ニュース&トピックス

  1. トップページ
  2. ニュース&トピックス一覧

NEWS DETAIL
ニュース詳細

2025.01.30業界情報

時間逆行ローグライトアクション『PROJECT TACHYON』2月14日配信へ

パブリッシャーのHIKEは1月20日、STUDIO N9が手がけるローグライト・アクションシューティングゲーム『PROJECT TACHYON』を2月14日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は2400円(税込)。ゲーム内は日本語音声・テキストに対応する。

本作は、AIの反乱を阻止するために戦う、ラン&ガンスタイルの2Dアクションゲームだ。主人公は、記憶を保持したまま“時間逆行”をおこなうことができ、何度も戦いに挑みながら任務の遂行を目指す。

『プロジェクト タキオン 』(PROJECT TACHYON) PV 2nd

『PROJECT TACHYON』の舞台となるタマゲリア共和国は、A.I.メインフレーム・オメガの反乱により危機に陥っている。共和国は、最終手段である核攻撃によってメインフレーム・オメガの無力化を試みようとするが、多数の死傷者が出ることと、核の冬が訪れる可能性がある。そこで共和国の司令官が「プロジェクトタキオン」を密かに発動。エージェントのシグマが、最悪の事態を防ぐための任務に挑む。

本作はサイドビューのアクションゲームとなっており、プレイヤーはシグマとして、メインフレーム・オメガが差し向ける敵やボスと戦う。ステージは、バトルやイベント、ショップなどの多数のエリアで構成され、ルートを選んでプレイ。バトルエリアでは、次々に現れる敵の殲滅を目指す。シグマには、20種類以上の多種多様な近接・遠距離武器が用意され、道中で新たな装備を入手可能。近接武器では、敵の弾幕のような攻撃を薙ぎ払うこともできる。





エリアをクリアすると、ランダムに3つ提示された中から報酬を獲得可能。シグマに取り入れる強化遺伝子として、さまざまなバフ効果を追加することができる。強化遺伝子は190種類以上用意され、組み合わせによるシナジー効果も存在する。一方で・・・

続きはこちら『AUTOMATON』 国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディア
https://automaton-media.com/articles/newsjp/project-tachyon-20250120-325900/

ニュース写真

ニュース一覧に戻る

みんなにシェアしよう