ニュース&トピックス

  1. トップページ
  2. ニュース&トピックス一覧

NEWS DETAIL
ニュース詳細

2024.12.20業界情報

ダンジョン学園RPG『剣と魔法と学園モノ。3 Remaster』発表、来年発売へ

アクワイアは12月12日、3DダンジョンRPG『剣と魔法と学園モノ。3 Remaster』を発表し、2025年に発売するとを告知した。対応プラットフォームは、PC(Steam)およびNintendo Switch/PS5。

『剣と魔法と学園モノ。3』は2010年、PS3/PSP向けに発売された3Dダンジョン学園RPGだ。本作の舞台は、迷宮が世界中に存在する世界。冒険者たちは富と名声を夢見て、古代の叡智と宝が残されているとされる迷宮に挑んでいた。そんな冒険者たちに憧れて迷宮に挑まんとする若者たちのため、いつしか冒険者を養成するための学園が作られていった。



本作でプレイヤーは、学園に入学するキャラクターを作ってパーティーを構成し、学園からの課題をクリアしながら難度の高い迷宮に挑んでいく。本作では、学園が3つ用意されており、そのうちのどれかひとつに入学することとなる。なお、最古の伝統を持つドラッケン学園、新しい教育を目指すプリシアナ学院、独自の文化を育むタカチホ義塾が、本作で用意された学園であり、それぞれに共通の学科(職業)のほか、各学園限定の学科も存在している。また、選んだ学園によってストーリー展開や登場するキャラクターも変化するようになっている。

本作のキャラクタークリエイトは、種族・制服・容姿・性別・髪型・髪色・声を変えることで7万5000パターン以上のキャラクターを作ることが可能だ。さらに、今作ではサブ学科システムが採用されており、メインの学科のほかにもうひとつの学科に就けるようになった。前作『剣と魔法と学園モノ。2』よりもますますキャラクターのカスタマイズの幅が広がっている点も特徴だった。自分だけのキャラクターとパーティーを作り上げ、学園の先生や仲間たちと交流しつつ、さまざまな迷宮に挑んでいこう。





なお『剣と魔法と学園モノ。3 Remaster』は、リマスターにあたってオリジナル版からいくつかの改良が予定されているとのこと。オリジナル版と比べて、より遊びやすくなっているそうだ。詳細については続報を待ちたい。

ちなみに、『剣と魔法と学園モノ。』シリーズのリマスターとしては、『剣と魔法と学園モノ。 Anniversary Edition』と『剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Edition』のPC(Steam)/Nintendo Switch/PS5版が今年4月26日より発売中だ。興味のある人は・・・

続きはこちら『AUTOMATON』 国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディア
https://automaton-media.com/articles/newsjp/dungeon-rpg-totomono-3-20241212-321437/

ニュース写真

ニュース一覧に戻る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました