理、その他管理職の補佐業務等も、担当して頂きます。
・当社専門スタッフでの職位となり、部下を持つことは想定しておりません。(給与水準は課長級待遇)
・M&Aによる事業拡大やグローバル事業の拡張を進めており、経理業務を通じて大いに専門性を発揮して頂きたいと考えております。
・就業後の適性やパフォーマンスに応じ、海外子会社等の管理に携わって頂く可能性や、予算管理等の他の数値管理業務への担当変更の可能性があります。
■担当業務概要
・デジタルハーツホールディングスでの連結決算等の業務、(主担当業務)
・決算スケジュールの管理、監査法人や業務委託先との段取り等の調整(主担当業務)
・監査対応、法定の開示業務(主担当業務)
・上記に関する成果物の検証や確認(主担当業務)
・デジタルハーツ等主要子会社の単体決算、関係する税務
・経理決算業務に関連する業務効率化や課題解決、法令改正時の対応
・経理部内での管理職補佐(J-SOX対応業務、使用システム維持管理、その他)
(主担当の明記の無いものは随時発生とお考え下さい)
仕事内容
■概要
東証グロース市場に上場し今後も国内外への事業拡大を見据える当社において、
会社の経営方針や事業戦略に基づき、中長期な成長に寄与するIR担当の増員を募集しております。
経営企画部門や関連する事業部門と密接に連携をとり、能動的に企画から実行まで携われるポジションになります。日々CFOを中心とした経営層との直接コミュニケーションを通して会社の価値を高めることがミッションになります。
■業務内容
・有価証券報告書・決算短信作成
・投資家向け開示資料作成
・投資家・アナリストとのコミュニケーション・各種調整
・証券会社・メディアとの関係構築
・法定開示資料・決算関連資料作成
・IRイベント・株主総会企画・運営
・IRサイト運営、グループ会社連携
・サステナビリティ情報収集・発信
・経営環境データ収集・分析
・関連部門との連携
業務内容
内部監査業務全般を担当頂きます。
〇各部門及び子会社に対する内部監査業務(業務監査)
・法令、定款、経営方針及び諸規程等に準拠して、適正に行われているか否かを監査し、
その監査結果で発見した指摘事項等に対する改善の助言や提案を行う。
〇J-SOX内部統制報告制度対応業務(経営者評価)
・J-SOX内部統制システム及び評価項目等の見直し並びに内部統制の有効性の評価を行い、
ガンホーグループ内部統制の最適化を図る。
応募要件
▼必須要件
以下いずれかに該当する方
・内部監査、内部統制(J-SOX対応等)関連の業務経験がある方
・企業法務又は財務・会計関連の業務経験がある方
▼歓迎要件
・法務部門での実務経験者
・経理部門での実務経験者
・内部監査の実務経験者
・J-SOX内部統制の構築・評価の実務経験者
・ITシステム全般でエンジニアとしての実務経験者
・CPA、CIA、CISA等、内部監査に関連する資格保有者
・英語力( TOEIC800点以上又は実務で英語を活用できる方)
その他
▼選考フロー
書類選考 → 一次面接 → 最終面接
※適時、適性検査を実施します。
※面接回数が3回になることもございます。
■NHN JAPANについて
NHN JAPAN株式会社は、2017年6月に実施した当社グループの組織再編ならびに機構改革によって、グループ各社の事業戦略支援をミッションとする新たな体制へ移行しました。管理部門、経営支援部門は全て親会社に所属をし、各全体の事業支援を行っております。
【グループ会社】
・NHN JAPAN : https://www.nhn-japan.com
・NHN PlayArt : https://www.nhn-playart.com/
・NHN comico : https://www.nhn-comico.com/
・NHN テコラス : https://nhn-techorus.com/
・NHN Cloud Japan : https://www.nhncloud.com/jp?lang=ja
・NHN Fukuoka : https://www.nhn-fukuoka.com/
【仕事内容】
◆NHNグループの法務担当として、NHN JAPANおよび各子会社の実務をご担当いただきます。
【 具体的には 】*
・契約関連業務:契約書ドラフティング、審査業務(秘密保持契約、事業提携契約、業務委託契約、ライセンス契約、販売代理店契約、サービス利用規約(BtoB、BtoC)、その他弊社及び子会社のサービスに関連する各種契約)
・コンプライアンス関連業務:プロモーション施策等の適法性チェック、コンプライアンス研修の実施、社内規程の策定・管理、社内セミナーの実施、内部通報制度の運営等
・登記、各種許認可関連業務: 登記申請、前払式支払手段発行者・電気通信事業者としての各種業務
・商事法務: 株主総会、取締役における関連業務
・組織再編業務:M&A、グループ組織再編等
・紛争・訴訟対応
・その他、法律相談、事業に関する法的調査・リスク分析等
【組織について】
・親会社であるNHN JAPANにて管理を行っているため、グループ全体の法務業務を管轄し、ルールを策定したり、ガイドを行う役割を担っています。
・現場から上がっていくさまざまな案件やビジネスチャンスについて、法律的な観点から白・黒の答えを出すことは簡単ですが、弊社で求めているのは、「では、どうすればいいのか」をビジネス的・損益的な観点から考え、現場と一緒に進めていける方です。企業活動において重要な部分を任されている部署なので、責任感をもって取り組める魅力あるポジションです。
・NHNグループで生み出すサービスは、常に新しくまたグローバルでの展開を見据え事業を行っています。技術力、表現力、面白さ、全ての点において世界市場で競い合うことができる品質とテクノロジーの向上が必要となるため、それを支える管理部門もスピード感を持って、柔軟に対応する必要があります。現状に満足することなく、新しいことにも積極的に取り組める方には非常に刺激的な環境です。
仕事内容
【求人背景】
東証プライム市場上場、時価総額約2兆7500億円を誇る当社は、世界有数のオンラインゲーム企業として、世界190以上の国と地域に向けて、各地域の文化やユーザーの嗜好に合わせたゲームを配信しております。
PCオンラインゲームの代表作である「アラド戦記」(配信開始から20年)や「メイプルストーリー」(配信開始から22年)は、現在も当社グループの主力タイトルとして、事業の成長を牽引しております。また、当社グループでは、積極的な投資戦略を通じてゲーム開発力の強化を図っており、たとえば「HIT2」や「ブルーアーカイブ」の開発会社であるNEXON Games社の連結子会社化、さらにスウェーデンのゲーム開発会社であるEmbark Studios社の連結子会社化などにより、グループ会社数は拡大を続け、グローバル展開も加速しております。
直近の連結経営成績は、2024年度における売上収益は4,462億円(対前年度比5.4%増)、営業利益は1,241億円(対前年度比7.8%減)と安定した成長を続けております。
当社では、長期運用のゲームを軸に、積極的な投資によるグループの成長を支援するため、より強固な連結会計機能の確立を目指しております。これを推進するために、高い実力を持ち、当社と共に成長できる人材を募集します。
【連結会計チームの業務】
当社では、連結子会社45社・持分法適用会社15社(全て海外企業)を有しており、国際会計基準(IFRS)に準拠して連結決算を行っております。
連結会計チームでは、連結決算業務に加え、決算月以外では基準の変更に伴うGroup Accounting Manualの改訂を始め、国際会計基準で求められる開示に則した情報収集方法の検討、新基準に合わせた連結パッケージの更新等の業務を行っております。
また、当社グループでは、IFRSの改訂や法令改正への対応に加え、新規連結子会社の取得・設立、子会社間の合併などの案件も比較的多く発生しており、関連する会社や関連部署と密接に連携しながら、連結決算業務を行っております。
今のご経験を活かしていただける範囲から戦力として携わっていただき、ゆくゆくは業務の幅を広げていただきます。
【募集ポジション】
今回募集するポジションでは、主に連結子会社及び持分法適用会社の連結決算業務をご担当いただきます。
具体的には、以下の業務を行っていただきます。
(連結決算業務)
・担当会社の連結パッケージレビュー
・担当会社の連結決算及び海外子会社の決算担当者とのコミュニケーション
・決算短信、半期報告書、有価証券報告書の作成
・Group Accounting Manualの改訂
・国際会計基準の把握と連結パッケージへの反映
・その他グループ連結決算関連事項等
(連結決算業務以外)
・東京証券取引所の上場規程に基づく適時開示書類の作成や、金融商品取引法に基づく臨時報告書の作成
・上記に掲げる開示資料(有価証券報告書、半期報告書、決算短信、適時開示書類、臨時報告書)などの英訳チェック
【本ポジションの魅力】
・東証一部上場のグローバル企業で連結決算(IFRS含む)のスキルアップができます。
・連結会計チームでは、適時開示の書類作成や開示手続きも行っているため、開示業務全般の知識を高めることができます。
・過去には、チームリーダーなど、マネジメントポジションへ進まれた実績もございます。
必須経験・スキル
・連結決算業務のご経験がある方(年数不問)
⇒連結決算サポート・導入支援のご経験でも問題ございません。
歓迎経験・スキル
・IFRSのご経験がある方
・公認会計士資格(日本、US、韓国)、及び会計や財務、税務関連資格
・会計監査のご経験がある方
・国際会計基準に準拠した決算の経験がある方
・英語力(英文の読み書き、メール対応が可能な程度)がある方
・韓国語力(ネイティブレベル)がある方
職務内容
概要
KLabは、「世界と自分をワクワクさせろ」というビジョンのもと、モバイルオンラインゲーム事業を主軸に成長を続けてまいりました。さらなる事業ポートフォリオの拡大を目指し、新規事業の創出に積極的に取り組んでいます。
新規事業開発チームの活動を加速させるため、チームを支え、共に事業の成長を推進していただけるアシスタント 兼 社長秘書を募集いたします。
主な業務内容
新規事業開発アシスタント
リサーチ・情報収集
資料作成サポート
社外との連絡調整
新規事業に付随する各種業務
秘書業務
スケジュール管理
社外との連絡調整
出張や会食の手配
来客対応(会議室準備、アテンド、お茶出し)
社長室管理(清掃含む)
上記に付随する各種秘書業務
※変更の範囲:会社の定める業務
応募資格
必須要件
社会人経験4年以上
基本的なPCスキル
AIの活用経験
歓迎要件
Google Workspace ビジネスアプリの使用経験
秘書、グループセクレタリーの実務経験
AIによる業務改善経験
求める人物像
アシスタント業務が好きな方
受け身ではなく、能動的、自律的に動ける方
主体的に業務を見つけ、改善していける能力
変化の速い環境を楽しみ、柔軟に対応できる方
チームの一員として、周囲と協力しながら目標達成に向けて努力できる方
2021年夏に新規事業として『エクストリームフリーランス』を立ち上げました。
当初はアシスタントと2名体制でスタート。
ビジネスとして順調に成長してまいりましたが、さらなる事業拡大のためにはともに成長させてくれる仲間が必要です。
まずは10人体制を目指しています!
あなたにはスターティングメンバーとして事業の中心になっていただくことを期待しています。
業務内容
エクストリームフリーランスは、IT業界で仕事を探しているフリーランスの方々へ適した案件をご紹介し、
当社のサイトに登録いただいた方との面談はもちろん、事業の方向性や課題に応じた施策等の提案を積極的にお願いします。
「新しい案件で仕事がしたい」「働きやすい環境に身を置きたい」などフリーランス人材の要望をヒアリングし、社内に共有するのがメインのお仕事です。
それぞれのお客様にマッチしたフリーランス人材をご紹介し、課題解決に導くことがエクストリームフリーランスのMissionです。
【主なお仕事】
・当サービスへの登録者との電話面談
・商談サポート
・担当PRJ管理
・契約対応
・営業部門との折衝
業務内容
日次の経理業務を担当していただくほか、業務改善やワークフローの構築、関係部署との連携、開発チームへのサポート業務などもご担当いただきます。
主に以下の業務を中心に、ご経験やスキルに応じてさまざまなタスクをお任せします。
日次経理業務
開発チームの帳票整理・連携
経理業務の効率化、各種システム導入・運用
各部門からの経理関連の問い合わせ対応
決算業務(月次・年次)
税務申告補助(法人税/地方税、消費税、固定資産税等)
請求関連業務
応募要件
必須要件
事業会社での経理業務経験 2年以上
もしくは、会計事務所、税理士事務所での業務経験 2年以上
歓迎要件
日商簿記検定2級以上をお持ちの方
求める人物像
社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる方
業務フロー構築/体制構築へ向けて能動的に動ける方
ゲーム、アニメなどエンタメコンテンツが好きな方
参考情報
f4samuraiを知る【キャリア採用編】??
■仕事内容
・全国(一部海外)に展開するエンタメ施設(新店舗開設・既存店舗改装)の設計施工(法令・品質・予算・工程)監理
┗・既存店舗の緊急事態の際に施工業者の手配の物件管理・予算管理など
・店舗の設計や施工の品質の管理
・施工業者と連携しプロジェクトの進行状況を確認などの品質管理
・その他、既存店舗対応(改装中期計画立案・緊急対応)やプロジェクト案件など
■魅力ポイント
・新たなエンタメ施設を具現化することができる
・新企画の形づくりができる
・次世代の管理職候補のポジション
■組織構成
・5名(課長50代、40代2名、30代2名)
■募集背景
・増員
┗将来的な組織の若返りを図りたい
施設を増やしている(事業拡大)
・国内外出張あり
ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE)について
「インターネットの可能性とチームの力で新しい時代のエンターテイメントを創る」
というビジョンを掲げ、スマートフォンゲームの新規開発・運用を中心に、
グッズなどの周辺領域やグローバル事業、マンガ事業、DX事業にも積極的に展開しています。
約8社の子会社が独自の強みを活かしたプロダクト開発を行う一方で、
各職種毎のボードやワーキンググループといった横断組織を通じて
各社が持つ技術・ノウハウや成功・失敗事例を共有し合い強く連携し合いながら
グローバル規模でヒットタイトル創出を目指す、業界内でも稀有な特徴を持つ事業組織です。
(事例)
・株式会社QualiArts https://qualiarts.jp/product/
・株式会社Colorful Palette https://colorfulpalette.co.jp/service/
・株式会社サムザップ https://sumzap.co.jp/service/
・株式会社アプリボット https://www.applibot.co.jp/service/
非公開の新規開発中タイトルも複数。
豊富なジャンルのタイトルを運用、新規開発することで、
開発や制作に関わる社員としても特定ジャンルに限定されない
多様なチャレンジができる点が魅力の1つです。
【コーポレート】内部統制スペシャリスト
募集背景
エイチームは「Creativity × Techで、世の中をもっと便利に、もっと楽しくすること」を“Ateam Purpose”として掲げ、比較メディア(引越し・車査定・ブライダル・金融等)・エンタメ・ECなど、デジタルマーケティング力を活かし、複数事業を展開しています。今後は既存事業の成長に加え、新規M&Aを通じた非連続的成長による、顧客の売上向上を支援するto B事業領域の強化も行うことで、安定成長可能な事業構造への変革を目指しています。
本目標に向け当社はmicroCMS社、Paddle社、WCA社、ストレイナー社の連結子会社化を実施、2024年6月からは成長戦略の加速化及び実行力を高めるため、アドバンテッジアドバイザーズ株式会社との業務提携を開始しています。当社は事業の拡大に伴い、内部統制の整備/強化の構築をしていることから、スピード感をもって下記対応ができる方を求めています。
仕事内容
当社の内部統制を構築いただける、内部統制スペシャリストを募集します。
具体的には以下の業務を担当いただきます。
会社法に基づく内部統制システムの構築と運用(リスク管理体制)
金融商品取引法に基づく財務報告に係る内部統制(J-SOX)の体制の整備および文書化と運用
内部統制に関わる社外監査対応や法令遵守の支援
社内関係者に対する内部統制に関する教育・研修の実施
従事すべき業務の変更の範囲
【雇入れ直後】仕事内容に記載のある業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務
応募資格
◆必須スキル/経験 ※以下全て必須
内部統制、内部監査での経験(5年以上)
マネジメント経験、もしくは部門横断的なプロジェクトをリードした経験
複雑なビジネス環境を理解し、戦略的に業務を進めた実績
PCスキル中程度以上
◆ 歓迎スキル/経験
公認内部監査士(CIA)、公認会計士(CPA)、または同等の資格保有者
◆ 求める人物像
仮説立てて物事を考え、論理的に進めることが得意な方
高いコミュニケーション能力と対人スキルを持ち、幅広い関係者と円滑に協力できる方
細かい・泥臭い業務も厭わず、自ら手を動かして課題解決にあたることにやりがいを感じられる方
行動力と責任感があり、主体的にプロジェクトを率いてきた経験がある方
“Ateam Purpose”や“Ateam People”といった価値観を共有・体現できる方
この求人案件の募集は終了いたしました
【募集背景】
bitFlyerでは、AML/CFTに関する国内外の規制強化および社会的責任の高まりに対応すべく、モニタリング体制やリスク評価、社内教育の高度化に取り組んでいます。急成長を続ける暗号資産業界において、AML/CFT態勢の中核を担うメンバーを募集します。
【業務内容】
■オペレーション部門におけるモニタリング業務の実施およびレポーティング
■疑わしい取引の分析および届出内容に関するドキュメント作成
■他部門・グループ会社からのAML/CFTに関する問い合わせ対応
■社内規程・マニュアルの整備および改善提案
■リスクアセスメントの実施およびリスク評価書の作成・更新
■社内向けAML/CFT研修の企画・実施
■金融庁・業界団体などの当局対応(照会・要請への対応、報告書作成など)
■継続的顧客管理
■トラベルルール施行後の出コイン、入コイン審査業務
■取引モニタリング・取引フィルタリングの高度化企画
■法令、規制の調査、当局・業界団体等からの照会および要請への対応
■当局検査対応
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
この求人案件の募集は終了いたしました
■NHN JAPANについて
NHN JAPAN株式会社は、2017年6月に実施した当社グループの組織再編ならびに機構改革によって、グループ各社の事業戦略支援をミッションとする新たな体制へ移行しました。広報を含む管理部門、経営支援部門は全て親会社であるNHN JAPAN株式会社に所属をし、各全体の事業支援を行っております。
【仕事内容】
◆NHNグループ全体の採用に関連するアシスタントとして以下の業務をおまかせいたします。
NHN JAPAN株式会社の人事部門は、NHNグループ各社の人事領域を担っており、NHN JAPANに限らず、様々な事業・サービスを展開する法人 (NHN PlayArt、NHN comicoなど) の人事業務に関わることができます。
【業務内容】
・中途採用、新卒採用、派遣対応などのオペレーション業務全般
・ ATS(HRMOS)や採用媒体の管理
・求人原稿作成、転職サイトへの掲載
・応募者対応、スケジュール調整、面接アテンド
・各資料のデータ集計/作成
・採用イベント対応サポート
・マニュアル作成
・電話対応 など
仕事内容
CyberZでは、海外を含むグローバルマーケティング領域に対応する「グローバルアカウントプランナー」を募集しています。
国内外における広告・マーケティング戦略の構築から実行、またイベントやMD(マーチャンダイジング)に至るまで多様なソリューションの提供を推進するポジションです。
グローバルビジネス視点を有しながら、国内外クライアントとのハブ役を担っていただくプロフェッショナル職(メンバークラス)の採用です。
【具体的な業務内容】
▼業務内容
・国内大手企業向け広告戦略の企画立案・提案
・統合マーケティング施策(デジタル~オフラインまでの統合コミュニケーション設計)のプロデュース
・イベント、メディア開発、MD施策などを含むアクティベーションプランの設計・運用
・グローバルブランド対応におけるプロジェクトマネジメント、アカウントマネジメント業務
・社内外ステークホルダーとの円滑な折衝/調整(国内外チームとの連携含む)
・マーケティング分析(メディア、KPI、ROIなど)を通じた改善提案
▼想定クライアント例
・ゲームアプリ
・電子書籍アプリ
・玩具メーカー
・ショートドラマ/ライブ配信アプリ
・アニメ、映画、ドラマ、舞台など制作会社
▼取り扱いメディア例
・Google / Yahoo! / Meta (Facebook/Instagram) / X (旧Twitter)
・IGN/Snap/Reddit/Twitchなど各ADNW
・TikTok / YouTube / DSPなど全般
・オフライン広告(雑誌、イベント、交通広告など)
業務内容
社長室のメンバーとして社長直下で既存事業の課題改善・事業推進、新規事業の企画、推進や、全社的特命課題の解決業務等を行っていただくポジションとなります。
■具体的な業務
※ご経験に合わせ、業務をお任せします。
・経営目標の達成に向けた課題抽出及びその解決のための戦略・施策の立案・遂行・進捗管理
・既存事業に対しての課題抽出、改善戦略の企画、推進、事業部間での調整
・新規事業の立ち上げにおける戦略・計画策定、プロジェクトリード
・全社的課題の抽出、施策の立案遂行
・その他特命業務
など
募集背景
持続的な事業成長に向け、経営戦略・施策の立案・遂行・進捗管理機能強化の為
アピールポイント
・上場企業の社長の下で、直接経営課題の解決に携われます
・部署を横断して課題解決に取り組むため、幅広い経験・知見を得ることができます
・困ったときにはすぐにフォローが入る環境なので安心して業務に取り組めます
キャリアプラン
全社横断的に携わっていただくため、ご自身のキャリアプランに応じて様々な可能性がございます。
既存事業に専属として携わっていただく形や新規事業をお任せする可能性もあり、将来の選択肢が最も広い部門となります!
仕事内容
東証一部上場、時価総額約2兆3,000億円である、世界有数のオンラインゲーム企業の総務メンバーとして、様々な業務に関わっていただきます。
社員が快適に業務に取り組む事ができる職場環境を創る事を目的とし、
その時々の状況に合わせて 業務改善や新規提案をしていただきます。
また、既存のルーチンワーク以外に全社的なプロジェクト単位の業務や社内活性化施策なども多数発生する為、
全社員と関わりを持ちながらマルチタスクで業務を進めていくことが求められます。
将来的には総務のコアメンバーとして機能していただき、総務の中心的な役割を担っていただきたいと考えております。
具体的には、以下の業務に携わっていただきます。
1.備品、機器、社内システム等の管理
・備品および消耗品の管理と発注
・複合機や携帯電話等の機器管理、発注、設定
・決裁システムの管理運営
2.オフィス及び共有スペースの管理・整備
・オフィス環境の維持管理
・オフィスビル管理会社との折衝
・オフィスの最適化プランの提案
3.年間プロジェクトの企画、運営
・全社イベントの企画、運営
・株主総会の運営
・その他イベントの企画、運営、サポート
4.一般対応
・福利厚生関連の管理(自販機、社内福利制度など)
・社内、社外問い合わせ対応
・契約書、請求書の手続き管理
・郵便管理
必須経験・スキル
・総務経験 5年
・業務の改善経験(フロー変更、業務改善提案など
This position will be responsible for providing advice and support Bandai Namco Entertainment's overseas business activities. The candidate must be able to communicate and collaborate effectively with other legal department team members and business units with little oversight. Must be a self-starter willing to take on new challenges and provide practical solutions to potential risks.
会社の海外事業に関して事業部に対し広くアドバイスや支援を提供する業務です。候補者には、法務部員及び事業部員と効果的かつ円滑に意見交換し、協力できるコミュニケーション能力を求めます。自発的に行動でき、新しいことに挑戦し、潜在的な問題に対して実用的な解決策を提供できる人材を求めます。
▼当社・法務知的財産部ゼネラルマネージャー(部長クラス)のデイタム・マシューが
「The Legal 500」の”GC Powerlist Japan 2024″に選出されました。
Matthew Datum ? GC Powerlist (legal500.com)
Job Description/仕事内容
As Corporate Counsel, you will be responsible for a diverse range of tasks in support of our global business offering a wide array of products and services:
Drafting and negotiating contracts with domestic and international partners, with a focus on development and licensing agreements.
Providing legal advice and support, covering various areas such as privacy law, consumer law, intellectual property, esports, and more.
Creating internal policies and guidelines to ensure compliance with regulations.
Conducting training for employees.
Coordinating with external lawyers
Liaising with industry associations.
多様な商品・サービスを幅広いお客様に向け、ワールドワイドで提供している当社で、コーポレートカウンセルとして、下記の業務を行っていただきます。
国内/海外取引先との契約書作成及び契約交渉
(開発委託契約及びライセンス契約を重点的に)
社員及びグループ会社への国内外の法務相談対応
(プライバシー法、消費者契約法、知財クリアランス、esportsほか)
法令遵守のための社内方針やガイドライン作成
社員向けセミナー
外部弁護士との調整
業界団体との調整 ほか
Recruitment Context/募集背景
As our company is expanding in network content, console gaming, ASOBI entertainment and license business, along with our proactive engagement in alliances and cross-industry initiatives, the need for swift and adept responses in a rapidly changing external environment has prompted us to strengthen our legal team.
当社がネットワークコンテンツ、家庭用ゲーム、ライブ・イベント、グッズと年々事業の拡大を行っていること、他社とのアライアンスや異業種間の取り組みを積極的に行っていること、変化の激しい外部環境の中でスピード感のある対応の必要性の高まりなどの背景から、チーム強化を行っています。
Rewards and Growth Opportunities/魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験
We highly value teamwork, offering an environment where you can enhance your problem-solving skills by involving stakeholders and gain cutting-edge legal insights and experience in the entertainment industry.
当社ではチームワークを重視しています。関係者を巻き込みながら課題を解決する能力やエンターテインメント業界の最先端の法律の知見や経験を得ることができる環境です。
Requirements/Desired Skills/必須要件/歓迎要件
●Required:
・Attorney qualification (Common Law / Europe)
・5+ years of experience at a law firm or corporate legal department
・Fluency in English and business-level Japanese
・Experience drafting and negotiating a wide variety of contract
・Experience using Japanese in business (participating in Japanese meetings and understanding real-time discussions in Japanese)
●Preferred:
・Experience at a game, entertainment, or media company
・In-depth knowledge of the game industry
・Familiarity with privacy, consumer protection, and other tech-related laws
●以下の経験を有している方
・弁護士資格(コモン・ロー/欧州)
・企業法務もしくは法律事務所における5年以上の実務経験
・英語力及び日本語力
・多種多様な契約書作成・契約交渉経験
・ビジネスでの日本語使用経験(日本語の会議に参加し、リアルタイムで理解できるレベル)
●望ましい経験や能力
・ゲーム会社・エンターテインメント業界・マスコミ業界いずれかにおける経験がある
・ゲーム業界に関する知識がある
・個人情報保護、消費者保護、インターネットに関する法律を熟知している
Ideal Candidate/求める人物像
・Enthusiasm and curiosity for the entertainment business.
・Strong communication skills with a demonstrated ability to collaborate effectively.
・Committed to mentoring and guiding others to enhance team capabilities.
・エンターテインメントビジネスへの興味・関心が高い方
・コミュニケーション能力が高く周囲を巻き込みながら業務遂行できる方
・チーム力を高めるために部下・後輩の育成指導を大事にできる方
We are looking for a talented Accountant to join our team in Akihabara, Tokyo. The person in this role will work closely with the Vice President of Finance while engaging with our accounting team. This is also an excellent opportunity to learn about international trades, foreign currency management, and banking as we have a studio in Hawaii and branches in Korea and Taiwan.
A successful candidate will love gaming and manga and enjoy being accountable for daily bookkeeping and monthly closing activities. By working closely with the Vice President of Finance and the accounting team, this role will provide an ideal environment to gain and apply interesting and practical accounting skills.
Prepare and/or review and approve monthly commission reports
Prepare journal entries using Freee accounting system
Responsible for monthly and annual closing process
Inter-company and branch account management
Payments via online banking and monthly account reconciliation
Support preparation of budget and cash flow forecast
Prepare routine reports to analyze balances and movements such as cash, inventory, and revenue
Review and process employee expense reimbursements
Provide support to administrative functions as needed such as petty cash a
TAITOは1953年の設立以来、アミューズメント業界の先駆者として革新的なゲームやエンターテイメント体験を提供し続けてきました。
時代の変化に伴いIT化が急激に進んでおり、当社においてもDX化を積極的に推進しています。
今回募集しているポジションでは、
社内各部署より上がってくる業務効率化のための相談に応じて、ITを絡めた具体的な施策を立案し、実業務へ反映させるまでの工程を担っていいただきます。
《社内DX事例》
・クレーンゲームの稼働管理
・景品の受発注
・AIシステムの導入
・バックオフィス業務の改善(ペーパーレス化等)、オフィス環境の改善
▼このポジションの魅力
・事業に密接な距離で改善を行い、自身の行動により事業が良くなっていくことを実感できます。
・システム制作はベンダーへ委託するので、改善のための行動に注力できます。
・予算策定段階から実行段階までを一気通貫で担当できるので、自身の考えを具現化しやすい環境です。
▼このような方が適任です
・ビジネス全般・エンタメビジネスに興味・関心がある方。
・DX推進において、要件定義~実行までを担当したことがある方。
・会社をダイナミックに変えていきたいと考えている方
・主体性をもって行動できる方。
・自ら改善のための提案を行うことが好きな方。
▼募集ポジション
情報システム室
DX推進担当(昇進昇格・スペシャリストのキャリアパスあり)
【REALITY Studios_事業内容】
・多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。
・REALITY Studios株式会社公式サイト:https://reality-studios.inc/
・REALITY Studios株式会社公式Twitter:https://twitter.com/REALITY_STUDIO_
【仕事内容】
弊社が掲げるビジョンの実現や経営課題の解決に向けて、経営視座で考え、自律的にコーポレート全般(経営企画/管理・経理・人事・法務等)の機能・業務をリードし、泥臭い仕事にも向き合える経営人材を募集します。
◆業務内容 (一例)
・予算策定と予実管理
・業績モニタリング
・KPIや財務数値に基づく経営意思決定の推進
・経営戦略立案のサポート
・経営陣へのレポーティング
・組織再編行為のリード など
概要
当社は「IP×テクノロジー」を軸にエンターテインメント・コンテンツをグローバルに提供する企業を目指しています。世界的に人気のあるコンテンツとのプロジェクトも実現し、売上高が100億円を超えた今も新しいテクノロジーを活用したエンターテイメントを生み出すべく日々新しいプロジェクトが誕生しています。
スピード感を持って新規プロジェクトの推進に貢献する一方で上場企業として求められるコンプライアンスを実現する必要があります。
このような環境下で経理担当として事業部との業務プロセスの整備・改善、月次・年次決算対応に取り組んでいただきます。
ゲームやエンタメが好きな方はもちろんのこと、2025年3月期連結売上高120億円から2026年3月期連結売上高200億円の急成長を目標としており、スピード感のある職場環境を求める方はやりがいをもって就業できる環境です。
詳細
本社にて全事業の経理業務をご担当いただきます。
主幹事業であるゲーム事業やコンテンツ事業に加え、新規事業やプロジェクトが日々誕生しています。運用期間やフェーズ、利用テクノロジーは事業によって異なるためスキル・ご希望に応じた仕事をご担当いただきます。
具体的な仕事内容
・社内のプロジェクトへの経理財務面からのサポート・関係部署との協業
・業務改善(経理と事業部の連携プロセス整備、運用)
・月次、年次決算(監査対応含む)
・開示資料作成
職場環境
財経部・経理担当
部長1名、以下メンバー3名(40代 3名、30代 1名)
会計ソフト:freee
社内コミュニケーション:Chatwork、Google Workspace
PC:Mac、Windows選択可
募集背景
BABEL LABELは興行収入30億円超えを記録した『余命10年』の監督藤井道?を筆頭にデ日本の東京を拠点に映画・ドラマの企画を生み出すコンテンツスタジオです。
21世紀を代表するコンテンツスタジオになり、クリエイターに還元できる仕組みをつくることを目標に、
今後さらに多くの方に、そして日本を越えて世界中の方に作品を届けるために、広報活動やブランディングを強化していきます。
作品のリリースにとどまらず、コンテンツスタジオ BABEL LABEL としてのブランド価値を高め、
作品を観てくださる方やファンを増やすためのコミュニケーション設計・実行を担っていただける方を募集します。
??BABEL LABEL 2024年作品情報
日台合作映画『?春18×2 君へと続く道』
金馬奨4部門でノミネート(脚色賞、撮影賞、音楽賞、主題歌)
映画『あぶない刑事』『朽ちないサクラ』
映画『正体』報知映画賞 作品賞、主演男優賞、助演女優賞受賞
BABEL LABEL作品
??BABEL LABEL掲載情報
日経クロストレンド
日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年】」
仕事内容
作品のリリースにとどまらず、コンテンツスタジオ BABEL LABEL としてのブランド価値を高め、
作品を観てくださる方やファンを増やすためのコミュニケーション設計・実行を行う。
【具体的な業務】
自社SNSのクリエイティブのデザイン、及び投稿
広報プランの立案
イベントや施策の企画実行
SNSのプランニング構築、実行
ポッドキャスト運用
HP更新(YouTubeチャンネル運用)
プレスリリース作成、配信
取材対応
危機管理対応
応募要件
必須要件
映像業界の広報PR経験をお持ちの方
デザインが出来る方
・使えるツール(デザイン)
・静止画(優先度高):Canva,Illustrator,Photoshop
・SNS運用が出来る
運用経験のある方
・運用経験必須:X、Instagram
歓迎要件
動画:プレミア
運用経験:TikTok、YouTube、LINE
代理店(PR、広告)例:ガイエ、フラッグなど映画・エンタメ系に強いPR代理店出身の方
求める人物像
経験が浅くても、やる気があれば可
BABELへの思いとクリエイティブや作品へのリスペクト
BABEL LABELを世界に届けたい思いのある方
エンタメ業界に愛のある方
SNS運用ができる方
デザイン力
主体的にルールを整えて行ける方
広報プランニング、企画・施策開発が積極的に出来る方
コミュニケーション能力
文章作成力
企画・立案力
情報収集力
PJ推進・実行力
既存概念や慣習にとらわれず、新しいチャレンジをしたいという意欲のある方
ベンチャーマインドをお持ちの方
ポジションの魅力
・企画開発から制作まで自社でつくった作品の広報ができること
→作り手とものづくりが身近なので、思いを込められる
意思決定のスピードが早く、新しいことにチャレンジしやすい
・ファンの方の反応が感じられたり、作品の反響など自分の業務に手触り感を持って業務ができる
・定量目標も大事にしつつ、宣伝や営業ではなく、ブランド価値向上やファンの方へのコミュニケーションデザインを重要視した企画ができる