■ 具体的な仕事内容
・ゲーム開発・運営の管理(チーム組成、フロー構築、タスク管理、進捗管理、クオリティコントロール等)
・開発物の要件定義・仕様策定・資料作成
・開発予算・コストの見積もり・管理
・他部門や社外ベンダ、クライアントとの交渉・調整
・プロジェクト運営上のリスクマネジメント
<案件例>
・スマホ向け新作リズムゲームの開発推進・運営推進(要件定義、スケジュール策定、チーム組成、チームマネジメント)
・大規模コンソールゲームの開発マネジメント(スケジュール管理、ベンダ管理、予算調整)
・コンソールゲームの海外展開管理(追加仕様の策定・開発、運営フローの構築、予算・コスト管理)
業務担当として、プロジェクト進行の一例をご紹介します。
・担当アプリ事業のKPIなどの指標分析ツールの権限と、過去の施策の仕様書を共有いたします
・現在アプリ事業が内包しているであろう課題を、数値や過去実績から推察し、問題改善のための新規企画や改修企画をご提案いただきます
・提案は事業部単位で検討され、採用となった企画が優先順位をつけてプロジェクト化されます
・企画書を仕様書へ落とし込みます。バランス設計やUIのワイヤーフレームなどをここで作成します
・プロジェクト進行となるタイミングで、あなたがプロジェクトリーダーとなり、実装チームが編成されます。サーバー、クライアント、UI、デザイン、QAと、必要なメンバーが1名~2名ずつ入ります(プロジェクト規模によります)
・企画書を仕様書に落とし込みながら、実装チームと細かい仕様の調整しながら、リリース日までのスケジュール管理も行っていきます
・プロジェクトが実際にリリースされたあとは、効果測定を行い、その実績について事業部内で共有します。このタイミングで次回の改修提案を行っていただき、次のアクションを決めていただきます。
選考の中でまずは最適なポジションをご提案させて頂くためディレクターやプロデューサーからのかたちでjoin頂く可能性もございます。
既存アプリ事業のいずれかへの配属を想定しています。
・2000万ユーザー突破、10周年を迎えたアバター着せ替えアプリ『ポケコロ』
・「Google Play ベスト・オブ 2020」2部門受賞の『ポケコロツイン』
・当社がCCPのノウハウを活かしてリニューアルに取り組む『リヴリーアイランド』
・ココネ初の3Dサービス『ポケピア』
ご経験を積まれたのち、新規事業や他事業への部署移動なども流動的に実施しております。
<プランナー業務>
・運営中スマホ向けソーシャルアプリのイベントやキャンペーンの設計、提案、実行
<ディレクター業務>
・販売戦略に沿った運営計画の策定
・プロジェクト全体のスケジュール管理、ディレクション
・数値分析と効果測定を通した仮説構築と課題解決