ニュース&トピックス

  1. トップページ
  2. ニュース&トピックス一覧

NEWS DETAIL
ニュース詳細

2023.03.31業界情報

AIが人間の表現を脅かす時代、だからこそAIから新たな表現の可能性を探る

Twitterを開けば、また誰かがAIの画像生成ソフトを使った絵をアップしている。また誰かがChatGPTに大喜利を仕掛けている。ビデオゲームのカンファレンスを見れば、AIが現代のゲーム開発で必須だとわかるし、メタAIを巡って開発者とゲーム研究者が議論していたりする。

いまやあらゆる分野で急速に絡んでゆくAI。昔からさまざまな開発などに関わってきたが、近年この技術がこれほど注目されるのは、ついにクリエイティブの分野にまで進出してきたことが大きいだろう。


描かれた「都市」の絵をAIが人間より先にあて、人間側が負ける。 - Photo: Tada(YUKAI)

AIは高密度の深層学習とそれを基にした処理能力を持つ。しかし、出力する動機として人間の持つ意思や裁量が現在のところ存在しない。それゆえ絵を描いたりテキストを綴ったりするクリエイティブな行為は人間の意思に由来するものだと思われてきた。

ところが近年では絵のようなクリエイティブの分野にもAIが絡むようになってきているのである。ある人は言う。「AIがここまで作れるのなら、もしかして人の手のクリエイティブがいらなくなる時が来るのか?」

木原氏の投稿

だったら本当にそうなのか、クリエイティブの極北である美術の側から検証してやろうじゃないか。AIはテクノロジー面や産業面など数多くの分野で取り沙汰されてきた。弊誌でも研究者サイドである三宅陽一郎氏のインタビューを掲載した。だが美術の観点ならどうだ? 「デヴィエーション・ゲーム展 ver 1.0」とはそうした時代を反映した、AI時代のメディアアートとビデオゲームに着目した展示である。

AIがクリエイティブに対してどんな影響があるのか……。難しい展示のように思われるかもしれない。が、実際にはわりと笑えて、かつ考えさせられる企画だった。


AIには分からないが人間には理解できる絵を描くゲーム
ここは渋谷シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]。「デヴィエーション・ゲーム展 ver 1.0」の会場である。この場所はテクノロジーの活用を通じて人々の創造性を社会に発揮するための活動拠点だ。今回のAIを・・・

続きはこちら『IGN Japan』 世界最大級のゲーム・エンタメ情報サイト
https://jp.ign.com/event/66808/news/aiai-ver-10

ニュース写真

ニュース一覧に戻る

みんなにシェアしよう