MAツール(Salesforce Marketing Cloud)を活用したメールマーケティングを通じ、「DLsite」を利用するユーザーを増やし、「DLsite」のファンになっていただくための施策の実行をお任せいたします。
具体的には……よりユーザーにとって有益な情報提供が出来るようキャンペーンやセールなどの告知、オススメ作品、割引作品の紹介などのメールを作成いただきます。
現在の購読者は250万人。ユーザーの皆様にご自身が企画したメールコンテンツを届け、実際どんな反応だったのか数値で振り返ることができます。
■本ポジションの特徴
・自らの意志に基づき仕事を作り出せる環境です。
クーポンやキャンペーン施策、メールマーケティングなど課題提起→A/Bテストで検証→改善
のサイクルをしっかり回して、より質の高いものや初めての取り組み(挑戦)を積極的にやって
いただきたいと考えています。
・サービスが業界に与えるインパクトをダイレクトに感じることができます。
今後さらなる事業拡大のため、市場に対して様々な仕掛けを作っていこうと考えています。
その一端を担うことができます。
・インターネットコンテンツにおけるメールマーケティングの企画から収益化までの流れを経験することができます。
・ユーザー接触の機会を創出し企業の成長を促すポジションです。
・Salesforce Marketing CloudやDOMOなどの最新ツールに触れることができます。
「アイドルマスター」IP(知的財産)価値最大化のため、IPおよびシリーズブランドマーケティング戦略を立案、アニメーション・スマートフォン向けゲームアプリを中心としたプロモーションプランの策定および実行を行っていただきます。
【仕事内容】
「アイドルマスター」のIP価値最大化、市場規模拡大のためのマーケティング戦略立案及びプロモーション活動をリードするチームで、ゲームプロデューサーやアニメプロデューサー、シリーズブランドのライブやMD(マーチャンダイジング)事業担当者など社内外関係者と協働しながら、主に以下の業務を行っていただきます。
・アニメーション&スマートフォン向けゲームアプリを中心としたプロモーションプランの策定・実行
・「アイドルマスター」関連SNS、生配信番組などを活用したコミュニケーションプランの企画・運用
・IP・シリーズブランド全体のマーケティング戦略立案
■(ご参考)「アイドルマスター」とは:
「アイドルマスター」はアイドルをプロデュースするゲームから始まった当社オリジナルIPです。プレーヤーが芸能プロダクションのプロデューサーとなり、所属アイドルとコミュニケーションを取りながら、トップアイドルへと成長させていくゲームシステムや個性豊かなアイドルたち、ハイクオリティな楽曲が高い評価をいただいています。2005年のアーケードゲームに始まり、スマートフォン向けゲームアプリ、家庭用ゲーム、ライブイベント、音楽CD、生配信イベント、テレビアニメ、劇場アニメ、ラジオ、グッズなど多岐にわたり展開しています。
加えて、IP内ブランドとして「アイドルマスター」「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ!」「アイドルマスター SideM」「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の5ブランドを展開し、多くのお客様にお楽しみいただいています。全体で総勢300名以上のアイドルたちが活躍しており、1,000曲以上もの楽曲が生み出されています。
新規開発タイトルのプロモーション業務(下記プロモーションチームに配属)
※企画・立案・遂行・効果分析等
※ご経験・強みに応じて運用タイトルの担当をお任せする可能性もあり(応相談)
※担当タイトルは、1人1タイトルか、主担当業務によっては複数横断で担当します。
【組織体制】
プロダクトマーケティング室所属(約10名)
https://note.com/sumzap2009/n/n68adcdb7e77f
>プロモーション担当チーム
(リアルイベント、WEB広告、広報業務、PR業務、TVCM、タイアップなど)
・プロモーション戦略の企画・立案・遂行・効果分析
・イベント/CM/WEB広告等の企画設計・運営/運用・効果分析
・ソーシャルゲームの広報戦略企画・立案・遂行
>広告戦略担当チーム
・広告戦略の立案と実行
・ユーザー獲得広告&認知広告の運用・クリエイティブの設計・制作 等
※現在、データマイニング室を新設し、マーケティング室と連携度を高めています。
業務内容
当社デジタルビジネス事業本部のe-STOREセクションにて、当社公式ショッピングサイトであるe-STOREの運営や企画に関する以下業務をお任せします。
※e-STOREの売上が伸長しています。新規販売戦略策定とその実施に向けた効率的な施策立案、推進していただき更なる成長に繋げて頂けることに期待しています。
・自社商品の売上向上に向けた戦略の策定
・売上向上コマース企画
・Webマーケティング
・コマースの運営業務
・数値等のレポート業務
※販売情報、顧客情報を更に活用したマーケティング運用の強化、Webにおける販売キャンペーン施策の増加、ゲームと連動する販売機会を増やしていくなど
ストアを成長させるための企画を自走的に立案し、ドライブしていきます。
※実務を持ちながらではありますが、コマース全体の戦略についての策定メンバーであり、マーケティング及びシステムにおいてもプランニング及びディレクションに関わってもらいますため、これまでの実務と運営経験を幅広く生かして頂きます。
当社ゲーム・アニメにおけるブランディング活動やプロモーション活動の仕掛けや仕組みの立案を担当していただきます。
当社が販売、配信、運営するゲームやアニメのコンテンツのマーケティング業務(プロモーション企画立案、デザイン、実施、デリバリー)に関わる一連のプロジェクト管理を行います。また、当社と関わるクライアントが抱えるマーケティング課題に対応し、その解決に向けたブランディングやプロモーションの仕組みを立案し提案します。社内のみならず各領域のプロフェッショナルと連携しながら、顧客体験を創造し、認知度拡大及び販促効果を最大化する役割を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・クライアントのニーズを把握し、課題設定を行いブリーフを整理、KPIの設定
・市場の環境分析やターゲットのインサイトの整理・分析の実施
・マーケティング戦略の立案
・プロモーション及びキャンペーンの企画立案
・コミュニケーション全般コンサルティング
モンスターストライクのマーケティング領域の戦略検討を行うチームで、
新たにリーサーチ、データ分析を元にマーケティング施策に関する戦略立案/効果測定、および一部施策を実行するマーケターを募集します!(1名)
スマホゲームとしてのプロモーションでは異例の規模を誇る「モンスト」で、貴重な経験を積んで将来はリーダーとして活躍しませんか?
■主な業務内容
アプリゲーム「モンスターストライク」のマーケティング施策(TVCM/Web広告/イベントなど)に関する戦略立案・効果測定。および一部施策の実行。
- 戦略立案:施策目的・ターゲット設定・KPI設計など
- 効果測定:データ取得・分析手法の検討、リサーチ設計・実査・分析など
- 施策実行:新しいチャレンジ施策のトライアル、一部メディアバイイング
・ブランディング目的でのマーケティング戦略・施策立案/実行
- 大型イベントの企画/ディレクション
- ブランディングコンテンツの制作 等
・リード獲得目的でのマーケティング戦略・施策立案/実行
- セミナーイベントの企画/ディレクション
- ホワイトペーパー等のコンテンツ企画/制作
- サイトのSEO対策コンテンツ企画/制作
・デジタル広告配信の運用業務
- パフォーマンス改善運用配信
- クリエイティブの制作ディレクション 等
・セールス・マーケティング効率最大化のための施策立案/実行
- ナーチャリングフロー整備/施策実行
- 受注効率を最大化させるための営業マテリアル・イベントの発明
- リード・商談管理体制の最適化
・ブランディング目的でのイベント企画立案/実行
- 大型イベントの企画/ディレクション(カンファレンスやアワードなど)
- イベントを起点にしたマーケ・ブランディング戦略の立案/実行 等
・リード獲得目的でのセミナー企画/実行
- セミナーイベントの企画/ディレクション
- セミナー効果最適化のための各種改善・トライ&エラーの遂行
・イベントを通したリードナーチャリング・エンゲージメント
- ナーチャリングフロー整備/施策実行
- 受注効率を最大化させるためのイベントラインナップの発明
※その他、上記に該当しない業務でも、事業拡大に寄与する新しい施策の起案/実行については歓迎します
※各施策のプロジェクトオーナーとして、大きな裁量権を持って自由度高く企画〜実行までを推進できるポジションです
『FOD(フジテレビオンデマンド)』事業のマーケティング/プロモーションを、「マーケター候補」としてチームメンバーと一緒に担当いただきます。幅広い世代に親しまれている動画配信サービスを、より良いコンテンツに、より多くの人に届ける、企画立案の要となるやりがいのあるお仕事です!
■具体的には・・・■
・FODサービスのマーケティング企画・立案のサポート
・社内/社外パートナーとの連携
・他社コラボやアライアンスの推進
・UI/UXの改善
・公式SNSの運用
・Web広告運用
・サービスの分析・グロース
※配属ポジションにより、担当業務が異なります