スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。
【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作
<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務 (変更の範囲)開発業務全般
・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) (変更の範囲)なし
スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。
【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作
<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務 (変更の範囲)開発業務全般
・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) (変更の範囲)なし
スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。
【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作
<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務 (変更の範囲)開発業務全般
・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) (変更の範囲)なし
スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。
【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作
<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務 (変更の範囲)開発業務全般
・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) (変更の範囲)なし
スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。
【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作
<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務 (変更の範囲)開発業務全般
・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) (変更の範囲)なし
スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。
【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作
<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務 (変更の範囲)開発業務全般
・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) (変更の範囲)なし
■職務内容
弊社運用、新規タイトルにおけるエフェクト制作全般
Unity、Maya、AfterEffectsなどのツールを使用して、アプリ内の環境エフェクト、キャラクターエフェクトなどを制作して頂きます。
※一部タイトルにおいてはSparkGearを用いたエフェクト制作もあります
【業務具体例】
新規開発中の3Dタイトルにおけるバトル内エフェクトや、会話シーンエフェクトの制作
※Unityを用いて攻撃エフェクトやヒットエフェクト、演出内のエフェクト制作など
運営タイトルにおけるバトル内エフェクトや、会話シーンエフェクトの制作
▼主な運営タイトル
『アサルトリリィ Last Bullet』(https://assaultlily.jp/)
何をやっていただくのか?
職務内容
テクニカルアーティスト(TA)として、新規開発中の3Dゲーム開発業務全般を担当いただきます。
具体的には、ルック開発、Shader作成、アーティストへの技術サポートやレクチャー、アーティストの作業効率化に繋がるツール開発等の業務を想定しています。
TA業務全般が理想ではありますが、TAの業務範囲は多岐に渡るため、得意分野に注力して従事して頂くことも可能です。
ゲームとして魅力的な絵作り(ルック)に貢献するシェーダーアーティスト
業務アーティストの生産性向上に繋がるツールや仕組み作りに貢献するパイプラインエンジニア業務
また、3Dゲームの開発知見を社内共有し全社的な技術力向上にも貢献して頂きたいと考えております。
アーティストと二人三脚で見た目・見映えの品質追及、新しい表現の模索を行って頂ける気概あるテクニカルアーティストを募集いたします。
【主な使用ソフト/使用言語】
Unity(C#)、ShaderGraph、HLSL、Maya、MEL、Photoshop、Jenkins、Python 等
このポジションで描けるキャリアパス
3Dゲーム開発全般
3Dアセットの組み込みや動作チェック環境などのパイプライン構築
ルック開発(Shaderやポストプロセスなど)
3Dアセットのレギュレーション策定
アーティスト業務の生産性向上に繋がる各種ツール作成
このポジションの最大の魅力
TA業務は主にアーティストのサポートになりますが、プログラムでしか実現できない高品質な表現や絵作りにはTAの力が欠かせません。
アーティストとTAが連携して二人三脚でルックを追求し、TAスキルを屈指しなければ実現できない高品質なアウトプットが出せた時の達成感は大変大きいです。
そのアウトプットはゲームの見た目の良さへも直結するので影響値が大きく、とてもやり甲斐があります。
アーティストの生産性向上に繋がるツール作成や仕組み作りもTAの重要な仕事です。
アーティストの要望や悩み事を丹念にヒアリングし、広い視野をもって課題解決に取り組みます。
作業フローの見直しやツール作成にて課題を解決した時は、アーティストから感謝されるのは勿論ですが、プロジェクトの開発推進にも繋がるのでアーティスト以外の職掌から感謝されることも少なくありません。
縁の下の力持ちのような存在で目立ったポジションではありませんが、周囲から感謝される機会が多いポジションです。
TAは主にサポート役でありながら、その業務はゲーム開発に対する影響値が大きく、多職種とのコミュニケーションも豊富で刺激が多く、他の職掌では体験できないやり甲斐や達成感が多分にある稀有な職掌です。
■業務内容
Android及びiOS向けの新規タイトル開発・運用に携わっていただきます。
MAYAやUnityを使用した3Dキャラモデルの制作
外部制作データのディレクション及び調整
社内テクニカルアートと連携したシェーダーなど3D表現の提案、検証/実装
【業務具体例】
3Dモデル制作
キャラクターモデル作成
エネミーモデル作成
3Dモデルセットアップ制作
スキニング(可能であればリギングまでご担当頂きます)
3D部分の仕様決めと仕様書作成
制作及び外部発注用の仕様(レギュレーション)作成
エンジニアやTAと連携して決定/作成頂きます
外部協力会社様で制作頂いたデータのディレクション及び調整
■業務内容
Android及びiOS向けの新規タイトル開発・運用に携わっていただき、
CGディレクターとして開発/運用における各フェーズ、各工程の指示から現場の調整までお任せします。
【業務具体例】
1:インゲーム領域を中心としたビジュアルコンセプトの策定
2:3Dを中心としたクオリティ管理などのディレクション業務
3:デザインルールの策定
4:ディレクターを含めた他セクションとの折衝
5:外部折衝
・外部協力会社のコントロール
働く魅力
1:組織立ち上げに関われる
・3D開発チームを組成中の為、0ベースで立ち上げから関わることができます
2:裁量の多さ
・上述の通り、組織立ち上げから関わっていただので、裁量を持って挑戦することができます
・・またチャレンジ精神を後押しする文化があり、様々なチャレンジを裁量を持ってトライできます
3:大型IPに携われる
これまでの実績から、大型IPや戦略性を持ったタイトル開発に携われます
4:グループとしての強み
グリーグループであるが故の安定した企業基盤があり、様々なチャレンジができる環境です
ポケラボとは…
創業15年目を迎えた、ソーシャルアプリの企画・開発・運営をしている会社です。
モバイルでのブラウザゲームと呼ばれた時期から、ネイティブアプリへと、時代の流れが急激に変わっていく中で、良い時もあれば、苦境を迎えた時期もありましたが、15年間あきらめずに挑戦を続けてきました。
2021年1月にリリースした『アサルトリリィ Last Bullet (ラスバレ)』(https://assaultlily.jp/)では、ポケラボとしてファンの期待を超えるものづくりをするために、アニメ製作委員会に参加し、ゲーム開発だけでなくIP/作品制作にも主体的に関わるという挑戦をしています。
その他、次のヒットに向け、複数の新規タイトルの仕込みも、着々と準備を進めております。
なぜやるのか
「ソーシャルアプリで世界と人を変える」
これが、私たちポケラボの存在意義です。 さまざまな国々で一生会うこともないかもしれない方々が、私たちの作るゲームを待っています。そのゲームをプレイしている瞬間は、熱中し笑顔で、時に驚いてくれる、そういう風に彼らの世界を変えられるものづくりをしている、と胸張れる仕事を、この会社で、この仲間たちとともに成し遂げたいと考えています。 誰かの思い出のタイトルを創る。ゲーム好きとして、本当に心の底から誇りを持てる仕事をしたい。自分たちのつくったソーシャルアプリで世界と人を変えることに挑戦し続けます。
「好き」という才能を生かしてほしい
ゲームが好きな人なら誰しもが、「あの時にハマったあの1本」というゲームタイトルが思い浮かぶと思います。そういった思い出のタイトルを創る側になる、という夢を仕事にした仲間たちとともに、日夜まだ見ぬ誰かの「あの1本」になる作品を生み出そうと努力を続けています。 「好き」という想い自体が才能であり、それは時に能力を凌駕すると考えています。だからこそ、ゲーム/アニメ/漫画好きの強いこだわりのある方とともに作り上げていきたいと考えています。
ファンの期待を超えた分が自分たちの価値
エンターテインメントは、それを心待ちにしているファンの方々のためのサービスです。ファンの方々に驚いていただける作品を、その高い期待を超えられる作品を生み出し続けること。ここにこだわり、クリエイターとしての存在価値を見出していきたい。 独りよがりではなく、徹底したユーザー志向、ファンにとっての最高以上を目指す。 クリエイターとしての存在価値を、そうした高い基準で見出す感覚に共感いただける方々と一緒に働きたいです。