オリジナルIPのライセンス/監修業務担当者・-[非公開企業]-大手ゲームメーカーの求人情報

  1. トップページ
  2. プロモーション系
  3. その他プロモーション

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 28974

その他プロモーション

オリジナルIPのライセンス/監修業務担当者


経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

スパイク・チュンソフトが保有するIPに関するライセンスアウトにおける許諾・監修業務、自社商品企画・制作・販売、イベント企画・運営、それらに付随する宣伝・販促を担当いただきます。
業務の進行にあたっては社内各チームとのやりとりに加え、取引先との渉外業務も発生します。
当社のIPと連動し、その価値を高めあうようなライセンス展開、及び商品等を生み出すための業務に幅広く関わっていただきます。

・家庭用ゲームソフトのライセンスアウト業務全般(ライセンシーへの営業・契約書締結処理・監修業務など)
・ライセンスアウトによる自社コンテンツの拡大に向けた戦略立案業務
・グッズや出版物、シナリオや広告物などの監修

遊びを追求する企業


新しい価値を創造し、未来を切り拓くような刺激的で感動的な”遊び”を創るエンターテインメント開発チームです。

応募条件


必須スキル・経験
・ライセンスビジネスのご経験がある方
・Word、Excel、PowerPointが使用出来る方
優遇スキル・経験
・著作権に関する知識を有する方
・音楽や映画、コミックやアニメ業界のライセンスビジネスに詳しい方
・コミュニケーション能力の高い方
・Photoshop, Illustrator,が得意な方

応募情報詳細


雇用形態
契約社員
給与
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
給与補足
年俸制
勤務地
東京都港区
勤務時間
10:00-19:00
フレックスタイム制(コアタイム11:00-15:00)
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)、祝祭日
・年末年始休暇 
・年次有給休暇
※入社時に付与。ただし入社月により付与日数は異なります
・慶弔休暇
諸手当
・通勤手当(定期代相当額)
・時間外手当(深夜/休日)
・在宅勤務手当(入社時、毎月)
福利厚生
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険

選考方法


▼ステップ1
書類選考

▼ステップ2
面談(数回)


内定

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー


ゲームコンテンツの企画・開発・販売・運営/パチンコ・パチスロの企画・開発

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
プロモーション系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社DONUTS

ゲームプロモーション

【事業開発室】広告企画営業

◆概要
お任せするのは、創刊30年の歴史を誇る人気女性雑誌『Ray』、北海道で最大級のファッション&カルチャーイベント『札幌コレクション』等、DONUTSが持つ様々な媒体を活用した広告、協賛営業です。
携わる商材はエンタメ系のコンテンツになりますので様々なtoCクライアントとのシナジーがあり、とても提案のしやすい商材です!
広告の枠を販売するだけでなく様々なエンタメ企画を組み合わせることで新たな価値を生み出すことが可能です!
「この企業とタイアップ企画をやったら読者に刺さるのでは?」
「今までとは違う業界の企業へアプローチできるのでは?」など
自分の頭で考え、顧客を切り開いてください。
上記のように、この仕事に決まったやり方はありません。
自分自身で各媒体の特性を考え、顧客へアプローチできる裁量があります。
当社は、上記事業を含む複数事業(ゲーム事業・ライブ配信事業・SaaS事業・医療事業)に加え、新規事業開発も積極的に行っているため、今後もさらなる事業拡大をする見通しです。
その中で、各事業の営業活動を中心とする様々な企画を推進していくポジションになります。
社内において、新しいポジションのため裁量が大きく、結果次第で将来の経営幹部候補として登用されていきます。
まずは、営業として目標を達成していく中で、数人のチームリーダー、10数人のグループリーダー、数十人を束ねる事業部責任者、そして役員へとステップアップしていきます。
◆募集背景
事業の拡大にともなう増員になります。
◆業務内容
・人気女性ファッション誌『Ray』、北海道で最大級のファッション&カルチャーイベント『札幌コレクション』などのDONUTSが持つ媒体を取り扱う広告、協賛営業です。
・ミッションは、新規クライアントの開拓、企画、販売、進行管理まで。一気通貫でクライアントに寄り添って広告価値の最大化を行っていただきます。
≪仕事の流れ≫
▼企業へのアポイントメント
顧客リストを使ってアプローチするもよし、これまでの人脈を活かすもよし。やり方は自由。
読者層からどういう企業へアプローチするのか考えて開拓してください。
▼広告、協賛の構成内容の企画・提案
※クライアントの商品やブランドを魅力的に紹介するための企画を考え、提案。
▼編集部や担当事業部と連携して制作進行
※取材・撮影、原稿制作、入稿作業等は編集部員が担当。
イベント内容や、誌面内容がクライアントの希望やコンセプトとマッチしているかどうか、
制作全体のチェックや簡単なディレクションを行います。
◆仕事のやりがい
・自分が携わった広告のコラボ企画が大きな反響を呼んだり、メディアを動かしている実感を得られ、ビジネスのダイナミズムが感じられる仕事です。
・クライアントと編集部、担当事業部の、中間に入ってバランスよく仕事を進めていくコミュニケーションスキルが必要で、そういったスキルを得ることができます。
・チームの枠を超えて、事業部全体で目標を達成できたとき
◆チーム構成
マネージャー1名、メンバー5名
◆選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接(マネージャークラス)

③二次面接(役員・部長クラス)※原則、対面形式
+適性検査・リファレンスチェック

④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

求人写真

株式会社マーベラス

ゲームプロモーション

【ゲーム部門】<コンシューマ>プロモーション

■家庭用ゲームの広告宣伝業務
・宣伝販促計画の立案およびスケジュール、予算管理、効果測定
・社内外関係者との折衝・調整
・WEBサイトの企画・運営
・SNSの企画・運営
・映像の企画・制作・進行管理
・販促イベントの企画・運営
・プレスリリースの作成、メディアへのパブリシティ
・その他、広告宣伝に関わる業務全般

求人写真

株式会社ネクソン

マーケティング

【新規タイトル】マーケティングリーダー候補

仕事内容
ゲームのプロモーションおよびマーケティング業務をご担当いただきます。
新規タイトルの市場導入やユーザー向けプロモーション施策など、幅広い領域で日本のゲームユーザーに対するコミュニケーションを行い、自社タイトルユーザーとして獲得&維持していく業務を担当していただきます。
タイトルやユーザーの特性に合わせたプロモーション企画の立案から実施の領域まで、タイトルの運用チームと連携して総合的に担当していただきます。その時々のタイトルの状況やミッション、ユーザーのリアクションを分析しつつ具体的な施策に落とし込み、実施する業務のため、幅広い領域で裁量を持って働くことができる職種です。
具体的には、下記の業務となります。
・モバイルアプリやPCゲームのプロモーションプランニング、広告出稿業務
・プロモーション活動に関わる社内、社外(広告代理店・制作会社)の工程管理、調整業務
・市場分析、競合分析によるマーケティング戦略の策定
・ユーザー動向分析にもとづくターゲットの選定や戦略の策定
・SNSやインフルエンサーなどを活用したユーザーコミュニケーションの立案実行
・広告効果・効率の最大化をはかる為、各種データをもとにしたKPIの設定、分析
・その他、プロモーション・マーケティング業務全般
※デジタルのみ、ブランディングのみのご経験ではなく総合的なご経験を積んでいただきます。

求人写真

株式会社COGNOSPHERE

ゲームプロモーション

PRマネージャー

業務内容:
• 会社と制品の日本市場 PR コミュニケーションを担当し、HoYoverse 自身のブランド と製品の宣伝効果を向上し、製品の発表とポジショニングおよび宣伝方法など内容 の PR 戦略を立てます。

• 日本のゲームメディアとゲーム情報を含めるメディアおよびコンテンツのクリエータ ー(ファンとプロ)との関係を構築し、発展させます。会社内部のメディア連絡先リ ストを作成と拡大し、メディアとの一貫したコミュニケーションを維持することお よび正確で適切な情報発信を確保します。

• より良い製品宣伝のために、大量の HoYoverse 所属チーム(マーケティング、コミュニティ、開発、生産)とコラボレーションをしながら、最新の実現性の高いスケジュールを組みます。ニュースリリース、取材内容、メディアアラート、プレゼンテーションなど、すべてのメディア資産の執筆と編集を行います。

• 日本市場向けPR戦略計画の実行と成果に責任を持ち、報道活動と PR キャンペーンおよび潜在的な機会の調査と分析を担当し、チームメンバーが製品と会社とゲーム業界について知識を広めるのを助けるためにリーダーシップチームに豊富で最新情報を含む PRレポートを提供します。製品のPR戦略計画を定期的に調整と最適化します。

• 日本のゲームプラットフォーム (PC&ゲーム機) およびフランチャイズとのコミュニ ケーションを担当します。ビジネスパートナーからの要求に応え、企業関係を維持 し、製品の市場パフォーマンスと PR パフォーマンスを向上するために潜在的なビジネスチャンスを探します

求人写真

株式会社コロプラ

ゲームプロモーション

プロモーションプランナー

この求人案件の募集は終了いたしました

職務内容
■ ミッション
当社ゲームアプリに関する、プロモーションプランニングをお任せできる方を募集いたします。 目的の達成に向け単に認知を広げるだけでなく、さまざまな手段を駆使し、売り上げの最大化を目指していただきます。

■ 業務内容
・ゲームタイトルのプロモーション方針及び手段の立案、遂行
・実行にあたって必要な社内外とのリレーション構築

求人写真

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

マーケティング

データマーケティング(ゲームアプリ開発に向けた市場トレンド・顧客ニーズ分析)

市場トレンド及び顧客ニーズ分析に基づき、IP(知的財産)価値最大化のためのマーケティング戦略を策定いただきます。
プロデューサーやプロモーションディレクター、リサーチャー、アナリストなど関係者と協働しながら、提供体験価値の言語化とともに、IPや商品・サービスが抱える課題の整理や仮説構築を行い、最適なマーケティング戦略立案をリードしていただきます。
仕事内容
新規/既存のF2Pサービスをワールドワイドで提供している当社において、IP価値最大化を目指したマーケティング戦略立案のプロフェッショナルとして以下業務を行っていただきます。
・開発初期からリリース後の運営期まで、プロデューサーやプロモーションディレクターと協働し、顧客理解の解像度を上げるための動きを統括・推進
・ファクト、インサイトから市場トレンドと顧客ニーズ把握のためのマーケットリサーチ設計や分析
・商品/サービスのコアバリューと市場分析のインサイトに基づく最適なSTP策定
募集背景
国内パブリッシャートップクラスのモバイルゲーム領域を中心に、ワールドワイドでのネットワークコンテンツ事業をより強化していくため、市場、顧客データに基づいたマーケティング戦略を構築、実行するチームを強化しています。
また、外部リサーチャーとの協働による調査設計や、アナリストとの連携によるデータ分析を通じて、戦略の立案・推進において主体的にリーダーシップを発揮できる方を求めています。
魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験
様々なIPに携わりながら商品・サービスの本質的コアバリューを捉え戦略を立案すること、最新情報を最速で収集し、導入~実行することで全社横断的な成果を創出することができます。
また、社内外データを活用した事業分析から事業の本質的課題や方向性の提案などが可能で、担当者が能動的に業務提案を行う機会が多いため、提案力が身につきやすい環境です。
必須要件/歓迎要件
【必須要件】以下のいずれかの経験を有している方
・toC向けのマーケティング戦略立案経験3年以上(ゲーム・アニメ業界での経験)
・市場リサーチ・データ分析経験3年以上
【歓迎要件】
・複数商品/サービスのマーケティングプラン策定および実行経験
・マーケティング分野における外部分析、内部分析、STP策定経験
・マーケティングリサーチ設計、データ分析経験
・課題解決のコンサルティング業務経験 ※社内コンサルも可(2年以上)
・幅広いマーケティング手法の知識
求める人物像
・エンターテインメントビジネス、特にゲーム/アニメへの興味・関心が高い方
・担当者の「経験と勘」を共通言語化するためのファシリテートを行い、課題の本質を見極め、適した解決策を導き出せる方
・仮説、課題および戦略を具体化、言語化できる方
・能動的に周囲を巻き込みプロジェクト推進できるコミュニケーション能力を持つ方
・新しい知識や業務へのアンテナが高く前向きに取り組む意欲がある方

求人写真

株式会社DONUTS

ゲームプロモーション

【BACKS】広告運用コンサルタント(Web広告)(札幌)

★★★★札幌オフィス新メンバー募集!★★★★
2022年6月にオープンした(株)DONUTSの新拠点札幌オフィス。
急成長続け、総勢20名のメンバーで日々活動しています!
そんな中新しい職種の募集がスタートしました。
どんな仕事をするのかな?という軽い興味で構いませんのでご応募ください!
【インハウス広告運用 グループ拡大に伴い人員募集!】
▼概要
DONUTSグループのデジタルマーケティングを中枢を担う広告運用コンサルタントを大募集しております!
※完全子会社(BACKS)配属となります。
▼業務内容
・Google/Facebook/Instagram/Yahoo/Twitter/LINE等による広告の施策設計、実装、分析、改善
・リスティング広告/SNS広告を中心にしたプロモーション業務、運用、分析
・TVCM・コンテンツ・リアル・SNS等アプリマーケティングに関わる包括的なマーケティングの実施
・社内他部署と連動し、サービス・アプリ内キャンペーンの企画・進行・効果検証
・その他、オンライン・オフラインマーケティングの各施策の実行
▼仕事のやりがい
・DONUTSが複数プロダクトを保有しているため、インハウスの広告運用コンサルタントとして横断的にデジタルマーケティング全般にかかわることができる。
・事業部との距離も近いことから、広告だけでなく各プロダクト内の施策やプロモーションの立案も可能。
・広告運用やマーケティングだけでなく組織づくりの段階から業務に携われる。
・単純な広告成果でなくビジネスのグロースという観点での議論を求めらるものの、代理店ではなかなか感じられないプロダクトの成長を間近で体験できることは働く上での大きな魅力!
幅広い業務に携わってみたい方や広告運用だけのキャリア形成に不安を覚えている方も気軽に募集ください!
▼選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接 ※原則、対面形式

③最終面接+適性検査・リファレンスチェック

④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

求人写真

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

マーケティング

ビジネスディベロップメント(ブロックチェーン)

サービスを海外の既存および新規市場へ広める為に、市場調査や戦略立案、制作サイドへの提案から、外部パートナー企業との協業・アライアンス締結等トータルに携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
・新しいビジネス・サービスの立案と推進(市場調査、戦略立案、収支計画、ロードマップ策定等)
・外部パートナー企業との協業、アライアンス締結、交渉業務等
・各市場のニーズをもとに、制作サイドへの報告・提案

求人写真

株式会社DONUTS

デジタルマーケティング

【出版】デジタルマーケティング(Ray/Zipper/andGIRL/mamagirl)(東京)

◆概要
女性ファッション誌「Ray」「Zipper」「andGIRL」「mamagirl」のデジタルマーケティング、SNS運用担当者として、雑誌メディアの規模拡大と話題喚起に貢献していただきます。
その他、フォロワー100万人を超える専属インフルエンサーの管理運用もお任せいたします!
◆募集背景
出版事業拡大にともなう増員となります。
◆業務内容
<主な業務内容>
①雑誌メディアのデジタルマーケティング
┗メディアそれぞの特長を活かしたPR宣伝施策を担当
②SNS運用
┗公式SNSの管理運用を担当
③専属インフルエンサーの発掘・契約
┗SNSやメールなどを通じて、雑誌メディアの専属インフルエンサーとして活動していただける方をスカウト交渉と契約を担当
④インフルエンサーマーケティング
┗組織化されたインフルエンサーを活用したマーケティングの実施、広告メニューの開発とセールスサポートを担当
◆仕事のやりがい
女性ファッション雑誌「Ray」「Zipper」など幅広い雑誌メディアのマーケティングに携わり、SNSなどを通じて雑誌販売やメディア規模の拡大に貢献できます!
◆選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収、SNS開示必須

②一次面接(現場リーダー・副部長クラス) ※WEB形式可

③二次面接(役員・部長クラス)+適性検査・リファレンスチェック
↓ ※原則、対面形式
④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

その他プロモーション

管理部門スタッフ

【業務内容】
・ハル研究所のモノ作りを支える総務業務
・社内外の窓口として様々な事柄の調整、課題や問題解決など

求人写真 NEW

株式会社ネクソン

SNS・コミュニティマネージャー

新規タイトル立ち上げ及び運営担当

仕事内容
新規モバイル/PCクロスプラットフォームゲームプロジェクトにおける日本公式SNS運営およびアウターゲームイベント運営を担当いただきます。
X(旧Twitter)を中心としたSNSチャネルの企画・投稿・ユーザー反応分析、コミュニティとのエンゲージメント強化が主な業務です。
また、オンライン上でユーザーと楽しむイベントや、CSP(クリエイター)とのコラボイベントの企画・進行管理、CSP管理も重要な役割となります。
ゲームに関する必要情報(アップデート、メンテナンス、障害発生など)の告知文作成も含め、社内関係部署や開発チームと連携しながら運営施策を実行していただきます。
具体的には下記の業務です。
・新規ゲームタイトルの立ち上げにかかわる業務
・モバイルゲームのカルチャライズ
・モバイルゲームの運用
・日本公式SNSチャネル運営(X メイン)
・SNSコンテンツ制作ディレクションおよびユーザー反応分析
・ゲーム内新規イベントの企画の立案、ディレクション、アップデート対応
・ユーザーを巻き込んだイベント企画
・ゲームプレイヤーのサポートや不具合対応
・ゲーム開発会社との折衝業務
・サーバの管理、監視(関係各所への連絡、告知等)
・その他コンテンツ運営業務全般
必須経験・スキル
(下記いずれか)
・新規ゲームタイトルの立ち上げ経験者
・モバイル・オンラインゲームの運用経験者
・モバイル・オンラインゲームのプランニング、ディレクションの経験者
歓迎経験・スキル
・SNS運営経験
・イベント企画・進行管理経験
・告知文作成スキル
・ゲームIP理解
・ユーザーコミュニケーション力
・柔軟な対応力

求人写真

株式会社viviON

マーケティング

マーケティング サービスグロース

配属先・キャリアパス
適性や職能を加味し、マーケティング部マーケティングチームへの配属となります。



チーム体制について
マーケティング部は各自の専門性的な職能を生かし、「向き合うべき課題」に組織的に向き合えるようにユニットを編成しています。ユニット体制でありながらも、領域を越えた連携や職能を活かした支援がしやすい柔軟な運営をしており、特定の業務領域に縛られずに幅広い挑戦が可能な組織です。

ゼネラルマネージャーとマネージャーが1名ずつ、その他にリーダー職やメンバーを合わせて約30名の組織となっています。



わたしたちの考え
従来は広告、PR、CRM、分析など機能・役割ごとにチームが編成されていましたが、

新規事業が続々と立ち上がっていくなかで、マーケティング部は企業全体の成長と、ユーザー、クリエイターの皆様の満足度を高めることを命題としており、こういった業務軸の観点のみで振り分けた縦割りの編成は視野を狭める要因になると考えました。

役割の垣根を超えて横断的な組織とすることでサービスやコンテンツがより良くなる仕組みと仕掛けを生み出せるマーケティング部を目指し、また、個々人のマーケターとしてのスキル向上とキャリアアップを促進していきます。



配属先 / キャリアパス
ご本人の専門性と選考過程での、適性を踏まえて配属ユニットを決定いたします。

入社後のキャリアパスは、マーケティングマネージャーやマーケティングスペシャリストといったマーケティング部内でのキャリアアップを目指していただくだけではなく、責任者を担っていただくことも期待しています。

挑戦したい方には、積極的に機会を提供していくなど、支援をしていきたいと考えています。





マーケティング部が目指していること
viviONマーケティングチームでは、マネージャーによるインタビューを公開しています。

▼部署紹介/会社の事業全体に携わる
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/518910

▼様々なものに携わるマーケターとしての楽しさ
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/519782





業務内容
主力事業であるECサービスを始めとして、クリエイター支援プラットフォームやイラストコンテストプラットフォーム、二次元情報メディアなど新規事業を含めて多くのサービスがあります。これらのサービスへの集客からナーチャリングまでをフルファネルで一貫して担当いただく方を募集します。

戦略立案から施策の実行、効果検証、次のアクション設定まで、一貫したPDCAサイクルを回していただきます。



ご入社後は、ご経験と職能を考慮し、以下のような業務をお任せする予定です。

集客戦略の立案と実行
新規ユーザー獲得を目的とした代理店とのプロモーション推進
各サービス運営担当者と連携しての企画、運用、分析、改善
ナーチャリングに必要なマーケティング施策全般
キャンペーンやクーポン施策の企画、運用、分析
ユーザーにとって価値ある情報提供を目指したコミュニケーション施策の検討と実行
行動・購買データ、ユーザーライフサイクル分析に基づくKPI設計
データとツールを活用した戦略策定と改善推進
CRMツール(BigQuery, MPSEなど)を活用したCRM戦略の策定・推進
MAツールを用いたユーザーコミュニケーションシナリオの構築
アクセス解析ツール(Google Analytics等)を用いたサイト内改善(UI/UX含む)
BIツール(BigQuery, Lookerなど)を活用した各種データ収集・分析
グロースハック(A/Bテストなど)による継続的な改善
このポジションの魅力
このポジションは、マーケティングの専門性を深めながら、新しい領域にも積極的に挑戦し、自身のスキルを広げていきたい方に最適です。



集客からナーチャリングまで一貫して担当:
ユーザー獲得からファン育成まで、マーケティングの幅広い領域に携わることで、自身のスキルと経験を大きく広げられます。
代理店連携をリード:
メンバーの多くが代理店出身のため、ノウハウ共有も活発で、代理店との協業を通じて事業成長を牽引する重要な役割を担えます。
自らの手で仕事を作り出せる環境:
課題提起からA/Bテストでの検証、改善まで、PDCAサイクルを主体的に回し、新しい挑戦も歓迎される環境です。
業界へのインパクトをダイレクトに実感:
国内最大級のサービスが市場に与える影響を肌で感じ、事業拡大の最前線で活躍できます。
最新のツールを活用:
GA4、BigQuery、Looker、MPSEなど、業界標準の最新ツールを駆使してデータに基づいた意思決定ができます。


社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。



メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 
OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
飲み会の強制参加などは一切ありません。
10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)


働き方
会社全体としては、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 出社形態は「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

一般的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。今まで培ってこられた知識を活かしてご提案いただける方と一緒に働きたいと考えています。



人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

求人写真

株式会社ネクソン

デジタルマーケティング

【新規タイトル】データマーケティング

仕事内容
当社が日本国内でクロスプラットフォーム新規タイトルの全体の収益最大化を目指し
各種マーケティングデータのデータ分析、及び分析結果による提案や更なる改善分析を行って頂きます。
データを分析するだけで終わらず施策の提案やその結果の分析まで、担当タイトルの運営に責任をもって取り組んで頂く為、ゲーム運営に深く関わっていくことが出来ます。
具体的には下記業務をご担当頂きます。
・マーケティングキャンペーンの成果測定および分析
- ユーザー行動データに基づく戦略最適化
- リアルタイムダッシュボード構築
分析結果を基に関係各所とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。

求人写真

株式会社Colorful Palette

ゲームプロモーション

プロモーションプランナー(生放送番組担当)

ゲームプロジェクトのプロモーション企画・立案などを担うファンマーケティング担当を募集!
業務内容
スマートフォンゲームにおける生放送や番組制作を主にご担当いただきます。また、ファンマーケティング施策の企画立案、及び実施、管理を行っていただきます。
<具体的な業務内容>
生放送や番組などの企画・運営
オンライン施策の企画・実施
リアルイベントの開催やコミックマーケットなど大型イベントへの参加
ファンミーティングなどオフラインイベントの実施
<現場プロモーションメンバーの声>
「大きな予算を投資する戦略設定に挑戦できるところが魅力」
「チームみんなでフォローしあえるから、自信持って進められる!」
「職種問わず、意見を発しやすい雰囲気、それに耳を傾けようとする姿勢が非常に良い」
「自社コンテンツへの愛が深く、常にユーザー目線で語れる環境がうれしい!」
<業務の魅力>
プロモーションのコンテンツやイベントを企画進行に携わっていただきます。
実際にリアルイベントが開催されて、お客様が心から楽しんでくださっている様子を見た時が、1番達成感を感じられる瞬間です。
また、元々コンテンツが好きな方であれば、自分の好きなボカロPやイラストレーターと一緒に新しい作品を作れることも嬉しい瞬間です。

おすすめ記事
Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事
『プロモーションチーム:ゲームの枠にとどまらない“新しい感動体験”をつくりつづける仕事』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n417b45fec273?magazine_key=m13ed13784597

求人写真

株式会社DONUTS

その他プロモーション

【出版】販売企画(東京)

◆概要
女性ファッション雑誌「Ray」「Zipper」「andGIRL」や書籍、電子書籍などの販売MD業務を担当していただきます。
◆業務内容
雑誌、書籍、電子書籍などの販売MD業務を幅広くお任せします。大手取次会社への営業活動や直販施策、電子書籍施策などを通し、出版物を読者に届けるための業務全般をお願いします。新規事業のマンガの販売企画もお任せします。
<主な業務内容>
・販売部門の方針の検討、実施、マネジメント
・販売動向のチェックや分析に基づいた出版企画の検討、販売戦略、部数・売上予測
└電子書籍やブランディングなど紙以外を用いてのマネタイズ方法、売上強化、媒体価値向上施策
・大手取次会社、書店法人本部への提案及び各種交渉
・新刊書籍の事前案内・受注促進
・書店への納品業務
◆仕事のやりがい
「販売率が向上して利益改善できた」「取次と交渉して扱い量を増やしてもらえた」「売れ行きをデータから予測して適切な重版を実施できた」など、提案と動き次第で書籍の売上に貢献できる出版事業部の一役を担うポジションです。
◆選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接(現場リーダークラス)
※WEB形式可

③二次面接(役員・部長クラス)+ライティング試験
+適性検査・リファレンスチェック
※原則、対面形式

④内定・オファー面談

求人写真

株式会社ミラティブ

ゲームプロモーション

中国ゲーム会社向けセールス(スペシャリスト)

採用背景
ミラティブでは「わかりあう願いをつなごう」をミッションにゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ』の開発/運営を行っています。 Mirrativ はリリース以降、スマホ1台でライブ配信ができる手軽さが好評を博し、現在では「スマホゲーム配信者数国内 No.1」の配信プラットフォームであり、常時接続時代のSNSとして成長しています。
Mirrativにはゲームを中心に好きでつながるコミュニティが多く存在しています。ゲーム会社のユーザーコミュニティの活性化とLTV向上に向き合い、運用の改善を重ねてきた結果、スマホゲームセールスランキング売上上位50社のうち78%が、Mirrativのコミュニティ施策を実施しており、高い支持を得ています。
また、Mirrativは10周年を迎え、売上高を更新し続け、黒字を出し続けています。ユーザーの熱量のさらなる増加に伴い、スマホセールスランキングで上位に入賞するゲームタイトルとの取り組み数も増加し、高い成果も出しています。
※プレス記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000033025.html
また、2025年5月に新規事業“All for Streamers”を掲げ、配信者と企業を繋ぐKOLマーケティングにも力を注いでおります。
今後もさらにゲームコミュニティを促進させ、ゲームにおけるマーケティング活動を支援していくためには、セールス組織の強化が必須です。特に中国ゲーム会社向けの支援活動を実施していただける方を募集いたします。
▼詳しい事業内容についてはこちらをご覧ください
仕事内容
中国ゲーム会社向けに、提案営業/事業開発を行っていただきます。
Mirrativアプリとのタイアップ広告やミラティブグループ会社であるアイブレイド、キャスコードと共同したKOLマーケティング広告をメインに提案営業を行います。
クライアントの成長のために、「どのように貢献できるか」を定義し、「どのタイミングで」「どのアプローチで」「どの広告・プロモーション」を組み合わせるかまで、戦略と実行全体を提案・伴走します。
具体的な職務内容
マーケティング、プロダクトチームとのコミュニケーションを通じて営業戦略 / 戦術の立案と実行
中国ゲーム業界の市場調査 / リードの創出 / 既存顧客のリレーション構築 / 新規開拓営業
市場調査や商談をもとににした商品開発や改良
求めるスキル / 人物像
MUST
無形商材の法人営業経験3年以上
ゲーム会社でマーケティング / プロモーション就業経験のある方 or 広告代理店 / メディアとしてゲーム会社にプロモーションの提案経験のある方
ビジネスレベルの日本語と、ネイティブレベルの中国語(北京語, 広東語問わず)
社内コミュニケーションは日本語となります
WANT
中国ゲーム会社のマーケティングに対する知見と人脈をお持ちの方
広告商品の企画経験
クライアントのニーズを正しく把握したゼロからの企画提案経験
求める人物像
ミラティブのミッション / ビジョン / バリューに共感していただける方
大きな裁量の中で自走していける方
成長意欲が高く、未知の領域にも臆さず飛び込み、その中で学び続けることができる方
高いヒアリング力を持ち、関係構築に強みをお持ちの方
このポジションの魅力
ゲームタイトルがあるだけ営業機会が生まれる
各社複数タイトルが市場にあるので、その分営業機会があります。
プラットフォームならではの利点を活かした営業活動ができます。
スマホゲーム配信者数No.1企業ならではのプロダクト開発及びコネクションが構築できる
当社の優位性でもある「コミュニティ」に着目した商品やビジネスの企画提案ができます。
また、日本及び海外の全てのゲーム会社へアプローチできるので、キャリアの幅の広がり及びゲーム企業へのコネクションの構築も期待できます。
単なる「枠」の提供ではなく、ゲーム企業に本質的な価値を届けることができる
『Mirrativ』の商材は、バナー広告枠等よりもゲーム会社とのタイアップ広告やKOLマーケティングの取り組みがメインとなっております。ゲーム会社が持つ目標KPIに対して、どう貢献できるのかを企画し、ゲーム会社のパートナーとして一緒に考え、実現することができます。
ダイナミックさと働きやすさの両面を兼ね備えた環境
スタートアップならではのスピード感や裁量を保ちながらも、総額100億円以上の資金調達による安定した財務基盤に加え、フレックスタイム勤務の実現、限定的な残業など働きやすい環境を整えています。
一緒に働く仲間
本ポジションが配属する営業部は部長1名、副部長1名、マネージャー3名、メンバー20名(うち10名が営業フロント側)で構成されています。メンバー9名のうち4名が中国ゲーム会社担当です。
選考フロー
▼書類選考

▼面接4回(一次面接はオンライン、その後は対面実施の可能性がございます)
※ただし、初回カジュアル面談ご希望の方はカジュアル面談実施も可能

▼内定

求人写真

株式会社Aiming

デジタルマーケティング

〈事業支援部〉デジタルマーケマーケティング

配属組織
私たち事業支援部では約60名のスタッフが働いています。
基盤開発、インフラ、アライアンス、WEB、マーケと大きく分けて5つのセクションで
構成されており、開発がより良いものになるため日々尽力しています。

具体的な仕事内容
・web広告のプランニング、運用、分析
・広告計測SDKを使った分析
・メディア(google,Twitter,Facebook等)、代理店との折衝
・新規インストール獲得への企画立案
・WEB広告用クリエイティブディレクション
・ASO対策等

求人写真

株式会社Colorful Palette

ゲームプロモーション

プロモーションプランナー

ゲームプロジェクトのプロモーション企画・立案などを担うプランナーを募集!
業務内容
当社が運営するスマートフォンゲームにおけるファンマーケティング施策の企画立案、及び実施、管理を行っていただきます。
<具体的な業務内容>
生放送や番組などの企画・運営
リアルイベントやSNSとの連動
ライブイベントの開催やコミックマーケットなど大型イベントへの参加
ファンミーティングなどオフラインイベントの実施

<現場プロモーションメンバーの声>
「大きな予算を投資する戦略設定に挑戦できるところが魅力」
「チームみんなでフォローしあえるから、自信持って進められる!」
「職種問わず、意見を発しやすい雰囲気、それに耳を傾けようとする姿勢が非常に良い」
「自社コンテンツへの愛が深く、常にユーザー目線で語れる環境がうれしい!」
<業務の魅力>
プロモーションのコンテンツやイベントを企画進行に携わっていただきます。
実際にリアルイベントが開催されて、お客様が心から楽しんでくださっている様子を見た時が、1番達成感を感じられる瞬間です。
また、元々コンテンツが好きな方であれば、自分の好きなボカロPやイラストレーターと一緒に新しい作品を作れることも嬉しい瞬間です。
========================
【企業説明・企業概要】
株式会社Colorful Paletteは、2018年に設立されたサイバーエージェントグループのゲーム開発会社です。株式会社セガとの協業によるスマートフォン向けリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」を開発/運営するほか、新規タイトルの開発にも取り組んでいます。私たちが生み出すコンテンツを通して、たくさんの人の人生が彩られる未来を目指しています。

========================
【ミッション(会社特色①)】
"私たちの携わったコンテンツに触れた人たちがいつか自分の人生を振り返った時、「あの作品に触れていてよかった」と思ってもらえるようなものを世の中に届けたい。"
私たちColorful Paletteのメンバーも過去にそういった作品に出会った体験を持っています。
エンターテインメントを通じて誰かの人生を彩る会社で在り続けることで、社会にポジティブな影響を与えることができると信じています。

========================
【バリュー(会社特色②)】
Colorful Paletteでは、ファンの方々により良い体験を届けるために、「最高のチーム」で「最高のものづくり」をすることを目指しています。自らつくるコンテンツへのこだわりを持ち、チームメンバーが本気でものづくりに取り組める環境をつくるため、大切にしている価値観があります。

■ものづくりへの情熱
最高のエンターテインメントを提供するために、チームの垣根を超えて積極的に意見を言い合い、強いこだわりと情熱をもってクオリティを追求しつづけます。

■オタクであり続ける
ファンが求めているものを感覚的に理解するために、自らがオタクとして深く突き詰めた経験をものづくりに活かすことを大切にしています。

■ファンに誠実に向き合う
コンテンツの発展も継続も、すべてはファンの方々の応援があってこそです。永く愛される作品をつくるために、長期的な視点をもってユーザーに向き合い続けます。

日々、セクションの垣根を超えたコミュニケーションを通して、一人一人がアイデアを出し合い、ものづくりに真摯に向きあう文化を大切にしています。

========================
【プロダクトと環境(会社特色③)】
■運営タイトルの安定性
2020年9月にリリースした「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は、2024年に全世界で3900万ダウンロードを達成。変化の激しいゲーム業界においても、リズムゲーム×キャラクターコンテンツとして、多くのファンに愛され続けています。
また、より魅力あるコンテンツへの成長を常に追求しており、2025年1月にハウジングを楽しめる新コンテンツ“マイセカイ”をリリースするなど、新しい体験の提供にも取り組んでいます。

■新規プロジェクトへの挑戦と成長機会
現在、完全新作フル3Dタイトルの開発を進めています。このプロジェクトはまさに0から1を作り上げるフェーズにあり、さまざまな新しい挑戦に携わる機会が豊富にあります。自分のスキルをさらに磨き、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。

■ものづくりに対する熱い情熱を秘めたチーム
当社では「ものづくり」に対する情熱を何よりも大切にしており、メンバー一人ひとりがアイデアを出し合い、創造的で自由な環境の中で活躍しています。ファンの喜びを第一に考え、ファンが求めるものを重視する文化が根付いています。これにより、常に新しい挑戦ができる環境が提供されています。

========================
おすすめ記事
Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事
『プロモーションチーム:ゲームの枠にとどまらない“新しい感動体験”をつくりつづける仕事』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n417b45fec273?magazine_key=m13ed13784597

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社Thirdverse

ゲームプロモーション

株式会社Thirdverse 01-40. VRゲーム事業_リードマーケター

2022年夏にリリースしたVRゲームタイトルをはじめ、現在も複数のVRゲーム開発プロジェクトが進行している中で、マーケティングチームを再立ち上げするにあたり新メンバーを募集いたします。
このポジションでは、VRゲームのプロモーション活動にまつわる様々なリレーションマネジメント、コミュニティマネジメントを担い、VRゲームの新規顧客とファンの拡大を共に目指していただきます。
コンシューマゲームでもモバイルゲームでもない「VRゲームのプロモーション活動」業務を通じて、手探りでPDCAを回しながら事業を成長させていく面白さを楽しむことができる方には、非常にマッチしたポジションとなっています。
【業務内容】
新作VRゲームのプロモーション施策の立案・実行、ユーザーコミュニティの創出・マネジメントなど、様々なフェーズの国内・海外のプロモーション戦略担当として、認知・売り上げ向上に貢献していただきます。
■具体的な業務内容
※下記項目の中で、ご経験のある分野から担当いただく予定です。
まずは得意な領域から無理なくお任せいたしますので、お気軽に業務範囲についてご相談ください!
1. プラットフォームリレーションシップ
2. インフルエンサーリレーションシップ
3. メディアリレーションシップ
4. ファン/ユーザーに対するコミュニティマネジメント(SNS)
5. 広告掲載関連業務
その他、開発チームやアートチームといった部門間での密なミーティングを通じて、マーケティングチーム全体の戦略策定や施策実行を行なっていただくことを期待しています。

求人写真

株式会社KMS

ゲームプロモーション

株式会社KMS 【事業開発部門(エージェント向け)】ITソリューション営業

生成系AIをより直観的に操作できるよう、デザインに特化した当社のサービス「DAIVERSE」の提案をお任せいたします。
日本を代表するエンタープライズ企業への提案が中心のため、今までよりも大きな案件、予算を取り扱うプロジェクトで活躍できる環境です!
◆ーーーー
業務の流れ
ーーーー◆
▼大手ソフトウェアメーカーの代理店様から顧客の紹介
▼顧客のニーズ・課題のヒアリング
▼「DAIVERSE」の提案
▼導入支援・サポート
▼運用支援 など
☆大手ソフトウェアメーカーが代理店として、「DAIVERSE」の導入を検討している企業を紹介してくれます。
業務に慣れてきた、AIに詳しい方は…
「DAIVERSE」の提案はもちろん、その他のニーズにも応えられるよう受託開発の提案にも挑戦可能!
▼課題のヒアリング
▼商談・契約業務
▼開発のディレクション など
☆ITコンサルタントとしても活躍可能!
\\KMSの営業はここが違う!//
【1】エンタープライズ企業への提案が中心
大手ソフトウェアメーカーと協業している当社では、主にエンタープライズ企業が中心。
誰もが知るエンタープライズ企業と、規模や予算の大きな案件を進め、営業としてさらなるスキルアップを目指せます!
【2】時代をリードする自社のAIサービス
現在多くの場面で使われる生成系AI。
当社の「DAIVERSE」は、そんな生成系AIをより使いやすくするために開発された、UIデザインに特化したAIサービスです。
使用感、デザイン共に多くのお客様から信頼を集め、多くの企業で愛用されています!
☆AI未経験の方もOK
専門的な知識、スキルは入社後にレクチャーします。
IT・AIをこれから覚えていきたい、そんな方も大歓迎です!
■チーム組織構成
\事業の中心の担うコアメンバーの募集!/
現在平均年齢は31歳、20代~30代が中心となり事業を牽引しています。
しかし、この事業はまだ始まったばかりの新規事業。
2年後には100名規模のチームを目指しており、今回は将来の事業を担うコアメンバーを募集いたします!
■年齢構成
平均年齢 約31歳
=================
自社サービス「DAIVERSE」:https://daiverse.jp/
AI領域に興味のある方へ限定!KMS Welcome book:https://www.wantedly.com/companies/kmsinc_official/post_articles/936646
企業紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=8KrhZ6cLn7I
ご入社を検討いただいている方は是非ご覧ください。

求人写真

株式会社MIXI

ゲームプロモーション

マーケティング部|ユーザーグロースグループ(海外向けデジタルマーケティング マネージャー候補)

現在『みてね』では、国内のママやパパの半数が使うサービスとして、多くのファミリーにご利用いただいています。
また、2017年に北米を皮切りに多言語展開をスタートし、
現在は日本語・英語・韓国語・繁体字・フランス語・ドイツ語・スペイン語の7言語で展開しています。
各国にユーザーが広がり、2023年11月にはグローバルで2,000万ユーザーを突破しました!
本ポジションでは、国内外の新規ユーザー獲得をミッションとするグループのマネジメント業務をお任せしたいと考えております。
※今後の『みてね』においては海外展開の強化を特に注力していく方針です。現状では特に海外ユーザーの獲得に力をいれているため、英語力や海外展開しているサービスのデジタルマーケティングに関わった経験を活かしていただくことができるポジションです。
※中長期的にはユーザー獲得のみならず、認知のためのマーケティング施策も企画検討をしています。
【想定業務】
◆組織運用
・ピープルマネジメント
-メンバーの目標設定・育成
-人員計画策定・採用活動等
・関係部門との連携 ※社内メモ:開発Gやデザ本、プロモーションデザインチームなど
◆マーケティング戦略設計・立案
・中長期戦略策定への参画
・予算に基づいた戦術策定
・月ごとの媒体計画立案
-メディア・ターゲット選定/見直し(特に海外媒体の開拓にも力を入れております)
◆広告運用・管理
・メンバーが作成、運用する広告に関する判断/サポート
-各戦術、媒体の進捗管理・調整
-国内外の媒体担当者との折衝
・MMP(AppsFlyer等)を用いた数値分析・レポート
※一部、予算規模小~中の媒体運用をお任せする場合もございます
◆効果測定・レポーティング
・アクセスデータ、オーディエンスデータの分析・レポーティング
・分析結果からのネクストアクション、改善施策の立案
【広告運用媒体】
・SNS(Instagram/Facebook・TikTok等)
・Googleアプリ広告 ※社内メモ:”GAC”というワードが出てくればアプリマーケティングについても知見があるかも?!
・各種DSP、アドネットワーク
【期待する役割】
・ユーザー獲得を主たるミッションとしたグループのマネジメント
・『みてね』ブランドを世界中で確立させていくため、サービス価値・グローバル市場を理解し、ユーザー目線を持って組織を牽引する
【所属組織について】
マーケティング部 ユーザーグロースグループには現在6名のメンバーが在籍しており、
ユーザー獲得に向けた国内外の広告運用や配信用クリエイティブ素材のディレクションを行っております。
メンバーのバックグラウンドは様々で、新規事業立ち上げ期・ママ向けサービス・ゲームアプリ等のマーケ経験者をはじめ、アプリマーケティング未経験から挑戦しステップアップしたメンバー、また海外出身者・語学力や海外経験を活かすメンバー等が在籍します。
バックグラウンドやカルチャーが異なるメンバーが集まっており、新たな意見や視点が生まれやすい環境です!
【業務の魅力】
国内No.1のプロダクトを、世界No.1にすることを目指しています!
そのために「どのようなマーケティングを実行し、認知・ユーザーを獲得していくか?」 という問いのもと、あらゆることを主体的に進めていくことができる環境です。
マーケティングG全体として、日本でもまだ成し遂げた人が少ない領域(世界)へのチャレンジで、他では得られない経験を積んでいただくことができるタイミングです!

求人写真

株式会社Castee

ゲームプロモーション

企画提案営業|Bizdev

弊社が自社サービスとして提供する日本/アジア初のソーシャルコラボレーションサービス「Castee(キャスティ)」のセールスの募集です。
IPOや海外進出を視野に入れつつ、COO直下のビジネスチームでBizdevとしてさらなる事業拡大をミッションに販路開拓をお任せします。
■Casteeについて
Casteeはクリエイター・インフルエンサーを中心としたSNSユーザーが誰でも簡単・手軽にSNSコラボを実現できる日本初のソーシャルコラボレーションサービスです。
2023年6月にβ版をローンチし、サービス開始1年で登録クリエイター総フォロワー数6億を突破、急速に拡大中です。
■事業計画について
・シード・プレシリーズA・シリーズAで累計7億円超を資金調達済み
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000119298.html
・現在リリースしているCasteeというサービスを基に、今後はライブ配信・EC・Fintech・キャスティングなど様々な分野に拡張していきます
・IPOを見据え2025年には海外展開も行うことが決まっています
■お任せしたいこと
上記の事業計画を実行していくにあたってまずは国内で基盤を創り上げ、クリエイター・インフルエンサーにとって必要不可欠なサービスに育てていくことを組織全体で目標としています。
そのために、最前線に立って新規販路開拓やリピート案件獲得にコミットいただきたいです。
〈業務詳細〉※ご経験やご意向に応じて役割を決定をいたします
・新規顧客開拓(広告代理店/直クライアント)
・既存顧客コミュニケーション
・案件獲得/ディレクション
・商品企画/新規メニュー開発
・サービス改善
■セールスの詳細
《何を売るのか(商品・サービス)》
常に新規事業の準備を複数進めているため、最新の情報は面談にてお伝えします!
・マーケティング支援
・アカウント運用支援
・販売促進支援
《誰に対して売るのか(顧客)》
・大手広告代理店
・事業会社(業界はさまざまです)
《どのように売るのか(営業スタイル)》
・弊社で決まり切った営業スタイルはないため、ご自身が結果を出しやすいスタイルで自由に営業活動を行なっていただきます
・また営業スタイルに限らず、メニューや営業先までも変えていくことができます
■成長機会
・既に完成されたサービスを提案するのではなく、価値のあるサービスに全員で一緒に育てていくフェーズ
・セールスだけでなく、サービス企画開発・営業企画などビジネス全般の経験ができる
・経営陣とともに新たな事業を創り出す経験を通じて、「経営者の立場で仕事ができる人材」を目指せる
・まだ世の中にないサービス・仕組みを作ることに挑戦できる
■組織体制
全体で約15名の組織で、「ビジネスチーム」と「プロダクトチーム」に分かれており、本ポジションはビジネスチームの所属となります。
<ビジネスチーム>
・COO(40代男性:複数社での役員経験)
・マネージャー(30代男性:SNS広告代理店のクリエイティブ責任者経験、20代男性:SNS広告代理店のBizDev責任者経験)
・セールスチーム:3名(30代女性3名)
・ディレクターチーム:4名(20代女性2名/30代女性2名)
・新規事業チーム:1名(20代女性)
・インターン:4名
■参考URL
▼PR TIMES:Castee、TikTok Shop特化型ソリューション「Castee Affiliate for TikTok Shop」提供開始 出店ブランドおよび代理店向け先行登録の受付を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000119298.html
▼PR TIMES:Casteeに鈴木おさむ氏運営「スタートアップファクトリー1号投資事業有限責任組合」が事業開発パートナーとして資本参加 ケップルからの資金調達も実施、累計調達額7億円超に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000119298.html
▼PR TIMES:Castee、シリーズAで4億円超を調達 登録クリエイターの総フォロワー数3億人突破、2025年にアジア展開を開始https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000119298.html
▼PR TIMES:Castee、シード・プレシリーズAで累計約2.5億円を調達 日本初のソーシャルコラボレーションサービス「Castee」β版 提供開始へ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000119298.html
▼創業手帳:Castee 大竹 慎太郎|ソーシャルコラボーレーションサービスで隠れた才能に光を当てる
https://sogyotecho.jp/castee-otake-interview/

求人写真

株式会社viviON

デジタルマーケティング

BLUE ECマーケ(販売戦略)担当者 / メンバー

採用背景
viviONでは、DLsiteに次ぐ第二の事業の柱を育てるべく、2024年1月より二次元総合ECサイト「 viviON BLUE 」をオープンしました。アニメ/漫画/ゲームなどの日本発二次元コンテンツを中心に、公式ライセンスグッズやコラボ商品を国内外で展開しています。あおぎり高校などの自社IP公式グッズに加え、多様なIPの公式ライセンス商品、ホビー商品、キャラクターグッズなど、幅広いラインアップの拡充を加速させています。



現在のEC運営チームは12名体制となっており、その中核としてマーケティングと販売戦略を担うメンバーが2名在籍しています。

事業の急成長に伴いこのユニットをさらに強化し、データ分析を軸とした戦略的意思決定を加速させるため、この度3人目のコアメンバーを募集します。



本ポジションでは、販売戦略の立案から実行、効果検証、改善提案までを一貫して担い、膨大な販売データを活用して商品の魅力と市場のニーズを最大限に引き出す戦略を描き実行することで、「海を越えて日本のカルチャーを世界に広げていく」というミッションを共に推進していただきます。

裁量大きく、数字への強いコミットメントを持ち、事業成長を牽引したい方をお待ちしています!





業務詳細
ECサイト「viviON BLUE」における販売戦略の立案と実行を通じて、売上最大化と効率的な事業運営に貢献していただきます。データ分析に基づき、二次元コンテンツのグッズを国内外のファンに届けるための最適なマーケティング施策を推進します。



1.マーケティング戦略の企画・実行
・ECサイトの売上最大化に向けたデジタルマーケティング戦略(集客/販促/CRM)の策定と実行
・効果的なWeb広告(リスティング/SNS広告など)やインフルエンサー施策の企画・ディレクション・効果測定
・顧客エンゲージメントを高めるCRM施策(メルマガ/LINEなど)やSNSキャンペーンの企画・推進
・新規顧客獲得とリピート率向上のためのPDCAサイクル構築



2.データ分析と戦略への反映
・販売データ(売上/顧客動向/在庫など)やサイトアクセスデータの分析/課題抽出/改善施策の提案
・各種施策の効果測定とレポーティング、予実管理
・商品ポートフォリオ全体の販売計画(価格設定/プロモーションなど)の策定



3.関係各所との連携・推進
・MD(商品仕入れ)チームと連携した販売計画/在庫計画の最適化
・社内外のパートナー(メーカー/デザイナー/広告代理店など)との折衝およびプロジェクト推進



【将来的なキャリアパス】

EC領域の枠を超え、実店舗(ポップアップストアなど)展開の企画や、新規グッズジャンルの立ち上げなど、事業の多角化をリードするポジションへの挑戦も可能です。





特徴・魅力
新規事業のEC販売戦略を推進する中核メンバー : 急成長中の「viviON BLUE」において、売上拡大をダイレクトに牽引する中核メンバーとして、大きな裁量とスピード感を持って戦略を実行できます。
グローバルな事業展開 : 世界中の二次元コンテンツファンに向けて、日本のカルチャーを届けるグローバルなEC事業に挑戦できます。
データドリブンな意思決定 : 膨大な販売データを活用し、自身の戦略が数字として成果に結びつくプロセスを実感しながら、PDCAを回すことができます。
安定した企業基盤と挑戦環境 : 多数の事業を取り扱う安定した企業地盤を持ちながら、新規事業として大胆な施策を試行錯誤できる環境です。少人数チームのため、一人ひとりの貢献が事業の成長に直結するやりがいを感じられます。
多様な商品ラインアップ : 自社IPだけでなく、他社IP商品、プラモデル、フィギュア、トレーディングカードなど、幅広い商材の販売戦略に関わることができます。


社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。



メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
飲み会の強制参加などは一切ありません。
10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)



働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。



また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。



世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

求人写真

株式会社Colorful Palette

その他プロモーション

プロモーションデザイナー

運用・開発タイトルのプロモーションにおける、クリエイティブ全般のデザイナーを募集!
業務内容
当社が運営する「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」または新規開発タイトルにおける、プロモーションコンテンツのクリエイティブ全般をお任せいたします。
<具体的な業務内容>
プロモーション用デザインの企画提案や素材の制作
WEBバナー、WEBページのデザイン
ポスター、パンフレット等の広告デザイン
CD、ノベルティ等のパッケージデザイン
ロゴのデザイン
外注先のディレクション など
<現場プロモーションメンバーの声>
「大きな予算を投資する戦略設定に挑戦できるところが魅力」
「チームみんなでフォローしあえるから、自信持って進められる!」
「職種問わず、意見を発しやすい雰囲気、それに耳を傾けようとする姿勢が非常に良い」
「自社コンテンツへの愛が深く、常にユーザー目線で語れる環境がうれしい!」
<業務の魅力>
幅広いプロモーション施策における、クリエイティブ全般に携わることができるため、デザインの幅やご経験の幅を広げることが可能なポジションです。
ユーザーからの反響も得やすく、こだわりを持ってクリエイティブを制作することができるポジションです。
必須要件
DTPデザインまたは、Webデザインの実務経験
映像制作または、映像制作ディレクションの実務経験
歓迎要件
エンタメ業界での経験
デザインのディレクション経験
外部制作会社との折衝経験
求める人物像
ユーザー目線でものづくりが出来る方
デザインの意図を自分の言葉で説明できる方
クリエイティブの細部にまでこだわれる方
選考フロー
書類選考→一次面接→二次面接→内定
※各面接が複数回となる可能性もございます
提出物
履歴書
応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。
フォーマットの指定はございません。
職務経歴書
ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします)
おすすめ記事
Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事
『プロモーションチーム:ゲームの枠にとどまらない“新しい感動体験”をつくりつづける仕事』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n417b45fec273?magazine_key=m13ed13784597

求人写真

株式会社viviON

デジタルマーケティング

BLUE EC運営

業務詳細
ECサイト「viviON BLUE」の運営におけるバックエンド業務全般を通じて、お客様に商品を滞りなくお届けする役割を担っていただきます。



商品登録・管理 : 商品の登録・更新作業、他部署へ委託した登録作業の進捗管理
倉庫・在庫管理 : 倉庫との入出庫管理、出荷指示、在庫数の管理・棚卸
ECサイト管理・更新 : 商品ページやLPの更新、利用規約などの更新・管理
各種調整業務  : 販売施策のスケジュール管理・調整、社内外の関係者 (倉庫、販売戦略、仕入れチームなど) との連携・調整
運営フローの改善・推進 : 日々の業務フローの見直し、改善策の立案と実行
お問い合わせ対応連携  : カスタマーサポートチームからの問い合わせに対し、対応方針の指示や情報連携を実施


【将来的なキャリアパス】

EC領域の枠を超え、実店舗(ポップアップストアなど)展開の企画や、新規グッズジャンルの立ち上げなど、事業の多角化をリードするポジションへの挑戦も可能です。





特徴・魅力
事業成長を裏側から支える中核メンバー : 急成長中の「viviON BLUE」において、売上やプロモーション施策を裏側から支える重要なポジションです。ルーティン業務だけでなく、新しいサービスの導入や、業務フローの構築・改善にも積極的に関わることができ、あなたのアイデアが事業の成長に直結するやりがいを感じられます。
グローバルなEC事業を支える役割 : 世界中の二次元コンテンツファンに向けて、日本のカルチャーを届けるグローバルなEC事業に挑戦できます。日本国内に加え、海外展開にまつわる物流や決済などのバックエンド業務を支える重要な役割を担います。
データに基づいた効率的な業務改善 : ただ業務をこなすだけでなく、データに基づいた業務改善を主体的に提案・実行できます。あなたの工夫が業務の効率化や、より良い顧客体験の創出につながります。
安定した企業基盤と挑戦環境 : 多数の事業を取り扱う安定した企業地盤を持ちながら、新規事業として大胆な施策を試行錯誤できる環境です。少人数チームのため、一人ひとりの貢献が事業の成長に直結するやりがいを感じられます。
多様な商品ラインアップ : 自社IPだけでなく、他社IP商品、プラモデル、フィギュア、トレーディングカードなど、幅広い商材の販売戦略に関わることができます。


社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。



メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
飲み会の強制参加などは一切ありません。
10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)



働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。



また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。



世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

求人写真

株式会社viviON

その他プロモーション

「DLsite」キャンペーン施策担当

業務内容
売り上げの最大化をミッションに、現状の見極めから適切な施策の検討を担っていただきます。
分析結果を元にした施策の立案および企画、その後のオペレーションが円滑に進むよう推進します。
分析チームとの分析結果の見極めをベースに企画からオペレーションまで一貫して担当するため
変化やミッションへの貢献を直接見ることができ、サービス成長の手触りを直に感じていただけるポジションです。

売上目標達成に向けたプロモーション施策の最大化
市場動向やターゲット分析を基に、効果的なプロモーション活動を企画・実施します。
目標達成に向けて、販促施策(自サービスの割引、キャンペーンなど)の最大化を図ります。

施策立案からオペレーションの取りまとめ
他部署との連携を密に取りながら、プロジェクトを円滑に進行。
市場動向、競合調査などに基づいて、効果的なプロモーション施策を立案します。

課題抽出および改善
売上目標を達成するために必要な予算を組み立て、現状の課題を抽出し、改善のための施策を提案します。



働き方
1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
一般的には8時間働くことが多い状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

求人写真

株式会社viviON

その他プロモーション

「DLsite がるまに」キャンペーン施策担当|女性向けコンテンツ

業務内容
売上アップを目指して、キャンペーンやプロモーションの企画・運営をサポートしていただきます。
「どんな作品を、どう届けたらユーザーにもっと楽しんでもらえるか?」という視点で、データをもとにした企画の考案や、関係部署と連携しながらキャンペーンを動かしていくポジションです。

施策の企画から実行まで関わるため、サービスが成長していく過程を間近で感じられる、やりがいのあるポジションです。

具体的には…
キャンペーンやプロモーションの企画・実施
 割引キャンペーンや特集など、ユーザーに喜んでもらえる施策を考えていきます。
データやトレンドをもとにした分析・改善提案
 「何が人気?どんな反応がある?」などを分析し、もっと良くするにはどうしたらいいかをチームで一緒に考えます。
チーム・他部署との連携
 デザイナーやエンジニア、分析チームと連携しながら、企画をカタチにしていきます。


「もっとこうしたら良くなりそう!」というアイデアを、ぜひ一緒に形にしていきましょう。

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました