■職務内容
CTO直下でネイティブアプリの開発をご担当いただきます。
弊社はゲーム/スポーツ/ヘルスケア/ライブストリーミング/オートモーティブなど様々なプロダクトを開発しております。
一方、既存のプロダクトだけでなく様々な業界の企業や地方自治体などとも事業を展開しています。
本ポジションは、既存プロダクトに限らず様々な案件を開発いただける方を募集しております。
ご経験や希望、ご入社のタイミングによって担当いただく業務は様々ですが、
例えば新規事業開発 / 支援業務であれば以下のような業務を行っていただきます。
新規事業開発 / 支援
DeNAグループでの新規事業の立ち上げやその支援を行います。プロダクトによって業界や規模は様々です。プロダクトメンバーと一緒に0->1のシステム開発やモバイル基盤整備を担っていただきます。
■配属部署
CTO直下のシステム本部技術開発室配属になります。
■翻訳業務
PowerPointにまとめられた「企画概要書」、Word・スプレッドシートにまとめられた「仕様書」の翻訳(日→中、中→日)を担当。仕様書には、「Aというモンスターを倒したらBが登場する」といった、ゲームの仕様が記載されています。
二拠点間のコミュニケーションは、チャットツール(DingTalk)を活用中。チャットで開発・仕様に関する議論を行なうこともあるため、その翻訳もお任せします。
■通訳業務
ほぼ毎日、中国・日本の拠点をつないで電話・ビデオ会議を実施するので、その通訳業務もお任せします。
■進行管理業務
担当するのは、今後リリース予定のタイトル。翻訳・通訳業務に慣れてきたら、プロジェクトの進行管理業務もお任せしていきます。
<仕事のポイント>
◎大ヒットしているタイトルが多数!
当社が携わるタイトルは、世界市場のユーザー数が1億人以上。こうした人気タイトルに開発から携わることができるため、「ゲームが好き」「ゲーム業界で働きたい」という方なら、非常に大きなやりがいを得ることができるでしょう。
◎プロジェクトを支える仲間として活躍!
京都オフィスで活躍する社員2名のほか、中国本社の大勢のスタッフと一緒に開発を進めます。各オフィスのメンバーとは、ほぼ毎日チャットやビデオ会議で連携。対面ではなく画面越しのやりとりになるからこそ、相手の意向を汲み取る円滑なコミュニケーションが大切です。
立ち上げ間もない拠点かつプロジェクトも初期段階。そのため現時点では少人数とのやりとりが中心ですが、今後メンバーが増員すれば10~20名規模でのビデオ会議も増える見込みです。
コロプラSTAR STUDIOSが届けるユージェネにおいて、ユーザー様へ新しい体験、そして日々の感動を伝えるべく、マルチディレクターとしてご活躍いただきます。
■業務内容詳細
・ユージェネの生放送番組の企画立案、骨子制作
例)新規ゲーム、新規歌曲の構成など
・配信番組制作の進行管理、データ管理、関係部署折衝
・付随する制作全般
・配信当日のディレクション業務
・キャラクター、番組等のクオリティ管理、それに付随する業務全般
・配信ディレクターと共に日々の配信運用の効率化
■この仕事の魅力
・これから成長し続ける新しいエンタテインメントに携わっていただけます。
・表現や技術もさることながら、お客様に良い体験を最前線で直接届けることができます。
・企画、エンジニアと近い距離で企画から携わることができます。
NewsPicks for BusinessおよびAlphaDriveは、「ビジネスパーソンに、きっかけと創造力を」というミッションのもと、新規事業開発や組織活性化、カルチャー変革、人材育成等、あらゆるソリューションを駆使して、コーポレート・トランスフォーメーションを推進しています。
一年半前に事業を立ち上げてからここまで、私たちは新たなプロダクトを1から作り、コツコツと顧客への提供価値を磨き上げてきました。そしてついに、この提供価値を広く顧客に届けるべく、セールス&マーケティングのアクセルを限界まで踏み、トップギアまで引き上げるフェーズを迎えています!!
この7月に新しく発足したばかりのSales Development Teamがこのうち最も重要な役割を担っており、今最高にエキサイティングなポジションです!
社会人歴3~4年目で、成長速度を高めたい、社会にインパクトを与えたいと感じている方には適したポジションになります。
セールスディベロップメントは、クライアントの課題解決に向けてソリューションを企画・提案することはもちろん、顧客ニーズを起点としながら、NewsPicks for BusinessおよびAlphaDrive全体の事業開発・グロースに向けた戦略立案〜実行までのあらゆる業務を担っていただきます。
日本経済をリードする名だたる大手エンタープライズを相手に、企業変革に向けたダイナミックな提案を行えるため、社会的に大きなインパクトを与える仕事ができるだけでなく、セールス・事業開発としても飛躍的に成長できるフィールドです。
企業変革・インターナルブランディング・組織活性化・人材育成、新規事業開発というテーマに強い関心を持ち、熱意と志をもって一緒に挑戦していただける方からのご応募を心よりお待ちしております。
仕事内容
・顧客課題のヒアリングとソリューション企画、コンサルティング営業
・顧客課題のヒアリングとソリューション企画、コンサルティング営業
・新しい売り方の探索や、ユースケースの仮説立案〜提案
・プライシングやサービスメニューの検討、改善
・プロダクトやクリエイティブなど他チームを巻き込み、顧客ニーズを踏まえたフィードバック、改善案の提示
・インサイドセールス、マーケティングと連携した各種KPIの改善など
想定しているQAE(Quality Assurance Engineer)とは、開発の進捗には直接寄与はしないものの、成果物の品質保証とその他開発作業を停滞させないための施策をエンジニアの立場から行う人を指します。
同社のQAE体制を確立させていくスターティングメンバーとなる方を募集します。
【仕事内容】
・機能実装者と共に、テストコードの作成と、定期的なテスト実施
・テスト後の不具合の把握、原因調査と修正相談、バグチケットの管理
・CI環境の構築、メンテナンス
・デイリービルド環境の構築と、ビルドエラーアナウンス、エラーの早期解決
・パフォーマンスの定期計測と状況の共有、アラート時の対応相談
・メモリ使用状況の定期計測と状況の共有、アラート時の対応相談
・ロード時間の定期計測と状況の共有、アラート時の対応相談
・コードの品質を保つための施策(コードレビュー、静的解析、コード複雑度解析など)
・開発環境トラブルの調査、対応
・成果物提出フローの確立と提出作業
この求人案件の募集は終了いたしました
ヘルスケア事業はDeNAの新たな事業の柱として順調な成長を続けています。
今後の益々の事業発展やそのための戦略立案に、事業管理的側面から貢献いただける方を募集します。
▼職務内容
DeNAの社会課題領域事業であるヘルスケア事業において、P/L管理や人員数管理、計数分析などを通じて事業計画の立案を行い、事業全体を支える人物としてご活躍いただきます。
<具体的には>
・中長期を見据えた事業戦略の策定を経営層や事業責任者と共に推進いただだきます
・事業部と近い距離でリアルタイムでビジネスにインパクトを与える意思決定のサポートをしていきます
・管理会計を含めた経営管理業務に携わっていただきます
(例)
・月次業績の予実管理
・中期経営計画、事業計画の策定
・決算開示業務
・業績分析、事業改善、その他事業の意思決定補佐
▼仕事の魅力
・経営のブレーン役として事業戦略の立案に携わるため、会社の発展に対して大きなやりがいと達成感を感じられるポジションです