アソビズムは7月11日、『ShapeHero Factory(シェイプヒーローファクトリー)』を2025年9月に正式リリースすると告知した。同作はPC(Steam)向けに早期アクセス配信中。フルリリースにあわせて新しい要素や機能の追加も予定されているという。
『ShapeHero Factory』は、工場でユニットを大量生産して災厄に立ち向かう、工場構築ローグライトタワーディフェンスゲームである。本作の世界では、魔導書に封じられた大災厄が復活しようとしていた。プレイヤーは妖精ミニオンたちの力を借り、小さなヒーローを大量生産。工場の生産ライン構築によって災厄を撃退する、机の上での小さく大きな戦いが繰り広げられる。
ゲームプレイでは、まず工場パートでユニットを生産していく。マップ上にはモチーフと呼ばれる◯や□などの図形や、インクなどが点在している。そうしたリソースをベルトコンベアで運び、妖精たちにキャンバスで組み合わせてもらうと、図形の組み合わせによってユニットが生産可能。設備やベルトコンベアの設置コストであるマナも考慮しつつ、戦いに向けて戦力を大量生産する。また制限時間が経過すると、タワーディフェンスふうに表現された災厄との戦いがスタート。戦闘中は、プレイヤーが介入する手段は限られており、事前の準備が重要となる。そのため本作では、工場の構築によって災厄の撃退を目指すのだ。
要素としては、新しいレシピや研究ツリーの入手によって、工場でできることが増える。特性の異なるプレイやーキャラクターや、恒久的な強化要素も用意されている。なお本作は、Steamにて2024年11月に早期アクセス配信がスタート。記事執筆時点ではSteamのユーザーレビュー609件中88%の好評を得てステータス「非常に好評」を獲得している。
今回の発表では、本作『ShapeHero Factory』の正式リリースが9月になると明かされた。正式リリース版では、新たな機能や要素も追加予定とされている。本作では早期アクセス配信以降・・・
続きはこちら『AUTOMATON』 国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディア
https://automaton-media.com/articles/newsjp/roguelite-shapehero-factory-20250711-349076/