求人情報を探す

  1. トップページ

SEARCH RESULT
求人情報検索結果

コーポレート系/関東地域の求人情報は218件あります。ゲーム業界専門の転職サービス、リクガメではゲーム業界に精通した転職コンサルタントがあなたの転職をトータルでサポートいたします。本サイトに掲載できない非公開の求人情報もたくさんありますので、リクガメにお気軽にご相談ください。
218件中 1-15件表示
求人の写真
プラチナゲームズ株式会社
経理

経理スペシャリスト(国際会計)

ゲーム会社における国際会計基準による経理業務全般をお任せできるスペシャリストを求めています。

【主な業務】
・月次/四半期/年次財務諸表のIFRSベースでの報告業務
・国際会計基準に基づく会計上の論点整理、経理計上プロセスの設計・検討、システム対応等

求人の写真
プラチナゲームズ株式会社
経理

英文経理スタッフ

ゲーム会社における英文による経理業務全般をお任せできるスペシャリストを求めています。

【主な業務】
・月次/四半期/年次財務諸表の英文での報告業務
・会計・税務に関わる英語によるコミュニケーション

求人の写真 NEW
プラチナゲームズ株式会社
法務

法務担当

ゲーム会社の企業内法務担当として、主に以下の業務に従事していただきます。

【主な業務】

・業務委託契約、ライセンス契約、NDAなど契約書の作成・修正、審査及び交渉(英文契約あり)
・各種規約の作成及び改訂
・社内法務相談、調査、論点整理、当社顧問弁護士との連携
・社内マニュアル作成、社内説明会の実施など、法務知識の啓蒙とノウハウの共有
・当社の事業に関連する法令への対応業務(個人情報保護対応(GDPRを含む)、資金決済法、特定商取引法、景品表示法、下請法など)
・訴訟対応

求人の写真 NEW
株式会社ユーザベース
その他コーポレート

プロジェクト推進【CX事業】

①プロジェクトの進行管理

クライアントとの人材育成・組織活性化プロジェクトにおいて、クライアント及び社内との連絡・調整を通した各施策の進行管理業務
各施策の人材開発・組織開発における研修・イベントの運営準備、プロジェクトの活性化を促すクリエイティブやコンテンツの制作進行
②プロジェクト開始に向けたバックオフィス業務

弊社ソリューションを導入を決定したクライアントに対し、必要な契約締結業務を始め、クライアント及び社内との連絡・調整を通して、プロジェクト開始に向けたバックオフィス業務
その他、スムーズなプロジェクト開始を目指すための業務フロー改善など

求人の写真 NEW
株式会社ユーザベース
経営企画

経営管理メンバー

契約書/申込書などの法務確認、締結手続き
クライアント宛請求書の発行手続き
請求書の支払い処理
売上/受発注管理
その他上記に付随する業務(多岐にわたる業務に携わっていただきます)

求人の写真
株式会社ソフトギア
経理

経理

伝票入力、勘定科目の仕訳、決算業務(月次~年次)などの経理業務全般

【具体的な仕事内容】
・伝票仕訳、入力
・原価計算
・月次・年次決算業務
・CF管理
・経費計算
など

求人の写真 NEW
株式会社ユーザベース
その他コーポレート

セールスサポート

・B2B向けSaaS事業の契約締結・管理業務(契約申込手続き、ID発行、請求書対応など)
・オペレーション効率化等の改善業務

※ご入社後、3ヶ月程度はオンボーディング期間として基本的にオフィスに出社していただくことを想定しています。

求人の写真 NEW
株式会社ユーザベース
その他コーポレート

コンサルタント(大手顧客向け)

昨今の激しい外部環境の変化にも起因して、調査や分析業務を「外部に委託する」「必要な際に有料のレポートを買う」といった進め方から、「定常的に情報収集と意思決定ができる体制を内部に構築する」意識が強まってきています。その中でSPEEDAのカスタマーサクセスとしてはツールの操作説明に留まらず、体制構築の支援や調査のアウトプットまで伴走することが顧客からも求められており、今後ますます社内体制の強化が必要と考えています。
上記に伴って、『具体的な調査伴走を行うコンサルティング機能』と『顧客が手元で調査を進められるような動画/ セミナー/マニュアル等のコンテンツ整備とマーケティングの機能』の2つをチーム内に構築する用意を進めております。
同チームは日本を代表する大手企業様を中心に、31法人グループを切り出して担当しているチームです。大手顧客の事業開発やソリューション営業部門への具体的な伴走や、既存顧客向けのマーケティングを通じたSPEEDAの利用率向上の企画といった仕事を適性に応じてお任せしたいと考えています。

求人の写真 NEW
株式会社ユーザベース
人事

リクルーター&HRBP (AlphaDrive/NewsPicks事業担当)

※これまでのご経験を踏まえ、お強みのある領域から関わり始めていただくイメージです

AlphaDrive/NewsPicks事業におけるリクルーティング業務(新卒・中途)
AlphaDrive/NewsPicks事業の組織活性、組織開発施策の企画立案〜実行
AlphaDrive/NewsPicks事業の研修企画立案〜実行
AlphaDrive/NewsPicks事業における組織課題の特定と解決施策立案〜実行

求人の写真 NEW
株式会社ユーザベース
人事

HRマネージャー候補(NewsPicks事業担当)

採用目標の実現
採用計画の立案
経営陣や部門リーダーとの議論・意思決定
募集ポジションの採用要件定義
チャネル/手法を限定しない採用目標達成に必要なアクションプランの作成、実行
選考プロセスマネジメント(候補者体験の担保と採用クオリティコントロールなど)
入社確定までのフォローアップ
上記を推進するための外部パートナーの採用を含めた体制構築とチーム運営
全てのリクルーティングプロセスの管理及びデータ分析
ジュニアリクルーターの育成や面接官のトレーニング
既存のやり方にとどまらない新しい採用手法の模索
組織活性、組織開発施策(研修プログラム、コミュニケーション施策など)の企画立案〜実行
事業部門の組織課題の特定と解決施策立案〜実行
人事制度/システムの運用定着にむけた課題の特定と解決施策立案〜実行
OKR、FBといった経営サイクル全般の起点づくり、各種PMO業務

求人の写真
株式会社ユーザベース
経営企画

NewsPicks for Business事業開発

コーポレートトランスフォーメーション事業における事業開発、事業推進ポジション
事業拡大のための戦略立案〜ハンズオンでの推進
企画や戦略を考える事業責任者とともに自らがオーナーとなりながらハンズオンで推進を行っていただきます
アイディアを企画立案し、社内外のリソースを活かしながら、関係各社とのコミュニケーション、実行を担っていただきます
社内ですでに立ち上がっている他事業と連携した事業拡大

求人の写真
株式会社ユーザベース
経営企画

経営企画メンバー

事業予算策定(年次)
予実管理およびモニタリング(年次、月次)
事業(サービス/プロダクト)別収益性分析および管理/モニタリング、業務支援
月次決算用計上処理(売上・コスト)
CEO直下プロジェクトの企画/推進 など

求人の写真
株式会社ユーザベース
人事

人事労務メンバー

ご入社後、給与計算、勤怠、入退社、雇用契約、問い合わせ対応、郵便対応を中心にご担当いただきます。
並行して、ご担当業務に関するオペレーションの業務改善や効率化のためのシステム導入、安定運用までの社内フローの構築などのプロジェクトにも携わっていただく場合もあります。ご担当業務から派生する福利厚生、法改正対応等も業務習得状況に応じておまかせしますので、業務の幅を徐々に広げて労務のキャリアを形成していただきたいと思います。

【業務内容】
・給与計算、勤怠、入退社、雇用契約、問い合わせ対応、郵便対応
・労務オペレーションの業務改善や効率化
・法改正に伴う法対応関連
・福利厚生(確定拠出年金等)
・一定の事情を抱える社員との個別面談及び課題解決の提案
・労務リスクの把握と改善

※本求人は業務性質上、週2-3回程度の出社(東京/丸の内)をお願いしております。

求人の写真
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
法務

法務マネージャー

プレイングマネージャーとして、法務業務全般及びメンバーのマネジメント業務を担当いただきます。

<具体的な業務内容>
①契約業務
・国内及び国外取引先との契約書の作成(雛形作成含む)・確認・審査
 (機密保持契約、ゲーム開発等に関する外注委託契約、キャラクターライセンスに関する
  許諾契約、海外子会社含む親子間取引に関する契約等)
・上記に紐づく取引先との交渉サポート、開発部門等との案件の確認・調整及びその他
 契約締結に付随する業務全般

②企業法務関連業務
・企業法務対応等業務(資金決済法対応等を含む)
・コンプライアンス関連業務(子会社対応等を含む)
・知的財産権(特許権、商標権、著作権等)関連業務
・その他支援業務(総会対応、訴訟・調停等関連業務、社内規程新設・改定等支援業務、
 文書電子化対応等含む)

求人の写真
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
法務

法務担当

法務を担当いただきます。

<具体的な業務内容>
①契約業務
・国内及び国外取引先との契約書の作成(雛形作成含む)・確認・審査
 (機密保持契約、ゲーム開発等に関する外注委託契約、キャラクターライセンスに関する
  許諾契約、海外子会社含む親子間取引に関する契約等)
・上記に紐づく取引先との交渉サポート、開発部門等との案件の確認・調整及びその他
 契約締結に付随する業務全般

②企業法務関連業務
・企業法務対応等業務(資金決済法対応等を含む)
・コンプライアンス関連業務(子会社対応等を含む)
・知的財産権(特許権、商標権、著作権等)関連業務
・その他支援業務(総会対応、訴訟・調停等関連業務、社内規程新設・改定等支援業務、
 文書電子化対応等含む)

みんなにシェアしよう