ニュース&トピックス

  1. トップページ
  2. ニュース&トピックス一覧

NEWS DETAIL
ニュース詳細

2025.02.04業界情報

『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』4月24日発売へ

アークシステムワークスは1月23日、『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS5で、4月24日発売予定。価格は4620円(税込)だ。

本作は、かつて存在したテクノスジャパンが手がけた12本のゲームをまとめて移植・収録した作品だ。同社は『くにおくん』や『ダブルドラゴン』シリーズなどで知られ、現在アークシステムワークスがその版権を保有している。

『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』 発売告知トレーラー

『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』に収録されるのは、以下の12タイトルだ(括弧内はオリジナル版の発売年と機種)。1980年代に稼働していたアーケードタイトルから、家庭用に発売されたパーティゲームやRPGまで、幅広いラインナップとなっている。

・『くにおの熱血闘球伝説』
・『初代熱血硬派くにおくん』(1992年SFC)
・『くにおくんのドッジボールだよ全員集合!』(1992年SFC)
・『ダウンタウン熱血べーすぼーる物語』(1993年SFC)
・『くにおのおでん』(1994年SFC)
・『ザインドスリーナ』(1986年アーケード)
・『西遊降魔録 流棒妖技ノ章』(1988年アーケード)
・『シャドウフォース 変身忍者』 (1993年アーケード)
・『コンバットライブス』(1990年アーケード)
・『コンバットライブス』(1992年SFC)
・『すごろクエスト++ダイスニクス』(1994年SFC)
・『ダンクエスト 魔神封印の伝説』(1995年SFC)





収録タイトルのうち、『くにおの熱血闘球伝説』は国内未発売の幻の作品だ。NEOGEO向けに1996年に海外で先行発売されたものの、テクノスジャパンの解散を受けて日本では発売されなかったとされる。本作は1〜2人プレイに対応し、通常のドッジボールと異なるルールがあることや、チーム全員が必殺シュートを持つことなどが特徴となっている。

このほか、『くにおくん』シリーズ初の落ち物パズルゲームであった『くにおのおでん』など、初移植タイトルも多数収録。各タイトルは・・・

続きはこちら『AUTOMATON』 国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディア
https://automaton-media.com/articles/newsjp/technos-world-20250123-326232/

ニュース写真

ニュース一覧に戻る

みんなにシェアしよう