企業情報

  1. トップページ
  2. 掲載企業一覧

COMPANY PROFILE
企業のご紹介

メディア・ビジョン株式会社・メイン画像
メディア・ビジョン株式会社
東京都江東区木場5-6-35 木場岡本ビル3F
家庭用ゲームソフト開発事業/携帯端末用及びiPhone用アプリ開発事業/CG制作事業

様々な価値観を尊重し認め合う社風


企業写真1
企業写真2

コンシューマー向けゲーム機のソフトや、スマートフォン用アプリを中心にゲーム開発を展開する企業。職種ごとの垣根がなく、コミュニケーションを取りやすい環境です。

企業データ


設立日
1993年3月
代表者
福島 孝
資本金
1000万円
従業員数
132名(2018年4月現在)
本社住所
東京都江東区木場5-6-35木場岡本ビル3F
企業URL
https://ssl.media-vision.co.jp/

実績紹介


蒼き革命のヴァルキュリア

蒼き革命のヴァルキュリア

GRAVITY DAZE 2 【スクリプト制作協力】

GRAVITY DAZE 2 【スクリプト制作協力】

「ワイルドアームズ」シリーズで有名なコンシューマでの実績多数の開発力ある老舗ゲーム会社です。

どんな企業?


ディベロッパー 開発中心 経験者が豊富 駅から5分以内 フレックス制度 リモート勤務あり

どんな開発?


コンシューマ スマートデバイス RPG シミュレーション 大型プロジェクト ハイエンドゲーム

AVAILABLE JOBS
メディア・ビジョン株式会社で現在募集中の求人情報

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
ゲームプログラマー

プログラマー

この求人案件の募集は終了いたしました

・UIの実装、調整

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
プランナー

イベントシーンデザイナー(スクリプター)

【業務内容】
・独自ツールを使っての3Dイベント作成、及びスクリプトでのシーン構築業務
・社内での各担当者とのやり取り

【使用言語、ツール】
・スクリプト(Lua)
・オリジナル3Dイベント作成ツール

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
プロジェクトマネージャー

制作進行管理

ゲーム開発における進行管理

・グラフィックアセットの制作進行管理
・制作スケジュールの組立、管理
・スタッフの工数管理、工程管理
・業務に必要な情報の収集
・業務に用いる各種資料の作成
・各種会議の議事進行、議事録作成
・スタッフ、クライアント、パートナーとの折衝

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
UI/UXデザイナー

UIデザイナー

①デザインデータのレイアウト調整業務
・デザインデータのレイヤーの整理、類型データや文字サイズ等の調整作業

②データ化、UE4実装業務
・テクスチャ化
・レイアウトに合わせたUMG上の配置作業
・UMGを使用してのアニメーション作成
・BP(ブループリント)の記述

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
エフェクトデザイナー

エフェクトデザイナー

・ゲーム内のビジュアルエフェクト全般の作成。
・DCCツール及び社内ツールによるデータ作成から専用スクリプトにおける組み立てや制御等を行います。
・キャラクターのユニークスキルにおいては原作の再現を行うだけではなく、
・本作のビジュアルエフェクトとしての落とし込みや、文章から絵のイメージを創造する事も必要となります。
・Mayaと社内エフェクトツールを用いてエフェクト作成を行っていただきます。

【使用ツール】MAYA、PhotoShop、自社パーティクルツール

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
UI/UXデザイナー

UIデザイナー/(コンシューマー)

・UIデザインのPSDデータを元に、テクスチャの切り出し等のデータ化作業
・仕様に応じたデザインのレイアウト調整作業
・MAYAを使用したレイアウト、アニメーションの実装データ作成作業
・スクリプト記述等、内製ツールへの組み込み作業

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
3Dデザイナー

モンスターモデラー

【作業内容】
・モンスター、オブジェクトのモデリング作業

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
モーションデザイナー

モーションデザイナー

・手付け、もしくはモーションキャプチャ修正による人間、モンスターのモーション作成。
・イベント、必殺技などの各種演出の作成
・フェイシャルアニメーションの作成

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
プランナー

接続担当プランナー

【作業内容】
・スクリプト(Lua)を使ったゲーム進行処理の実装
 フィールド 、イベント、バトルの接続作業
・社内ツールを使っての配置作業
・フラグ管理

その他の求人情報をもっと見る
求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
プランナー

バトル担当プランナー

・バトル仕様作成(すでにある仕様からの調整・変更)
・レベルデザイン
・各種パラメータ設定

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
プランナー

フィールド担当プランナー

・マップ仕様作成(シナリオやディレクターの要望に沿った形での作成・既存マップの調整)
・社内ツールを使っての配置作業
・スクリプト(Lua)を使ってのギミック設定
・グラフィッカーやディレクターなど、各所との連携

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
3Dデザイナー

フェイシャルモーションデザイナー

・3Dモデルのフェイシャル作業
 ⇒キャラクターのベースとなる表情集の作成。
 ⇒INゲームイベント用のフェイシャルパターンの作成。
 ⇒表情システムで必要なデータ作成など。

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
3Dデザイナー

背景モデラー

・ゲーム背景モデル制作
・Maya、ZBrush、SubstancePainterを使用した背景アセットおよびマップ制作。

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
3Dデザイナー

キャラモデラー

・セルルック系キャラクター、頭部、ボディの作成
※主に全身3万ポリゴンくらいでの作成、頭身デフォルメなし
  手書きテクスチャ作成の可能性もあります
・MAYAを使ってのモデリング、ZBrushでのスカルプト、substancePainterによるテクスチャ作成
・モンスター、オブジェクトのモデリング作業

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
その他エンジニア

ライブラリプログラマ

・自社エンジンのグラフィック機能の追加
・自社エンジンの改良や新ハード対応

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
モーションデザイナー

モーションデザイナー

手付け、もしくはモーションキャプチャ修正による、
人間、モンスターのバトル、イベントなどのモーション作成

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
3Dデザイナー

キャラクターモデル

ユーザーがゲームに対して興味をもっていただく、大きなきっかけとなるのがキャラクターです。2Dでデザインされたキャラクターを、質量を感じるような存在感のある魅力的なモデルに仕上げるのがキャラクターモデルデザイナーの役割です。キャラクターやモンスター、装備品や武器などをモデリングし、テクスチャ、シェーダー設定、モデルへの骨入れ、ウェイト調整を行います。(骨入れ、ウェイト調整は、プロジェクトによりモーションデザイナーが行う場合があります)メインツールは Maya 、Photoshop ですが、プロジェクトにより ZBrush、SubstancePainter なども使用します。

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
プランナー

UI担当プランナー

・UI仕様作成
・ゲーム仕様作成(ミニゲームなど)
・各種パラメータ設定

その他の求人情報をもっと見る
求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
プランナー

【スマホ案件・プランナー】

「こんなゲームを創りたい」というクライアントの要望をヒアリングし、ゲームの内容を企画書に落とし込みます。バトルシステム、フィールドシステム、UI(ユーザーインターフェース)など、ゲームの遊び方や要素を仕様書にまとめて、プログラマー、デザイナー、外部パートナーに制作を依頼します。その後、あがってきたシステムやデザインを専用ツールやスクリプトなどで組み込み、ゲームが完成するまで、各種調整をおこないます。

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
3Dデザイナー

背景モデル

画面の大部分を占めるグラフィック要素であり、背景制作はゲームの世界を構築する重要な役割です。ゲーム中に登場する大規模な空間を構築していくうえで、指示にない部分を補完しながら、レベルデザインを意識して空間をデザインする力も欠かせません。
町、フィールド、ダンジョン、バトルマップやオブジェクトなどをモデリングし、テクスチャ、シェーダー/ライティング/ポストエフェクト設定や付随するアニメーション制作を行います。
メインツールは Maya 、Photoshop ですが、プロジェクトにより ZBrush、SubstancePainter なども使用します。

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
モーションデザイナー

モーションデザイナー

キャラクターの動き、アニメーションデータを作成し、キャラクターに命を吹き込むのがモーションデザイナーです。ユーザーがキャラクターを操作した感触や手応えを感じられるように、キャラクターの設定や性格を、生き生きとした、躍動感のある動きで表現します。キャラクターやモンスターなどのモデルに骨入れ、ウェイト調整、リギングを行い、ゲーム中の移動、バトルモーションのほか、必殺技やカットシーンなどのカメラワークも含んだモーションも作成します。手付けによるモーション制作が多く、メインツールは Maya を使用します。

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
エフェクトデザイナー

エフェクトデザイナー

ゲームにおける『派手な魔法エフェクト』や『キャラクターが歩いた時の小さい砂煙』などのさまざまな画面効果を作成します。また、ゲーム全体の最終的な見映えを演出する役割もあります。Mayaをメインツールとして使用し、社内製ツールなどを組み合わせて、キャラクター、モンスターの動作に付随するエフェクトのほか、カットシーンやUIなど、ゲームに登場するあらゆる要素を効果的に見せるためのエフェクトデザインを行います。

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
その他コーポレート

開発サポート(機材管理スタッフ)

開発に必要な機材の購入やインストール対応等、機材全般の管理や運用をします。
また、書類整理や発送などの一般事務作業も行います。
ご希望があれば、ネットワーク管理にも携わって頂けます。

求人の写真
メディア・ビジョン株式会社
3Dデザイナー

キャラモデラー

ハイエンドキャラクターの頭部モデル、ボディモデルの作成を行って頂きます。
MAYAを使ってのモデリング、ZBrushでのスカルプト、substancePainterによるテクスチャ作成
UnrealEngin4へのデータ実装作業(データインポートやマテリアルアサイン等)
リアルテイストよりのデータ作成となります。
デザイン画には描かれていない質感や、構造等を考えながら作成していく部分もある為、
substancePainterでの質感作成方法、物体構造への理解が必要となります。

その他の求人情報をもっと見る
みんなにシェアしよう