ゲーム開発者コミュニティであるGame Developer Collectiveは4月4日、600人のゲーム開発者に対する、ゲームのビジネスモデルとマネタイズについての調査結果を公開した。調査によれば、調査対象のうち70%が、ライブサービス型のゲームの持続性について懸念しているとの結果が出たようだ。
Game Developerが報じている。
Game Developer Collectiveは、ゲーム開発者のコミュニティだ。同コミュニティは、海外ゲームメディアのGame Developerと調査/アドバイザリー企業のOmdiaが提携して、2023年11月に立ち上げた。本稿執筆時点ではすでに複数回の調査がおこなわれている。
今回公開された
調査結果は、今年の2月から3月にかけて、600人のゲーム開発者に対しておこなわれたインタビューによるものだ。そこではゲームのビジネスモデル、そしてその収益化についての質問への回答が寄せられている。
Image Credit: Game Developer on Web
具体的には、まずライブサービス型(運営型)ゲームの持続性についてだ。「現在一般的に利用されているライブサービス型のビジネスモデルの持続可能性をどの程度懸念しているか」という質問について、31%が「非常に懸念している」と回答し、39%が「やや懸念している」と回答。何らかの懸念を示す開発者が合計で70%となった。ライブサービス型ゲームについて、多くの開発者が「長続きしないのではないか」という懸念を抱えているようだ。
またその持続可能性を懸念する具体的な理由については、「プレイヤーがライブサービス型ゲームへの興味を失う」ことが一番多く、63%を占めている。次いで「他のライブサービス型ゲームと競争になる」という理由も62%と高い割合となっていた。
昨今では多数のライブサービス型ゲームがリリースされている。たとえば『VALORANT』『オーバーウォッチ2』といったFPSゲームのほか、『League of Legends』などといった作品が存在。多くのタイトルが継続的な展開を見せていく中で、競合作品と肩を並べつつ・・・
続きはこちら『AUTOMATON』 国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディア
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240420-290512/