財務・経理担当・COGNOSPHEREの求人情報

  1. トップページ
  2. コーポレート系
  3. 財務

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 37192

財務

財務・経理担当


応相談

・日本支社内の経理処理を担当し、日常の財務プロセス遂行する。
各種法定報告書を作成し、週次、月次、年次の結算などを担当する。
・代理記帳、税務申告などの関連財務データを正確に整理、提出する。
・伝票管理や、その他財務資料の整理を行い、会計データの真実性、安全性、完全性の3つを心がける。
また業務の要求に応じて、税務署や監査法人、銀行などの窓口として対応を行う。
・その他本社や海外支社チームと連携し、日本領域担当として業務を行う。

応募条件


必須スキル・経験
・大学卒以上の学歴をお持ちの方
・経理・財務に関わる経験を3年以上お持ちの方
・ビジネスレベル以上の中国語および日本語能力をお持ちの方
・経理業務における全体像を把握しており、財税に関わる基本知識を持っている方
・金額などの数字に対して責任感を持ち、厳密に管理できる方
優遇スキル・経験
・財務会計関連の専門課程を卒業されている方
求める人物像
・業務に対する実行力をお持ちの方
・外資系企業における日本領域の担当者として業務経験のある方
・スタートアップ企業など会社の成長や変化のスピード感に抵抗のない方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
応相談
給与補足
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※給与には月30時間のみなし残業代を含みます。超過分は別途支給します。
※詳細は選考の中でご説明します。
勤務地
東京都渋谷区
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間)
リモートワークは行っておりません。
休日・休暇
完全週休2日制(土・日曜)
祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、有給休暇など

選考方法


書類選考→面接3回程度→内定

※状況やポジションによって異なります。

株式会社COGNOSPHERE


ゲームの企画/開発/運営

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
コーポレート系で募集中の関連求人情報

求人写真 NEW

NHN PlayArt株式会社

事業企画

ホテル管理運営担当(COMICO ART HOUSE YUFUIN)

■COMICO ART MUSEUM YUFUINについて
COMICO ART MUSEUM YUFUINは、NHNグループ初のオフライン施設として高水準の文化芸術をより多くの人々と共有できるような文化の場を目指し開館しました。
■COMICO ART HOUSE YUFUINについて
隈研吾建築と現代アート、由布院の自然を一度に堪能できる温泉別邸【COMICO ART HOUSE YUFUIN】 全2棟の客室は、それぞれ「土」「竹」の自然素材をテーマに冠した、素材の持つ可能性を感じる空間です。 ご滞在中は隣接する現代美術館【COMICO ART MUSEUM YUFUIN】にて 日本を代表する現代アーティストである奈良美智、村上隆、杉本博司などの作品を存分に堪能することができます。
【施設の詳細はこちら】
https://www.camy.oita.jp/comicoarthouse
【仕事内容】
COMICO ART HOUSE YUFUINの管理と運営業務をメインに担当いただきます。
宿泊施設のイベント企画など様々な企画提案がしやすい環境で、お客様の満足度向上、施設の価値を高めることがミッションです。
【おまかせしたいこと】
・フロント(受付)アテンド業務
・夕朝食の準備~対応
・チェックイン/アウト、
・清掃会社、リネン関連の管理
・購買資産管理
・施設メンテナンス
・温泉施設管理
など
【組織(CAMY事業部)について】
CAMY事業部は、事業部長1名、正社員5名、契約社員3名、アルバイト5名で構成されております。
美術館と宿泊施設の運営業務を全員で連携しながら一緒に進めます。
お客様の満足度向上、施設の価値を高める為の様々なチャレンジが出来ます。

求人写真

株式会社Colorful Palette

採用

採用担当(リーダー候補)

最高のチームづくりに貢献する採用担当を募集!
業務内容
中途採用における戦略・施策の立案から実行まで採用に関わる一連の業務をお任せいたします。
<具体的な業務内容>
戦略/施策の立案
人員計画から採用目標、採用戦略を考え、計画的な人材供給を実現するための計画や施策を立案いただきます。
具体的な採用手法の企画・実行
採用戦略や計画から最適な企画を考え、実行いただきます。「採用」という手段に固執せず、様々なアプローチで課題解決を行っていただきます。
<業務の魅力>
①本気で良い組織を創りたいと考えている経営陣
ビジョンやミッションに沿った事業活動をする上で、良い組織づくりは欠かせません。
「人が大事」「組織が大事」と掲げられた企業は多くありますが、本気でそこに経営陣がコミットメントしているケースは決して多くはありません。
当たり前ですが、人事だけで良い組織をつくることはできません。
経営というリーダシップがあり、そこに良い人事組織があるから、良い組織がつくられると考えています。
②人事として効率的にキャリアを広げられる
人事組織は機能別に縦割りになっていることが多く、人事としてエキスパートを目指す場合、「採用→研修→制度」といった流れで、一つ一つステップアップしていく事例がほとんどです。
本来的には、採用や研修、採用や制度設計は有機的に繋がっており、連携して設計していく方が、一貫性がある、良い従業員体験を提供できます。
弊社はコーポレートがワンチームとなり、課題解決を実行していくため、採用担当でありながらも研修や制度設計に関わっていくことが可能です。
人事のキャリア形成において、幅広い領域を同時に広げられるカラパレはとても稀有ですし、魅力的な環境かと思います。
③チームで働く
人事組織は縦割りが多いため、チームで働くという感覚を得にくい職種でもあると思っています。カラパレのコーポレートでは、できる限り担当領域を超えた情報共有や議論の場を設けています。
また、コーポレートとしての視座を上げたり、知見を得る機会を設けたり、コーポレートが会社にとってどうあるべきか、など大きな概念レベルの議論を行ったりもします。良い組織づくりを人事自らが仮説検証しながら、会社へ還元していくスタイルを目指しています。
必須要件
下記のいずれかを満たす方
ITもしくはエンタメ業界にて採用の主担当としての業務経験
人事コンサルティング会社、転職エージェントでの業務経験
日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方
歓迎要件
ゲームやアニメなどのエンタメコンテンツが大好きな方
求める人物像
ターゲットや目的を意識した企画やライティングができる
成果を達成するコミットメント力がある
物怖じせず上席者にも意見が言える
リーダーシップがある
コミュニケーションが上手
選考フロー
書類選考→現場面接→マネージャー面接→役員面接→内定
※各面接が複数回となる可能性もございます
提出物
履歴書
応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。
フォーマットの指定はございません。
職務経歴書
おすすめの記事
カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは?
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6
データで見るColorful Palette
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571
「CULTURE BOOK」
Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196

求人写真

株式会社bitFlyer

財務

トレジャリー(部長/マネージャー)

【募集背景】
bitFlyerでは、自社および顧客資産の適切な管理体制の強化、自己資本規制比率の厳格な遵守、ならびにグローバルな資金運用の最適化を進めています。これに伴い、国内外の金融機関との折衝や、業界団体・金融庁との対応を含むトレジャリー領域全般をリードいただけるマネージャーを募集します。
【業務内容】
■分別管理業務(自社資産・顧客資産の分別および保全体制の整備・運用)
■自己資本規制比率の算出および管理
■国内外の資金管理および資金繰り計画の立案
■暗号資産および法定通貨のウォレット管理体制の構築・運用
■カバー取引先や金融機関との契約・取引管理
■トレジャリー業務に関連するリスク管理およびレポーティング
■各種法定帳票の作成および提出(金融庁・業界団体対応)
■業務に関連する管理システムの要件定義・設計
■金融機関との折衝および提携関係の強化
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

求人写真

株式会社HIKE

財務

財務担当(連結決算担当)

募集背景
当社はエンターテインメント業界において急成長中の企業であり、
グループ全体として財務部門の強化を図っています。
経営陣と近い距離で業務を行い、会社の成長を財務面から支えていただける方を募集しています。
役割と期待内容
業績管理、財務管理体制強化のため、下記業務をお任せできる?を募集しております。
連結決算業務、監査対応
予算編成、予実績管理・分析業務
株主向け資料作成、株主からの問い合わせ対応など
取締役会、経営会議等の資料作成
その他、財務・経営企画に関連する業務全般
応募資格 (必須)
連結決算業務の実務経験(2年以上)
または日商簿記一級相当の会計知識
予実管理・分析の実務経験
財務分析やレポート作成のスキル
応募資格 (歓迎)
予算編成の経験
エンターテインメント業界での就業経験
スタートアップにおける株主対応経験
求める人材像
経営視点を持って主体的に行動できる方
複数の業務を同時進行できるマルチタスク能力のある方
論理的思考力と数値に強い方

求人写真

株式会社bitFlyer

その他コーポレート

コーポレート(本部長)

この求人案件の募集は終了いたしました

【募集背景】
bitFlyerは、事業成長とグローバルな組織拡大に対応するため、コーポレート基盤の強化を推進しています。
人事・総務・法務の全体を統括し、経営戦略と組織戦略を結びつける「人・環境・ガバナンス」づくりを主導いただきます。
組織の中核となるコーポレート領域において、採用戦略・労務リスク管理・人事評価制度・ファシリティマネジメント・法務体制までを広く統括いただくことを想定しています。
【業務内容】
■人事・総務・法務部門の統括およびチームマネジメント(採用・HRBP・労務・総務・法務)
■経営戦略に基づいた人事・コーポレート戦略の立案と実行(組織開発、人員計画、人材要件策定など)
■労務リスク管理、コンプライアンス遵守、IPOに向けた体制整備
■評価・報酬制度の設計・運用・見直し(等級・目標管理・報酬テーブル策定等)
■エンゲージメント向上、組織文化醸成、離職率の低減など、組織課題の改善施策推進
■総務業務全般(オフィス環境整備、備品・契約管理、BCP、防災等)
■社内規程・ルールの整備と運用
■法務業務全般(契約書レビュー・管理、紛争対応・ガバナンス対応、リスクマネジメント)
■経営陣・他部門と連携した経営課題解決の推進
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

求人写真

カバー株式会社

経営企画

経営企画(経営高度化)

仕事内容
■具体的な業務
・持続的な成長を実現するための組織・事業運営上の課題を特定し、解決策を立案・実行
・経営意思決定を支援するための管理会計の仕組みづくり
(予算策定、業績管理、KPI設計など)の推進
・新規事業や既存事業の投資判断プロセスを高度化し、経営資源の最適配分を実現
・その他、CEO・CFOなど経営陣からの特命案件の推進
■ポジションの魅力
・新しいビジネスであるVTuber業界の成長に当事者として関わることができ、
最前線でその成長を実感することができます。
・経営陣や事業部門のトップ層と近い立場で日常的にコミュニケーションを行い、
重要な経営の意思決定プロセスに関与することで、高い視座を得ることができます。
・ベンチマークのない事業ドメインにおいて、自ら先頭に立ち、
リスクテイクしながら市場を創り出す最前線でのチャレンジができます。

求人写真

株式会社カプコン

労務

健康経営推進・労務スペシャリスト

仕事内容
経営戦略実現に向け従業員が働く環境作りを現場の声を取り入れ進めていきます。
経営層は人事制度/会社業績/企業の成長可能性について従業員説明会を約20回開催する等、従業員との対話意識/人事への意識が高い為、配属部署での期待も多く、入社後は主に下記業務をお任せします。
【業務内容】
1.働き方改革(勤務環境整備)
・多様な働き方の推進(在宅勤務、時差勤務、その他適切な働き方提案)
・労働時間の適正化(法令順守、過重労働の撲滅、労働時間の適正把握)
・両立支援への取り組み(育児・介護・私傷病に関する復職・両立支援)
2.労務対策(就労環境整備)
・職場の活性化・ハラスメント対策(教育・啓蒙・指導・懲戒・再発防止)
・風通しの良い職場環境の実践(各種相談窓口の運営、問題解決サポート)
・キャリア支援(勤務・成績・健康不良者への再生教育・支援、社内再配置、再就職支援)
3.健康推進(健康経営の実践)
・メンタルヘルスおよび、ヘルスリテラシーの向上(教育・啓蒙・指導)
・具体的な健康保持、増進施策(食生活・運動・女性・長時間労働・メンタルヘルス)
・安全衛生委員会の運営、社内クリニカルルームの運営(労使、産業医・産業保健師との連携)
・システム構築、運用(健康情報の可視化による業務効率化と情報セキュリティ対策)
【役割・ミッション】
1.労働環境の整備により人的資源の最適化とリスク防止により人的生産性を高めること。
2.従業員の健康の維持、増進により健康障害の防止と人的生産性を高めること。
3.健康経営の実践と社内外に発信することにより、ワークエンゲージメントと当社のブランド力、社会的評価を高めること。
※配属予定部署である健康経営推進部は、2022年4月1日に新設された部署となります。

求人写真

株式会社カプコン

その他コーポレート

開発機材購買・予算管理担当

仕事内容
当社ゲーム開発における、開発機材の購買・予算管理業務に携わっていただきます。
業界未経験でも活躍している社員もおります!専門知識などは入社後、社内OJTによりフォロー致します。
【業務詳細】
・開発機材(PC・開発専用機・ソフトウェア)の購買、納期管理、検収管理
・開発機材(PC・開発専用機・ソフトウェア)の予算管理業務
・開発社員、取引先業者との折衝、調整業務
・開発機材(PC・開発専用機・ソフトウェア)の在庫管理業務

求人写真

カバー株式会社

法務

法務担当

仕事内容
■概要
世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて、法務担当として主に以下の業務に従事していただきます。
■業務内容
・各種契約書(ライセンス契約書、業務委託契約書、楽曲関連の契約書など)のチェック
・社内法律相談
・社内コンプライアンス体制の整備及び強化
・誹謗中傷対応
・メタバース等の新規領域に関する法令調査及び戦略の立案・実行
・その他会社運営に伴う法務(株主総会などの会議体サポート、登記対応など)
など
必須スキル
・事業会社または弁護士事務所での法務経験3年以上
・弁護士資格を有している方
歓迎スキル
・エンタメ業界での法務経験
・上場会社における法務経験
・英文契約のレビュー経験
・海外の関係会社又は法律事務所との連携経験
・日常会話以上の英語力
ポジションの魅力
・社内弁護士1名、専従業務弁護士3名、米国弁護士1名が在籍しております。
・複数の法務担当者及び社内弁護士が在籍する組織ですので、
チームで相談しながら業務を進めております。
・経営との距離が近い中で法務業務が可能です。
・VTuber事業及びメタバース事業という最先端領域における法務経験が積めること
・バーチャルオンリー総会の実施など、最新の法的論点に携われること
・リーガルテックを用いた業務効率化、APIツールなどを使った自動化など
DX化の進んだチーム体制になっております
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社bitFlyer

経理

経理(マネージャー/メンバー)

この求人案件の募集は終了いたしました

【募集背景】
事業拡大およびグローバル展開の加速に伴い、グループ全体の経理・会計体制の強化が必要となっています。国内外の決算業務に加え、暗号資産の会計処理や当局対応を担う経理マネージャーとして、経理組織の中核を担っていただける方を募集します。
【業務内容】
■月次・年次決算業務(国内外グループ会社を含む)
■連結決算業務および開示資料の作成
■メンバーマネジメントおよび業務進捗管理
■会計監査対応
■諸税務対応(税理士対応、税務調査対応、グループ通算制度への対応など)
■海外子会社との会計・税務に関するコミュニケーション、移転価格税制対応
■暗号資産に関する会計処理プロセスの構築および運用
■当局提出資料の作成
■経営層向け財務データの整理・分析・レポーティング
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

求人写真

株式会社コロプラ

採用

採用担当(新卒採用)

この求人案件の募集は終了いたしました

■仕事内容
「最新のテクノロジーと、独創的なアイデアで"新しい体験"を届ける」というビジョン実現のため、当社では「人」が財産であるという考えのもと、採用を会社の最重要業務の1つとして取り組んでいます。
既存事業のさらなる成長、新規事業の推進のため、最適な人材の採用に貢献いただける方を募集します。
トレンドが変わりやすい採用市場の中で新しい試みにチャレンジしたい方、事業に直結する採用業務に興味のある方、エンジニア採用をはじめクリエイター採用や総合職採用に興味のある方はぜひご応募ください。
■業務内容詳細
新卒採用をご担当いただきます。
※採用職種はクリエイター職(エンジニア、デザイナー、プランナー、サウンド)や、総合職(マーケティングやバックオフィス)など、ご希望と適性に合わせてご担当いただきます。
経営層や各現場責任者と連携し、下記の一連の業務を遂行いただきます。
・採用要件及び採用基準の設定
・採用ターゲット合わせた下記採用手法等の設計、各施策の実行及びKPI管理
-エージェント
-リファラル
-ダイレクトリクルーティング
-ウェビナー等のセミナーやイベント実施
など。その他ターゲットや課題に合わせて適宜企画及び実行ください
・インターン実施における企画、実施、運用 ※新卒採用のみ
・選考フローの構築、各選考フェーズでの選考業務及びアトラクト
・入社後の定着及び活躍に向けたフォロー
・社内外に向けた採用広報
■この仕事の魅力
・自身の採用業務がダイレクトに事業成長に繋がる醍醐味を感じていただけます
・現場の意思決定者と直接対話をしながら採用フロー全体に携わることができます
・入社後の活躍に重点をおいた採用活動のため、採用業務以外にも仕事の幅を広げることができます

求人写真

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

法務

法務

法のプロフェッショナルとして事業部門と並走しながらアドバイスや支援を行い、幅広く事業展開する当社の取り組みを支えていただきます。新しいことに挑戦し、潜在的な課題に対して法の側面から実用的な解決策を提供することを通じて事業拡大の一翼を担っていただきます。
▼当社・法務知的財産部ゼネラルマネージャー(部長クラス)のデイタム・マシューが
「The Legal 500」の”GC Powerlist Japan 2024″に選出されました。
Matthew Datum ? GC Powerlist (legal500.com)
仕事内容
多様な商品・サービスを幅広いお客様に向け、ワールドワイドで提供している当社で、法のプロフェッショナルとして、下記の業務を行っていただきます。
・国内/海外取引先(主に国内を想定)との契約書作成及び契約交渉
(ゲーム開発その他各種業務委託契約、共同事業契約、ライセンス契約、売買契約、秘密保持契約など)
・社員及びグループ会社への国内外の法務相談対応(プライバシー法、景表法、特商法、下請法、独禁法、消費者契約法、知財クリアランス、AIほか)
・法令遵守のための社内方針やガイドライン作成
・社員向けセミナー
・外部弁護士との調整
・業界団体との調整 ほか
募集背景
当社がネットワークコンテンツ、家庭用ゲーム、アソビエンターテインメントと年々事業の拡大を行っていること、他社とのアライアンスや異業種間の取り組みを積極的に行っていること、変化の激しい外部環境の中でスピード感のある対応の必要性の高まりなどの背景から、チーム強化を行っています。
魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験
当社ではチームワークを重視しています。関係者を巻き込みながら課題を解決する能力やエンターテインメント業界の最先端の法律の知見や経験を得ることができる環境です。
必須要件/歓迎要件
●以下の経験を有している方
・弁護士資格者(日本)
・企業法務に関わる実務経験3年以上
●望ましい経験や能力
・株主総会・取締役会、規程管理、コンプライアンスなどのガバナンス業務経験
・ゲーム会社・エンターテインメント業界いずれかにおける業務経験
・ゲーム業界に関する豊富な知識
・多種多様な契約書作成・契約交渉経験
・英語力
求める人物像
・エンターテインメントビジネスへの興味・関心が高い方
・コミュニケーション能力が高く周囲を巻き込みながら業務遂行できる方
・チーム力を高めるために部下・後輩の育成指導を大事にできる方

求人写真

株式会社bitFlyer

事業企画

5_社長室マネージャー・メンバー

この求人案件の募集は終了いたしました

※CEO/創業者の側近として、その時々で重要度の高い課題をお任せします。以下は一案です
・経営戦略、事業計画の策定
・コーポレートアクション(資本政策、IPO、M&Aを含む)に係る業務
・経営会議/取締役会向け資料作成および各会議体の運営
・プロジェクトの組成と推進
法規制対応、業務改善、コスト改善、その他重要案件
・CEOの社内外の業務支援(例:社外での講演活動の支援、部署横断で必要となる臨時議論のファシリテーションなど)

求人写真 NEW

カバー株式会社

採用

採用担当(リーダー候補)

仕事内容
■概要
成長を続ける当社の採用担当として、ご経験や志向に応じて中途採用・新卒採用に関する業務全般を担当していただきます。
年間の採用人数は150名以上、また社内の外国籍比率は10%、US支社も設立したためグローバル採用も強化しています。
グローバルに多事業展開をしている当社ならではのダイナミックで幅広いポジションの採用経験を積むことができます。
■業務内容
・中途採用
└中途採用市場の調査
└経営陣や事業部門長と連携し採用要件定義
└現場へのヒアリングに基づく求人票の作成
└採用候補者の母集団形成
└適切な採用手法の導入と運用
└採用プロセスの検討と改善
└カジュアル面談~クロージングまでの候補者やエージェントとのコミュニケーション
└採用活動の効果検証と進捗管理
└募集部門や経営陣へのリポーティング
└採用に関わる広報活動、企業ブランディングに関わる業務
└その他採用活動の改善業務全般
・新卒採用
└新卒採用人材の人物像定義
└新卒採用市場の調査
└新卒採用計画の企画・立案
└大学、高専、専門学校などとの関係構築
└インターンシップの企画・導入
└採用候補者の母集団形成
└新卒採用に関わる広報活動および各種説明会の実施
└書類選考~面談~内定までの候補者とのコミュニケーション
└内定後、入社までのフォローアップ施策検討・実施
■組織について
採用チームには9名の社員が所属しています。
20代半ば~30代までの社員が在籍。
■この仕事のやりがい
・年間200名以上の採用をしているため大規模採用の経験を積むことが可能
・グローバル採用を強化しているため、多言語での選考経験を積むことが可能
・配信、音楽、グッズ、ゲーム、アニメなど事業が多岐に渡るため、幅広いポジションの採用経験を積むことが可能
・アグレッシブに新たなチャレンジを求められる環境のため、既存のやり方にとらわれず、新たな採用手法の提案、実行が可能
必須スキル
・以下のいずれかのご経験をお持ちの方
-事業会社の人事としての採用経験が3年以上ある方
-人材紹介エージェントにて営業経験3年以上があり、いずれかの職種に特化した知見がある方
・採用や採用サポートの経験が限られた職種ではなく、エンジニア・クリエイター・ビジネス系など幅広い職種の経験がある方
歓迎スキル
・スタートアップやITベンチャーでの就業経験
・年間100名以上など大量採用に携わった経験
・新卒採用に携わった経験
・エンジニアやデザイナーなどクリエイター職の採用経験
・採用の1パートだけでなく採用の企画から選考、クロージングまで一連の活動に携わった経験のある方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

求人写真 NEW

株式会社ユーザベース

人事

人事企画リーダー候補

募集背景
2022年末に非上場化という新たな挑戦をし、ユーザベースグループは第二創業期を迎えています。そのような状況の中、世の中の変化はこれまで以上にスピードを上げ、特に生成AIをはじめとするテクノロジーの進化は私たちの生活やビジネスの在り方を根本から変えつつあります。私たちユーザベースにおいてもこの外部環境の大きな変化に柔軟に対応し、さらなる非連続な成長を遂げるためにも、しなやかでアジリティの高い組織へと進化することが求められています。こういった背景の上で、私たちは以下の重要な課題に取り組んでいく必要があります。
・人材戦略の再定義:未来のユーザベースが必要とする「人材像」を描き、その採用、育成、能力開発の仕組みを構築すること
・組織戦略のアップデート:あるべき組織体制や、社員が共感し体現できるパーパス・バリューを再定義し、浸透させること
・人事制度の整備:採用、育成、キャリア開発、評価報酬などの人事施策を一貫性を持ってアップデートすること
こうした課題に対応するためには、経営視点を持ちながらHR領域を牽引し、変革を推進できるリーダーが必要不可欠です。私たちと共に「人」と「組織」の未来を創り上げ、ユーザベースを次のステージへ導いていく情熱をお持ちの方をお迎えしたいと考えています。
役割と期待内容
ご入社後はこれまでのご経験やご志向性をベースに、どの領域を中心としてお力を発揮いただくかをご相談の上でお任せしたいと考えています。具体的には以下のような領域を検討しています。
経営課題に基づく人事戦略および組織戦略の立案・実行
採用、評価制度、報酬体系、育成およびキャリアディベロップメントの設計と推進
組織文化の醸成およびパーパス・バリューの定着化に向けた施策の推進
変化の激しい市場環境に柔軟に対応できる組織体制および人材基盤の構築
また、中長期的にはHR全体において強いリーダーシップを発揮し、HR組織ひいてはユーザベース全体の変革を推進いただくことを期待しています。
応募資格 (必須)
以下いずれかのご経験
弊社と同等の規模(社員数1000名以上)の会社における人事リーダーとしてのご経験(5年以上)
組織人事コンサルタントとして、弊社と同規模(社員数1000名以上)のクライアントの組織人事課題の解決のご経験(5年以上)
人事もしくは組織人事コンサルタントにおけるマネジメント経験
人事業務において経営課題に直結する企画推進を通じた成果を創出されたご経験
応募資格 (歓迎)
生成AIやデジタル技術に対する知見、またはそれらを活用した組織改革のご経験
経営層や他部門との高い折衝能力
複雑なデータを整理・分析し、組織・人事課題に対して仮説を立て課題解決を推進したご経験
求める人材像
自ら変革を起こし、周囲を巻き込むリーダーシップを発揮できる方
戦略的思考と実行力を兼ね備えた方
変化をポジティブに捉え、柔軟に対応できる方

求人写真

株式会社ラセングル

法務

法務担当

契約業務を中心に、一般法務を担当して頂きます。

【具体的な業務内容】
・契約書作成、レビュー対応
・法務相談対応
・必要に応じた対外交渉
・法務系の制度・仕組みづくり

求人写真

株式会社ユーザベース

事業企画

スピーダ - カスタマーサクセス(経営企画部/新規事業部門/法人営業部門 等)

事業内容
2008年の創業より築き上げてきた経済情報基盤を活用して、経営のスピードを上げる情報プラットフォーム「スピーダ」、国内最大級のソーシャル経済メディア「NewsPicks」のほか、北米、中国、東南アジアでビジネスを展開しています。2023年に非上場化。
「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの実現のために、再上場を目指しています。

スピーダ事業について
スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。
2024年7月より、株式会社ユーザベースが展開するSPEEDA・INITIAL・FORCASなどの国内SaaSプロダクト名称を「スピーダ」に統一いたしました。詳細はこちら(プレスリリース)
※スピーダ事業の全体像についてはこちら(スピーダ事業採用説明資料)

求人概要
事業会社の経営企画、事業開発、財務・IR、CVC部門等のユーザーを対象とし、「スピーダ 経済情報リサーチ(旧:SPEEDA)」を通して情報収集の側面から伴走支援する役割となります。
進化するスピーダの新たな価値を、1000を超える既存のお客様に対して適切なタイミングでお届けする為に、組織強化(増員)を実行します。

具体的な業務内容
今回ご入社いただく方には、まずは現場にて顧客折衝を担っていただき、「スピーダ 経済情報リサーチ(旧:SPEEDA)」を日頃からご活用いただいているお客様に更なるご利用支援や事業課題に対するヒアリングと提案を行い、伴走していくことをお任せする予定です。またその中で、 今回ご入社いただく方には 「これまでのやり方にとらわれずに、自ら創意工夫を行い、Teamに閉じず、事業全体を牽引いただくこと」 も期待します。

■オンボーディング(ユーザーの活用・リサーチ支援)
・顧客の業務/事業課題のヒアリング、導入目的整理
・上記をベースとした活用やリサーチ支援

■リテンション/アップセル
・解約懸念対象への活用提案、再オンボーディング対応
・個社深耕や顧客対応を通してのアップセル創出

■企画(業務改善/事業開発)
・解約・アップセルの要因分析、対策の推進
・プロダクト改善提案、開発~ユーザーの接続
・アナリストとのコンテンツ分析、新たなコンテンツの企画、運営

魅力・やりがい
①幅広い顧客層を抱えており、多様な顧客課題と向き合うことができる
スピーダの導入社数は1000社を超え、導入いただいている企業様の業界・業種の幅広さは特徴の一つです。また多くのユーザーが経営企画部等のコーポレート部門を中心に所属し、経営戦略に携わっているため、経営的な視座や様々な業界の潮流を知ることができ、日本を代表する企業の次期リーダー候補や経営に近い立場の方と触れ合える点も魅力です。
②顧客に向き合いながら、チャレンジ・経験の幅を広げられる
スピーダのカスタマーサクセスは、プロダクト・組織共に改編の過渡期を迎えています。事業や顧客の課題解決に必要なことであればどんどんチャレンジできる環境であり、ご自身の志向性に応じて経験の幅を広げていくことができます。 (ex:オンボーディングの仕組みづくり、マーケティングの浸透を通じた新たなリード供給の仕組みづくり、プロダクトとの連係を通じた機能改善)
③中長期の視点で、本質的な顧客価値を軸に意思決定することができる
SaaSというビジネスの性質上、長期的に継続利用して頂くことが重要であり、本質的な関係性構築や価値提供に力点を置いています。事業成長において短期的な成果も当然重要ですが、その場しのぎや、不誠実な対応は中長期ではプラスにならないため、チームとしても個人としても顧客起点かつ本質的な判断をとても大事にしています。
④事業の第二創業期(数年後の再上場に向けたエキサイティングな環境)
2023年2月に「非上場化」をし、再IPOに向けた第二創業期を迎えています。強固な顧客基盤をもちながら、次のステージを目指すスタートアップとして組織・プロダクト共に進化と高い成長率が求められます。
プロダクト及び組織の融合を進めており、現在もまさに新たなスピーダの開発・提案を進めています。今後も日本を代表するリーディングカンパニーで、スピーダが日々の情報収集、及びより良い経営の意思決定を後押しする、そんな次世代のスピーダをカスタマーサクセスチームが起点となり生み出し、届けていきたいと思っています。
ゼロから新しく「ありたい姿」を描く──ユーザベースTOBの背景と再上場へのロードマップ

記事コンテンツ
▼顧客課題の解決に適切な道具を提案する「CSは『ドラえもん』であれ」(2024/11/6)
▼互いのナレッジを共有し、プロダクトの価値向上と顧客の成功を加速する──SPEEDA×MIMIR 組織融合の現在地(2023/6/1)

ユーザベースグループの特徴的なカルチャー
? 自由な働き方
出社義務もなければ服装も自由。働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインがある程度可能です。成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます。
ユーザベースの7つのバリュー

? 異能は才能(D&Iの取り組み)
経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくることをパーパスに掲げ、世界中のビジネスパーソンへ価値を届けるため、多様なユーザーへ必要とされるプラットフォームを目指しています。私たち自身が多種多様なバックグラウンドをもつメンバーが集まった組織であることも重要である為、目指すべき理想的な未来への推進が実現できる環境づくりに取り組んでいます
ユーザベースのD&Iについて

? 情報の透明性
性善説に基づき情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です

? 挑戦を後押しする風土
ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます

? チーム経営
ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています
時間があれば、是非お目通しください

▼HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です

▼産休・育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています

▼DEIBレポート2024
ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。

▼オフィス紹介動画
丸の内にある本社オフィスの紹介動画です。

求人写真 NEW

カバー株式会社

労務

労務担当

仕事内容
■概要
労務チームの一員として活躍される方を募集しています。
ご経験に応じて、入社後に従事する業務範囲は調整させていただきます。
■業務内容
急激に増加する社員数に伴い、労務業務の安定運用の強化をお任せします。
従業員が安心して快適に働ける環境を作るため、人事労務にまつわる様々な課題解決や労務業務の安定運用、従業員からの相談対応など幅広く担当いただきます。
具体的には、下記の業務からご希望や適正に合わせて担当いただく業務を決定します。
労務チームでは下記の業務を全て担当しているため、将来的に労務業務全般の経験を積むことができます。
・勤怠管理(36協定管理、年次有給休暇管理、勤怠エラーチェックなど)
・給与計算(給与計算後の各種データ作成含む)
・年末調整・法定調書対応
・労社手続き(健康保険はエンタメけんぽ)
・社内問い合わせ・社員対応
など
■この仕事のやりがい
・成長&変化し続ける会社で、迅速且つ正確に対処するスキル
・労務としての専門性向上、自身のキャリア形成に役立つ環境
・事業・組織ともに拡大し、急速に変化する市場・会社において、強い組織をつくっていくダイナミズムを味わうことができます
必須スキル
・労務業務の実務経験3年以上
・個人情報の取扱いに対して高いモラルをお持ちの方
・物事を丁寧かつ柔軟に進められるコミュニケーションスキル
・労働関係法令に関する知識、経験
歓迎スキル
・ベンチャー企業でのご就業経験
・業務改善など新規プロジェクトを推進したことがある方
・給与計算に関する知識、実務能力
・Excel、Wordスキル(ピボットテーブル、差し込み印刷)
・ビジネスレベルの英会話能力
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社エクストリーム

経理

経理担当者

リソース不足を解消し、新しいことにチャレンジしたいと考えております!
ともに成長させてくれる仲間が必要です。
業務内容
【主なお仕事】
■定常業務
(支払、請求、債権債務管理、資金管理、月次決算、社内部署・外部との調整及び対応等)
■決算実務全般
(決算会計処理、会社法関連書類作成、連結報告、税金計算、申告・納税等)
【必須(MUST)】
■経理の実務経験が2年以上ある方
■日商簿記2級以上の知見がある方
■Excel、Word等の操作経験が2年以上ある方
■マネジメント経験が2年以上ある方
■34歳までの男性の方
※年齢、性別は候補者への開示はお控えください。
※未経験の方のご紹介はお控えください。
【歓迎(WANT)】
■連結決算業務経験
■上場企業での開示業務経験
■管理会計(予算実績分析)
■英語・ベトナム語経験者

求人写真

カバー株式会社

経営企画

IR担当(経営企画室)

仕事内容
■概要
東証グロース市場に上場し今後も国内外への事業拡大を見据える当社において、
会社の経営方針や事業戦略に基づき、中長期な成長に寄与するIR担当の増員を募集しております。
経営企画部門や関連する事業部門と密接に連携をとり、能動的に企画から実行まで携われるポジションになります。日々CFOを中心とした経営層との直接コミュニケーションを通して会社の価値を高めることがミッションになります。
■業務内容
・有価証券報告書・決算短信作成
・投資家向け開示資料作成
・投資家・アナリストとのコミュニケーション・各種調整
・証券会社・メディアとの関係構築
・法定開示資料・決算関連資料作成
・IRイベント・株主総会企画・運営
・IRサイト運営、グループ会社連携
・サステナビリティ情報収集・発信
・経営環境データ収集・分析
・関連部門との連携

求人写真

カバー株式会社

人事

人事企画

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
■概要
グローバルで成長を続ける当社でさらなる事業拡大を実現するための組織開発を主に制度面から担当いただきます。
■業務内容
・経営サイドや事業サイドの課題に応じた施策の企画・運用
・オンボーディングプロセスの再構築
・運用
∟オンボーディング計画作成支援、入社者受け入れ部署との定期MTG、など
・コミュニケーション(人材交流・情報流通)施策の企画・運用
∟全社方針や部門目標の浸透
・エンゲージメント可視化ツールの運用、得られたデータを元にした施策の提案と運営
※各施策では、課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で担当していただきます。
■この仕事のやりがい
経営層に近い位置で施策の提案でき、スピード感をもって施策を形にして実行することができます。
課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で裁量をもって進められます。

求人写真

株式会社セガ

事業企画

投資戦略・企画調査担当

仕事内容
グローバルな新規事業領域における戦略策定、資料作成、また新規技術・事業領域での事業開発を担当していただきます。
・新規技術・事業領域における調査・戦略企画業務
・事業開発・投資先選定業務
・上記領域におけるネットワーキングや情報収集・市場調査
・社内への情報展開
採用要件
・経営企画での業務経験
(戦略策定、役員説明、資料作成、投資検討、投資先選定など)
・プロジェクト運営に携わった経験
・上記業務が英語で問題なく行える英語力(ビジネスレベル)
・コミュニケーション能力
(自発的な問題解決思考、実行時の周囲の巻き込み力)
※資料作成のご経験について、これまでの業務で作成した資料にて閲覧可能なものがあれば(すでに社外に対し公開しているもの)職務経歴書内にURLを記載いただくか、資料を添付ください。
※面接の一部を英語で進行させていただきたく事がございます。
歓迎スキル
・映像、出版、IPなどを扱う会社の経営企画
・投資実行、PMIに携わった経験
・会計・ファイナンス知識(管理会計・財務会計の知識※簿記2級程度
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真 NEW

サイバーエージェントグループ

法務

【株式会社Studio Kurm】法務

サイバーエージェント・Studio Kurmについて
サイバーエージェントでは2024年2月にアニメ&IP事業本部を設立し、IPの開発およびアニメの企画プロデュースを主軸に、広告・宣伝機能、グッズ制作・マーチャンダイジング機能などを集約するとともに、グローバル市場を見据えた総合的な事業を展開しております。
昨今のアニメ市場拡大に伴う作品の多様化と企画数の増加により、制作現場の環境は一層複雑化しております。当社では、才能ある若手クリエイターがこれまで以上に活躍できる場を提供するとともに、ひとりひとりに適切な還元を行い、新しいアニメーション表現を追求することを目的に、新たなアニメ制作スタジオ子会社として株式会社Studio Kurm(スタジオ クーム)を設立いたしました。
代表取締役社長には数々の有名アニメをプロデューサーとして手掛けた岡田麻衣子氏が就任し、当社が保有する技術力とかけあわせることで、新たなアニメ制作手法の確立を図ります。
単にアニメを作る会社ではなく、最高のチームで、持続可能な創作の仕組みを築き、日本のアニメーション文化を次のステージへと引き上げる挑戦に共に取り組んでいただける仲間を募集いたします。
業務内容
アニメ制作に関する業務委託契約書の審査
制作原価にかかる発注管理、請求書処理
必須スキル
エンタメ業界での就業経験
企業の法務、契約部門で実務経験がある方
参考リンク
アニメ制作スタジオ子会社 株式会社Studio Kurm(スタジオ クーム)の設立について
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=32560

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系メーカー

採用

ローカライズ

・海外版制作におけるローカライズ業務、またそれに伴う作業スケジュール制作等、庶務作業全般

・海外スタッフ、海外の協力会社とのコミュニケーションの通訳

・その他、制作スタジオにおける一般事務、庶務業務全般

求人写真

株式会社セガ

経理

【株式会社セガ】計数管理チーム アシスタント~エキスパート/マネージャー候補

仕事内容
①事業本部管理会計業務(月次/事業計画策定(定量)に関わる数字取りまとめ及びリード)等
②管理会計予実管理(前回差、計画差など事業の状況を数字から把握し、説明する)
③計数管理プロセス・手法整理、整備
採用要件
【知識 スキル】
・会計知識(簿記2級かつ上場企業もしくは上場企業子会社における財務会計・管理会計実務経験2年以上)
・Excel(ピボット等会計必須機能を熟知)
※加えマネージャー候補には人員管理、チーム管理などの組織マネジメント経験のある方
【ご志向】
・ルーチンワークが苦にならない方
・フットワークが軽く、自分から業務を拾いに行ける方
・自部署はもちろん、他部署を巻き込んでの業務改善提案等、コミュニケーション能力のある方
・周囲を支える事をモチベーションにできる方
歓迎スキル
・英語(海外子会社の担当者とのビジネスコミュニケーションが取れるレベル)
・資金管理経験(短期・中長期)
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真

株式会社カプコン

経営企画

コンシューマ事業 販売実績分析/販売予測/予算管理 担当

仕事内容
コンシューマ事業の管理会計による販売実績分析・予測、予算管理、及びグループ会社(カプコンU.S.A.,INC./CE・ヨーロッパLTD./カプコン・エンタテインメント・ドイツGmbh/カプコン・エンタテインメント・フランスSAS/カプコンシンガポールPTE.LTD./カプコンアジアCo.,LTD./カプコン台湾Co.,LTD.)の販売計画における集計、予算管理を行っていただきます。
【主な業務内容】
・販売実績管理及び分析、予測
・データ管理
・グループ会社の予算管理
・コンシューマ事業全体の予算管理

求人写真

株式会社MIXI

企業広報

【ソーシャルベッティング事業本部】広報担当 ※チャリ・ロト出向[co]

株式会社チャリ・ロトは、MIXIグループの一員として、公営競技業界に新しい挑戦を続けています。当事業部では、多様な職種のスペシャリストが活躍しており、チャリ・ロト社の成長を支援しながら、共に成果をあげています。
この度、子会社として更なる高みを目指すべく、新たなメンバーを募集いたします。熱意と専門性を持ち、私たちと共に成長し、挑戦を楽しむことができる方をお待ちしております。
【チャリ・ロト社について】
チャリ・ロト社は2006年に設立して以来、競輪・オートレース領域で事業を展開しています。
競輪・オートレースの車券や競輪くじのインターネット販売サイト「チャリロト」の運営のほか、
競輪場の包括運営・再整備・施設管理、車券販売システムの自社開発などを行っています。
ネットとリアルを融合することで、競輪・オートレースの新たな価値創造や地域活性化に貢献していきます。
また、2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となりました。
【募集背景】
チャリ・ロト社の広報体制強化に向けた増員募集です。MIXIグループとして地域社会に貢献し、競輪・オートレースの新たな魅力を届ける活動を加速しています。
※子会社出向
【具体的にお任せすること】
競輪・オートレースなどの公営競技を支えるチャリ・ロト社にて、広報活動を通じてファン拡大とブランド浸透を担っていただくポジションです。プレスリリースからイベント企画、社内外とのリレーション構築まで、幅広い業務に携わります。
・プレスリリースの企画・作成・配信
・PRイベントの企画・運営・進行管理
・メディアリレーション(取材対応・情報提供 等)
・競輪場イベントの企画・運営支援
・社内報の企画・編集・発行
・企業理念の社内浸透施策の推進
・全社イベント(朝会など)の企画・運営
・各種マーケティング施策やプロジェクトのサポート
※月1回程度の地方出張あり(競輪場など)
※競輪・オートレースに関する知識は、入社後にキャッチアップしていただければ問題ございません。ご興味をお持ち抱ける方のご応募をお待ちしております。
※本ポジションに関してMIXI雇用、チャリ・ロト社出向となりますので一部福利厚生や勤務体制に変更等がございます。面接時に詳しくお伝えできればと考えております。
【仕事のやりがい】
・自社サービスとリアルイベントの両軸でファン拡大を図る、戦略的な広報が可能
・公営競技という社会性あるテーマに携わり、地域活性にも貢献できる
・事業会社とMIXI本社のハブとして、多様なチームと協働できる
【得られる経験やスキル】
・オン/オフライン双方のPR経験
・地方自治体や公的団体との連携スキル
・グループ横断プロジェクトにおける推進経験

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました