Cygames Researchにおけるシニア・リサーチャーとしての研究業務。シニア・リサーチャーは、特定分野の高度な研究遂行能力を有し、他のリサーチャーの指導を行いながら世界レベルの研究の遂行と実用化を遂行する職責を担います。シニア・リサーチャーは、1つ以上の主専攻分野(Major)を統括し、それとは異なる1つ以上の副専攻分野(Minor)にコミットする能力が求められます。シニア・リサーチャーが担当する分野は、例えば、次の6つが挙げられますが、これに限りません。
・AI分野:機械学習や深層学習技術を活用した研究。クラウドおよびエッジサイドでの推論技術を含みます。
・仮想化分野:仮想化技術や低レイヤ処理を活用した研究。コンテナ型仮想化、ユニカーネル、ハイパーバイザなどの基盤技術を含みます。
・HCI分野:当社が対象とするプラットフォームにおける新たなHCIを構築するための技術研究。タッチパネルを活用したUIやタンジブルUIなどを含みます。
・DB分野:ゲーム分野におけるユースケースに特化した新たなデータベースエンジンを構築するための技術研究。高速トランザクション処理、大規模並列化、自動シャーディングなどを含みます。
・CG分野:新たなコンピュータ・グラフィックスを実現するための、ハイパフォーマンスコンピューティング、GPGPU処理、レンダリングアルゴリズム等の技術研究。CGに関係する幅広いテーマを含みます。
・分散コンピューティング分野:P2Pネットワーク、クラウドコンピューティング等の分散コンピューティングシステムを実現するための技術研究。モバイルネットワークや自律分散協調処理、パーベイシヴ・コンピューティングなどを含みます。
シニア・リサーチャーの業務には、当社および関連企業における開発現場の分析、研究計画書の作成、研究の実施、および、研究報告書の作成が含まれます。また、シニア・リサーチャーは、リサーチャーへの適切な指導監督を行います。シニア・リサーチャーは、研究所所長ならびにプリンシパル・リサーチャーに、研究活動の正確でタイムリーな口頭および書面による報告を提供する責任があります。これらの職務と責任を遂行する上で、エンジニア、プランナー、ディレクター、プロデューサー、知財部門担当者、役員等と円滑にコラボレーションすることが求められます。また、外部の大学や研究機関等の様々な外部の代表者および研究者とも信頼関係を構築し、円滑にコラボレーションすることが求められます。
ライトフライヤースタジオのローカライズマネージャーとして、海外配信におけるローカライズ業務全般、
特にマネジメント業務を中心にお任せしたいと考えております。
・予算管理、タスク管理
・ピープルマネジメント
・社内外の開発関係者および関係部門との折衝(プロデューサー、ディレクター、アーティスト、エンジニア、翻訳者、QAなど)
・タスクの洗い出し/スケジュール検討/進行管理/課題解決
・翻訳品質管理/向上 など
ローカライズチームの運営を円滑に進める為、課題を自ら洗い出し改善して頂ける方を求めます。
■WFSコーポレートサイト:https://www.wfs.games/
投資事業について
グリーグループでは「インターネットを通じて、世界をより良くする。」というミッションのもと、2010年からインターネット・IT領域を中心にスタートアップ企業ならびにベンチャーキャピタルへの投資を行ってまいりました。
2020年にはグリーベンチャーズ株式会社を新設し、グリー本体の投資機能を引き継ぐ形で投資事業の長期的な発展を目的に体制の強化を進めています。また米国サンフランシスコにおいても日本と同様にスタートアップ企業・ベンチャーキャピタルへの投資を行う拠点を運営しています。
ポジションは、GREE Venturesの投資チームの一員として、業界リサーチ、投資先候補のソーシング、デューデリジェンス、投資契約、モニタリング、バリューアップなど、ベンチャー投資に関する一連の業務をご担当頂きます。
具体的な成果が出るまでの期間が非常に長いため、スタートアップやテクノロジー、起業家の支援をすること自体に楽しさや喜びを見い出せる方に向いています。
<主要業務>
・投資検討
・業界リサーチ
・投資先候補のソーシング
・デューデリジェンス
・投資先モニタリング
・投資先に対するあらゆる支援
世界でのヒットを目指すオリジナルコミック、自社制作ノベルのコミカライズコミックを手掛けるコミックス事業の編集長/副編集長候補を募集します。
新事業として立ち上げ中の出版・映像事業において、コミック編集長/副編集長候補として、編集チームの立ち上げ、マネジメント、作品クオリティの管理の他、立ち上げ期の為、作家発掘、新しい作品の企画から編集についても担当いただきます。
メディアミックスによるアニメ化、ゲーム化、グッズ化などのライツビジネスも積極的に展開していきます。
仕事内容
・編集チームの立ち上げ
・マネジメント業務
・刊行作品選定、クオリティ管理
・編集業務:オリジナル作品、自社ノベル作品のコミカライズ(WEB系作品を中心とした幅広いジャンルを制作します。)
作品の企画、プロデュース
編集プロダクションとの折衝
作家発掘、スカウト
担当作家との作品作り(プロット、ネーム、キャラクター設定など各工程の進行管理・校正等業務)
関連企業、作家との折衝、契約業務
※単行本化がされる場合(進行管理、校正、入稿業務)
求人概要
世界でのヒットを目指すオリジナルコミックの企画、自社制作ノベルのコミカライズコミックを手掛ける編集者を募集します。
新事業として立ち上げる出版・映像事業で、新レーベルの立ち上げに携わっていただきます。
原作担当と協力しながら作品づくりを行い、IPをより多くの方に手に取っていただけるようにする重要ポジションです。
メディアミックスによるアニメ化、ゲーム化などのライツビジネスも積極的に展開していきます。
仕事内容
・編集業務:オリジナル作品、自社ノベル作品のコミカライズ(WEB系作品を中心とした幅広いジャンルを制作します。)
作画作家発掘、スカウト
企画、プロデュース、作品作り、進行管理、校正等業務
関連企業、作家との折衝、契約業務
環境
Photoshop、illustrator、ComicStudio、InDesignなど必要ソフトは全て揃えます