・ゲーム内のBGM、効果音の制御、音響効果システムの制作
・ゲームエンジンとオーディオミドルウェアのインテグレーション
・制作支援(オーディオ関係)を行うツールの構築
主にVisualStudio上でC++言語を使用しての業務となります。
ゲームの要素を作成する際には、ゲームの仕様を形にするだけでなく、ゲームを面白くしていくためのアイディア出しや提案、
さまざまなスタッフとのコミュニケーションも重要な業務となります。
【リーダーポジション】
(上記に加えて)自らもアプリケーション制作に携わりながら、他のスタッフの作業進捗や実装内容の管理を行なっていくことが主要な業務となります。
【業務内容】
当社が提供するゲーム事業のコンテンツ制作業務を広くご担当いただきます。
今までグッズの制作や、CD・Blu-rayの制作などに携わった方、大歓迎です!
・商品企画
・制作進行管理
・販売
上記工程に携わることができます!
特に企画から販売までの各工程において、自身の想いをぶつけることができる仕事です!
■具体的な業務内容
・企画、進行管理
・掲載楽曲や封入特典などの企画提案
・製造スケジュール管理
・社内、社外のスケジュール管理
・電話やメールでの各所連絡
・色稿確認、映像チェック、歌詞カードチェック
・商品情報の作成
・物流会社との段取り
・流通担当者様との渉外対応 など
Team CARAVANこと第二事業部でオンラインゲームに関するサウンドに関わる業務
サウンドに関する様々な業務をお任せします。
他部署及び外部会社との調整などもある為、サウンドの知識だけではなく、高いコミュニケーション能力、積極性等も求められます。
仕事内容
1.DAW(Digital Audio Workstation)を使用して、SE、VOICEの制作編集
2.ゲームアプリケーション内及び映像作品にて使用する各種サウンドの制作及び管理
3.オーディオミドルウェア(CRI、Wwise 等)を用いたゲームエンジンへの実装
4.社外リソースの確保・折衝と発注・納品物管理
※上記における、ディレクションまたは補助経験はプラス評価
アニメ音楽をはじめとする幅広い音楽制作のディレクターを募集いたします。
Re;Qが所属するクロスメディア事業部では、アニメ・ゲーム等の音楽制作および運営管理、朗読劇等のイベント制作および運営管理、レーベル事業など、音楽に関わる幅広い事業を行っています。
音楽制作では、弊社が担当するアニメ・ゲーム等のOP・ED制作をはじめとする音楽制作のディレクションから、その後の管理・運用まで音楽制作に関わる業務に幅広く携わっていただきます。
音楽レーベル「Re;Q」:https://req-music.work/
【具体的な業務内容】
・案件の企画立案
・アニメ、ゲーム、TV、CM、アーティスト等の音楽制作ディレクション業務
・エージェント契約作家のマネジメント、PR及び営業活動
・音楽出版の管理・運用業務
・社内案件のイベント制作・運営・管理 など。
Fate / Grand Orderプロジェクトや新規PJの効果音制作業務をお任せします。
メジャータイトルおよび新規タイトルにて、コアメンバーとして品質を管理いただく非常にやりがいのあるポジションです。
【サウンド組織体制について】
ラセングルのサウンドスタッフは、サウンドユニットという部署に所属し、各ゲームプロジェクト横断的に参画する形をとっています。
少数精鋭で責任の幅も大きく、自身の思いを実現し易いチームです。
【業務詳細】
・効果音、MA制作
・実機への組み込み最終調整
・各種収録への立ち会い
・社内外との連携・折衝・品質管理等の調整業務