2019.06.21業界情報
『Dead by Daylight』開発者インタビュー。F2Pのモバイル版とPC/コンソール版の違いや今後の日本展開に迫る
Behaviour Interactiveは6月21日、非対称対戦型ホラーサバイバルゲーム『Dead by Daylight(デッドバイデイライト)』のモバイルアプリ版(Android/iOS)を2019年内に全世界でリリースすることを発表した。本作は今月発売3周年を迎え、最新チャプター「ゴーストフェイス」を配信するなど、日本でも依然として高い人気を誇っている。今年9月にはNintendo Switch版の発売が控えているが、一方のモバイル展開にあたってはどのようなビジョンを持って開発が進められているのだろうか。
6月中旬に開催されたメディア向け合同インタビューでは、『Dead by Daylight』(以下、DbD)のゲームディレクター/パートナーシップ部門統括 Mathieu Cote(マシュー・コート)氏と、シニアプロダクトマネージャー/モバイルアプリ担当 Alexandre Rogaum(アレクサンダー・ロゴム)氏の両者に話をうかがった。インタビューの内容は、モバイルアプリ版の開発背景や日本市場向けの取り組み、さらにはコミュニティ運営を含めたフランチャイズとしての今後の展望など多岐にわたる。
───モバイル版『DbD』のユーザー層は、PC/コンソール版とは異なるかと思いますが、開発段階および製品ロードマップではどのようなことを意識しましたか。
アレクサンダー・ロゴム氏(以下、アレクサンダー):
より多くの人に『DbD』を遊んで欲しい、ということを意識して開発しました。PC/コンソール版からモバイル版に来るプレイヤーもいるでしょうし、PC/コンソールを持っておらずモバイル版で新たに『DbD』に触れる方も大勢いらっしゃると思います。そうした方でも『DbD』を楽しめるようにしたかったのです。もうひとつ意識したのは、どこでも遊べるということです。モバイル版は、地下鉄や空港、レストランなど好きな場所で遊べます。本作には熱心なファンが大勢いまして、そうした方々に好きなところで遊び、より多くの時間ゲームに触れてもらえるようになるというのは、非常にエキサイティングなことだと思っています。
続きはこちら
『AUTOMATON』 国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディア
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20190621-95561/