パンドラの転職・求人・採用情報

  1. トップページ
  2. 掲載企業一覧

COMPANY PROFILE
株式会社パンドラのご紹介

株式会社パンドラ・メイン画像
株式会社パンドラ
東京都渋谷区渋谷1-3-18 ビラ・モデルナ
ゲーム、デジタルコンテンツの企画・開発・運営/アートワークおよびクリエイティブディレクション/コンサルティング業務/タレントのマネジメントおよびプロモート業務

GX TURNS LIFE INTO FUN


ギリシア神話に登場するパンドラ(Pandora)は、「全ての贈り物」を意味します。
PANDORA + COLOR
つい開けたくなるような、全ての色をパンドラの箱に詰め込んで。「希望」となれるようなクリエイティブを贈りたい。

可能性は形を変えながら、いつも必ず存在します。
ゲームの力で常識を変化させ、新たな価値を創造する=GX(Gaming Transformation)で、
楽しく新しい世界を一緒に創りましょう。

企業データ


設立日
2019年12月
代表者
森先 一哲
資本金
1億円
本社住所
東京都渋谷区渋谷1-3-18ビラ・モデルナ
企業URL
https://www.pandolor.co.jp/

実績紹介


Heavenly Guitars

Heavenly Guitars

TP12

TP12

エモモバトルドロップ

エモモバトルドロップ

エモ四駆ダービー

エモ四駆ダービー

スマートフォンゲーム開発の豊富な実績がございます。

どんな企業?


セカンダリー ベンチャー 経験者が豊富 有名クリエイター リモート勤務あり

どんな開発?


スマートデバイス

AVAILABLE JOBS
株式会社パンドラで現在募集中の求人情報

求人写真

株式会社パンドラ

ゲームプログラマー

クライアントエンジニア

採⽤背景
・2019年設⽴のPANDOLOR(株式会社パンドラ)が開発するゲーム、デジタルコンテンツの企画および開発、運営に携わるクライアントエンジニアを募集します。
・PANDOLOR のヴィジョンは「ゲームのノウハウで⽇常をエンターテインメントなコミュニティにする」。⽣活のあらゆるシチュエーション、⼈が集まる場所をゲームでエンタメ
化(GX・Gaming Transformation)し、これまでのゲームとはまったく異なるユーザー・市場を獲得することを⽬指しています。
・ライブ配信、web3、位置情報等、ゲーム以外のテクノロジーとのかけあわせで制作する
など、ハードウェアやプラットフォームにとらわれないモノ作りができる環境です。
・新規プロジェクトの立ち上げに伴い、制作チームのさらなる強化を⽬指し、モノ作りに情熱のあるクリエイターを募集しています。

・公式HP:https://www.pandolor.co.jp

業務内容(配属プロジェクト)
主に PC・モバイル向け小〜中規模プロジェクトのクライアントエンジニア(開発期間半年〜2 年、5〜30人程度のチームが目安)。
仕様概要をもとに、気持ち良い手触り感や使いやすい UI を制作するなど、裁量を持ってクリエイティブを発揮していただきます。
その他、Unity を使用したシステムの設計〜開発〜テスト〜運用、新技術などの調査や検証、導入など。

求める⼈材
・⼤⼿〜中堅ゲーム会社のリードエンジニア経験者
・業務ではなくとも、インディーゲームをゼロイチで制作しリリースした経験があるなど、
クリエイティブ意識が⾼い⽅を歓迎します

求人写真

株式会社パンドラ

サーバーエンジニア

サーバーエンジニア

採⽤背景
・2019年設⽴のPANDOLOR(株式会社パンドラ)が開発するゲーム、デジタルコンテンツの企画および開発、運営に携わるサーバーエンジニアを募集します。
・PANDOLOR のヴィジョンは「ゲームのノウハウで⽇常をエンターテインメントなコミュニティにする」。⽣活のあらゆるシチュエーション、⼈が集まる場所をゲームでエンタメ化(GX・Gaming Transformation)し、これまでのゲームとはまったく異なるユーザー・市場を獲得することを⽬指しています。
・ライブ配信、web3、位置情報等、ゲーム以外のテクノロジーとのかけあわせで制作する
など、ハードウェアやプラットフォームにとらわれないモノ作りができる環境です。
・新規プロジェクトの立ち上げに伴い、制作チームのさらなる強化を⽬指し、モノ作りに情熱のあるクリエイターを募集しています。

・公式HP:https://www.pandolor.co.jp

業務内容(配属プロジェクト)
主に PC・モバイル向け小〜中規模プロジェクトのサーバーエンジニア(開発期間半年〜2 年、5〜30人程度のチームが目安)。

求める⼈材
・⼤型オンラインゲームで設計からリリースまで担当した経験のある⽅
・DAU10万⼈以上のタイトルで運⽤・保守を⾏った経験のある⽅
・現職がゲーム以外であっても、必要スキルセットをお持ちでゲームに興味がある⽅歓迎

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました