We love geeking out and gaming as much as you do. Join 5CA and help us continue building on the principle of Gamers Helping Gamers: connect with your fellow geeky agents, work comfortably from your own home, and discover what it is like to provide support for some of the most popular games in the world.
What will I do?
As a player support agent, your duties will include but not be limited to:
•Handling customer support (e-mail and live chat – no phone calls) by doing things like
o Help players with account issues (compromised accounts, updates, etc.)
o Resolve issues regarding refunds, purchases not going through, etc.
o Assist players resolve technical problems with the game
o Answer gameplay inquiries and helping sort out gameplay issues
•Check updates & newly released content for the game you’re supporting
•Take assigned training modules to help you improve even further in your job
•Attend your weekly meeting with a team of 10-15 fellow agents and your manager
In short, you will be responsible for helping players of this popular video game resolve their issues and continue enjoying the game that they love.
And don't worry - You will start your first week(s) at 5CA going through training with your fellow new agents, to make sure you are prepared for the challenges ahead. And, of course, you will be paid as if you were already working, during your training.
私たちは、あなたと同じようにゲーマーとゲームを愛しています。ぜひ5CAに入社し、ゲーマーがゲーマーを助ける役割を担ってみませんか?
仲間のエージェントとつながり、自宅で快適に働き、世界で最も人気のあるゲーム製品群のサポートを提供するお仕事が待っています。
◆仕事内容は?
プレイヤーサポートエージェントとして、以下のような業務を行っていただきます。
・カスタマーサポート(Eメール、ライブチャット、電話は無し)
・アカウントに関する問題(個人情報関連、アップデートなど)を解決する。返金、購入が完了しないなどの問題の解決。
・ゲームに関する技術的な問題を解決するためのサポート
・ゲームプレイに関するお問い合わせへの回答、およびゲームプレイ-に関する問題の解決支援
・サポートするゲームソフトのアップデートや新発売のコンテンツのチェック
・指定されたトレーニングを受講し、業務知識のさらなる向上に役立てる。
・10~15人のエージェントとマネージャーとの週次ミーティングに参加する。
つまり、この人気ゲーム製品のプレーヤーが抱える問題を解決し、大好きなゲームを楽しみ続けられるようにサポートするのがあなたの仕事です。5CAの最初の週は、他の新人エージェントと一緒にトレーニングを行い、今後のチャレンジに備えます。もちろん、トレーニング中も、すでに働いているのと同じように給与が支払われます。
◆在宅勤務
在宅勤務は、あなたがきっと好きな働き方なはずです。1日8時間オフィスに座っているのが嫌な人、通勤が苦手な人、家で過ごす時間を増やしたい人など、リモートワークは現在のデジタル社会で働くには最適な働き方です。
【職務概要】
事業と経営を円滑に繋ぐため、グループ横断で本社およびグループ会社における重要な会議体の運営、法定文書の作成、諸規程の策定・整備やこれを踏まえたワークフローシステムによる文書管理、取引先管理など、コーポレート業務をご担当いただきます。
【業務内容】
①本社における
・株主総会・取締役会などの重要会議体の運営(スケジュール、付議資料の作成支援など)
・株主総会招集通知、有価証券報告書、四半期報告書、臨時報告書、取締役会/株主総会議事録などの法定文書の作成
②グループ会社における
・株主総会・取締役会等重要会議体の運営
・株主総会招集通知、事業報告、取締役会/株主総会議事録などの法定文書の作成
・グループ会社での決裁の適切性のコントロール
③グループ横断での
・文書管理(契約書確認/捺印、捺印文書保管管理、これらの管理ワークフローシステムの実装/運用)
・取引先管理(取引先の適切性のチェック、管理ワークフローシステムの実装/運用)
・規程管理(諸規程、ガイドラインの策定、改定ワークフローシステムの実装/運用)
・本社、グループ会社間のグループ間取引の適切性のコントロール
※担当業務については候補者の適正を考慮してアサインを想定
弊社がサービスしているモバイルゲームのカスタマーサービススタッフとして参画し、各タイトル宛に届く各種お問い合わせにご対応いただきます。
ゆくゆくはリーダーとなり、チームをまとめていただける方を募集します。
<具体的には…>
・Webお問い合わせサービスに寄せられる、弊社コンテンツについての問い合わせ対応・利用状況調査
※問い合わせ対応処理は、ケースによって運営チームへのエスカレーションを行い、コミュニケーションをとりながら進行していただきます。
※問い合わせ対応処理の中には、カスタマーサービスから発信する、ゲーム上での顧客への告知も含まれます。
・外注先との外部連携
・問い合わせ状況・傾向について、定期的にレポートを作成し、運営チームへ共有
・不正利用に対する調査や対応
概要
カスタマーサポートチームでは、大手ゲームのリリース後のユーザーサポートを行っております。
ユーザーサポートのプレイ中に発生した不具合や様々な問い合わせについて、メールメインで回答をしていきます。
当ポジションでは、上記業務を行っているチームのリーダーとして3名~10名程度のメンバーの管理など、チーム運営業務をお任せいたします!
職務内容
・カスタマーサポートチームのメンバー管理(勤怠管理、シフト管理、
・応対品質管理(進捗確認、メンバーのフォロー、品質改善)
・クライアント折衝(業務進捗報告、工数見積りの作成/説明など)
・プロジェクトの売上/収支状況の把握
・業務改善(サービストラブルに対する原因分析/対応指揮/など)
・新規プロジェクト開始準備実務
・新規リーダーの発掘/OJT
入社後研修ではオペレーター業務を学び、ルーチンワークの工程や実務知識を少しずつトレーニングします。
その後先輩リーダーからOJTを受けながら業務理解を深めていただきます。
十分な研修期間を確保しておりますので、基礎からじっくり学べます!<あなた自身の成長を実現/働きやすい職場>
ゲーム・アプリの専門知識が無くても大丈夫。
資格・専門知識不問で質問しやすい環境で働けます。
ポジション概要
当社のエンターテインメント領域でサービスを担っている第一事業部では、
大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用ゲーム機におけるゲーム開発工程におけるテスト、
またリリース後のサポートを総合的な品質保障サービスを提供しております。
ポールトゥウィン唯一の"グローバル拠点"であり、多言語ゲーム系カスタマーサポートのトップシェアを誇る名古屋センターにて、カスタマーサポートリーダーとしてご活躍いただける方を大募集!
外国籍の方が多くフラットな職場で、カスタマーサポートチームのリーダーをお任せします!
大手ゲーム会社や海外タイトルまで、グローバルのゲーム案件を一緒に盛り上げていきませんか?
仕事内容
主に、既存クライアント様案件のカスタマーサポートチームのリーダーとして、
以下の業務(プロジェクト管理)をお任せいたします。
・メンバー管理
・工数試算算出
・業務進捗管理
・案件における英語でのクライアント折衝
メールサポートがメインです!
ポジション概要
当社のエンターテインメント領域の第一事業部は、主に大手ゲーム会社や海外タイトルを対象としたサービスを展開しています。
特に、スマートフォン・家庭用ゲーム機のゲーム開発工程のテストからリリース後のサポートまで、総合的な品質保障サービスを手がけています。
当社の"グローバル拠点"としての名古屋センターは、多言語ゲームのカスタマーサポートでトップシェアを持っており、外国籍のスタッフが多く在籍しているフラットな職場環境が魅力です。
この成長を継続するため、カスタマーサポートの品質管理者としての新たな仲間を積極的に探しています。
主な業務はクライアントとの重要な窓口となる管理業務をお任せします。あなたの力で、カスタマーサポートの品質を更に高め、大手ゲーム会社や海外タイトルというグローバルなプロジェクトで共に成功を追求していくチャンスがここにはあります。
私たちと共に、エンターテインメント業界の最前線で、新しいキャリアの一歩を踏み出しませんか?
職務内容
主に既存のクライアント様への手厚い顧客折衝が必要となるため、
クライアントに対するスペシャリストとして以下業務を担って頂きます。
・名古屋センターの戦略個社の品質担保
└品質基準の策定、KPI管理/可視化、レポート作成
・クライアント折衝
└提案書作成/プレゼン、定例MTG/商談の参加、訪問/来社対応(数か月に一度)
・プロジェクトの計画/立案/実行
└品質向上計画の作成、ルール仕組みの立案、スケジューリング、施策実行
・オペレーターの人材育成
└業務スキル/マインドの成長、モチベーションコントロール
CXは、お客様の一番近くに寄り添い、プロダクトやIPの体験を支えファンづくりをしていく仕事です。具体的には以下の業務があります。
■メールでのお問い合わせ返答
■お問い合わせの調査、対応方針決め
■VoC(お客さまの声)の分析・プロダクトへの改善提案レポーティング
■プロダクト内のお知らせやTwitter、Push通知の作成・検証etc.
※プランナーなど他職種のメンバーとも密に連携しながら進めていきます。
仕事の領域は限定的なものではなく、多岐に渡ります。そのため、ご本人の意志や成長等に応じて、CX領域におけるマネジメント業務や組織改善、事業企画などもお任せしていきます。
1)従業員対象のITヘルプデスク業務
不具合等のトラブルシューティング対応、問い合わせ対応の進捗管理等
※在宅勤務併用のため、問い合わせは基本的にチャットツールのSlackで対応します。
※対応がマニュアル化されていない案件や個別対応が必要な案件発生時には、解決方法を調べたり、他メンバーに確認しながら進めていただくことになります。
2)入社・退社・異動に伴うIT対応業務
PCセットアップ、アプリケーションのアカウント発行、権限設定の管理等
※重量のあるデスクトップPC等を取り扱います。
※マニュアルはほぼ整備されていますので、確認しながら進めていただきます。
3)機材及びソフトウェア資産の管理・棚卸・購買業務
必要な機材やソフトウェアの購入、在庫管理を行います。
※社外ベンダーと見積もり取得、発注等メールのやり取りが発生します。
4)マニュアル等の資料作成・整理
業務に際して随時アップデートを行います。
※ご経験、スキルに応じて上記の業務割合は変動します。
※就業直後は慣れていただくため原則オフィスに出社いただきます。基本業務習得後は希望に応じて週1-2回程度在宅勤務も可能です。
ジョブカンシリーズのカスタマーサポートとしてサービス利用をご検討中、またはすでにご利用中の企業担当者さまと問い合わせ窓口担当を担っていただきます。
電話・チャット・メールなどを活用し、お客様がジョブカンを有効活用いただけるようにサポートするやりがいのある業務です。
現在も東京でカスタマーサポートとして40名が活躍中です。
前職はコールセンター、サポートデスク、グランドスタッフ、事務職など様々です。
サポートに携わるメンバーは、バックオフィス業務の効率化を提供することに責任を持ち「業界最高首位順のカスタマーサポート」を実現するためにお客様と向き合っております。
またサポートを通して感じたニーズを開発と共有し、サービスの改善に直接関わっていただけるのもカスタマーサポートの醍醐味です。
仕事内容
「ユーザー第一優先」を掲げるCygamesのカスタマーサポートチーム内における「カスタマーサポート二次対応」のお仕事を一緒におこなっていただけるメンバーを募集いたします。
具体的には、ユーザーからのメールでのお問い合わせ対応をしているスタッフからの相談を受け、ゲームを開発しているチームなどサービス運用部署と協議を行い、対応方針の決定をしていくことが中心的な業務となります。
「カスタマーサポート一次対応」ではありませんので、イレギュラーが発生しない限り、ユーザーと直接のお問い合わせ対応業務は発生しません。
お問い合わせ対応をしているスタッフや、ゲームを開発しているチームなどサービス運用部署との折衝や打ち合わせが主な業務内容になるため、コミュニケーション能力が必要です。
そのため、接客業や営業などの経験も生かせるお仕事です。
ゲーム業界やカスタマーサポート未経験者でも歓迎いたします。
ゆくゆくは30名~100名のチームマネジメント(またはマネジメント補佐)とオペレーションルールの構築・運営をしていただきます。
Cygamesでは、テレワークを導入しておりますが、【カスタマーサポート/リーダー候補】につきましては、業務特性上、出社での勤務を想定しております。
主に中途採用業務を担当いただきつつ、各担当組織の組織課題に向き合いHRソリューションの提供なども担っていただく予定です。
・B2B SaaS事業や事業を横断する組織(マーケティング、デザイナー、エンジニアなど)の採用や組織課題に対してのHRソリューションの提供。
・母集団形成、リードタイム、最適なチャネル選択、KPI設定等を行い発生する採用ニーズに迅速に答えていく。
・常に新たな採用手法やチャネルを模索し、より効率的な採用ができるようPDCAを回していく。
・採用ニーズの発掘、現場への採用手法やプロセスに関するアドバイスを行う。
・その上で、ROIの高いチャネルの選択、運用、分析、常時改善ができる。またROI、スピードのバランスを考えた採用戦略を打ち出す。採用予算の管理も行い予算内で採用しきることが責務。
またダイレクトソーシングの手法に精通しており、エージェントを頼らない採用も行う。
・採用広報などを通して、採用市場におけるUBグループのプレゼンスの向上、候補者プール作りなどを行う。
・経営幹部の採用や、社内外の中期的なタレントプールの構築や関係づくりをすることができる。
DLsiteをメインとした、viviON及びエイシスが提供するサービスにお問合せいただいたお客様のサポート業務をお任せします。
ゆくゆく業務に慣れてきたら、既存のサービスやシステムに関する改善業務にも携わっていただきます。
具体的な業務内容
・各種サービスのユーザーサポート対応
二次元コンテンツのDL販売サイト『DLsite』をメインとした自社のサービスに関するカスタマーサポートとして、ユーザー様やクリエイター様からの問合せに対応いただきます。※電話での対応はございません
・既存システムやサービスの改善提案
ユーザー様からいただいたご意見をもとに、サービスがよりよくなるための改善を行っていただきます。
・データ集計/分析
毎月のユーザー動向や売上数値をもとに、今後にむけた企画や施策の提案などを行っていただきます。
・オペレーターの管理、指導
ゆくゆくはチームメンバーの勤務管理や、慣れてきたら業務の指導などを行っていただきます。
サーバライブラリSTRIX ENGINEを導入しているお客様向けのプロダクト・テクニカルサポート
◆ユーザーサポート
・Strixサポートメールの質問などに対する調査および返答
・他社やStrixを使用している社内プロジェクトチームとのやりとり
・要件ヒアリング・機能要望まとめ
・研究開発部メンバーへの調査依頼や要件ヒアリング結果の連絡
◆ドキュメント追加業務
・ユーザーガイド
・APIリファレンス
・FAQ
・サンプル
◆テスト・デバッグ
・SDK機能追加・修正時のバグチェック
・チェック結果のGitLab issue への投稿
・研究開発メンバーへの修正依頼
◆デプロイ・アップデート作業
・SDKバージョン更新アップロード
・サーバーバージョン更新
・メールマガジンやニュース更新
◆開発作業効率化
・CI構築
・SDK ビルド・自動テスト
・サンプルビルド
・ライブラリのパッケージング
◆StrixCloud 運営業務
・サーバー監視
・運営ツール作成
・脆弱性修正
◆その他
・マーケット分析
・ライセンス発行
など