セガは11月に『龍が如く7外伝 名を消した男』を発売した。そして1月26日には『龍が如く8』を発売する。シリーズとしては異例の4か月以内の2作品発売。それにちなんで、龍が如くスタジオは現在さまざまなイベントおよび体験会を実施中。12月16日には、大阪・梅田のグランフロント大阪のうめきたSHIPホールにて体験・交流会が開催された。年末年始にかけて2作を発売するということで、かなり精力的に販促活動をしている印象だ。
実際のところ『龍が如く7外伝 名を消した男』(以下、7外伝)の調子はどうなのか。ユーザー反響をどう受け入れられているのか。また『龍が如く8』(以下、8)はボリュームがどのくらい長いのか。また同作はGame Passに入るのか。龍が如くスタジオ代表の横山昌義氏に話を訊いた。
とにかく売れている『7外伝』
──『7外伝』の売れ行きはいかがでしょうか。
横山昌義氏(以下、横山):
日本国内でビックリするくらい売れています。たいへん好評で……(笑)みなさんありがとうございます。それもあって体験会を追加で実施できています。
──最近では海外での『龍が如く』シリーズ人気が広がっているお話はたびたびされていますが、今回は国内での売上が良かったと。
横山:
今回は特に日本とアジアがすごいですね。国内のシリーズ人気の再燃を感じています。『7外伝』は最近のシリーズだと、本編含めても一番売れてるんじゃないかな。
──おめでとうございます。想定以上でしたか。
横山:
想定の倍くらい調子がいいです。でも発売する前は『7外伝』は、正直売上げに関しては自信なかったんですよね。
──自信がなかったんですか?
横山:
作品に自信がなかったのではなく、横で『龍8』を作ってて、それがどのくらいのもんなのか知っちゃってますからね。『龍8』のクオリティやボリュームと『7外伝』を比較しちゃうとどうしても絶対的な自信は持てなくて。
ですからリリースする前はお客さんからなんていわれるんだろう、と。「ボリューム的にこんなの龍じゃない!」とか「ストーリーが短い!」とか(笑)なので、ここまで好評になることはチーム内で誰も予想してなかったです。
──なるほど『龍8』を知っているが故に不安だったと。
横山:
『7外伝』にはふたつ意味合いがありました。たとえば海外では(春日一番が主人公の)『7』から入っている人が多く、桐生を深く知らない方が多いです。ですから桐生一馬をついて知ってもらうためのいわば名刺代わりとしての意味があります。
逆に日本のシリーズファンの人たちには・・・
続きはこちら『AUTOMATON』 国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディア
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20231225-277298/