今回新たに立ち上がる新規VRゲームプロジェクトにおいて、弊社COOとプロデューサーと共に0→1で新規企画を立案・ゲーム構想を可視化し、最新のVRゲーム開発にチャレンジしていただく方の採用を進めております。対象プラットフォームは、Meta Quest2をはじめ、各種PCVRや、PlayStation VR2向けの開発を予定しており、常に最先端のVR環境に触れていただくことができます。
【業務概要】
既存や新規案件のVRゲーム開発に関連する以下の業務を担当して頂きます。
ゲームの根幹を成すシステムやデータ構造含む仕様作成と設計、他セクションの進行状況を把握、理解し、担当パートのコンテンツにおける立案・設計・調整などが主な業務となります。
【具体的には】
・企画立案
・各種ゲームシステムの設計
・仕様書の作成
・実装データの作成
・AIアルゴリズムの設計
・ゲームバランスの調整
・各種リソースの発注・管理
・世界観設定やシナリオの作成
・ゲームデザイナー(プランナー)チームリード / 指揮
グリーの大型内製タイトルである「釣り★スタ」の下記業務をご担当いただきます。
◆主な業務内容
・企画立案 / 実行 / 分析 / 改善案検討 / スケジュール管理 / プロジェクトのドライブ
・イベントを担当いただき、毎月実施いただく中でPDCAを回しイベントの改善や企画を実施いただきます
※月の売上の約半分を占める月中イベントの施策を担当いただく予定です
・制作物依頼 / パラメータ設定 / リリース前確認 ・ガチャ仕様に則ったガチャのデータ設定/素材発注
・社内 / 社外横断系施策のディレクション(クロスプロモ、各種キャンぺーンなど)
・業務改善
・お問い合わせ対応
ロングランヒットを続ける当社の女性向けブラウザゲーム「ぼくのレストラン2」「ガルショ☆」にてゲームデザイン・プランニング業務をお任せいたします。
[具体的な業務内容]
・ゲームデザインの遂行
・ゲームデザイン、レベルデザインをスムーズに行うための仕組みやルール作り
・リリース後のアップデートや運営計画の立案
・各種KPIの設計から運用を通じた分析と、その結果を加味した各種判断や意思決定
・企画やコンセプトの立案
など
◆ブラウザチームでの働き方 ◆
・「この職種の担当領域はここまで」といった区切りはなく
企画段階からディレクターやエンジニア、アーティストなど
全メンバーが集まって意見を出し合い、チーム一丸となって
日々運営を行っています。
・在宅勤務なのでZoomやSlack等でマメにコミュニケーションをとっています。
画面越しでも柔軟に周囲とコミュニケーションがとれる方大歓迎!
・東京の会社ですが在宅勤務なので全国からの応募が可能です。
ご応募お待ちしています!
グリーの大型内製タイトルである「釣り★スタ」の下記業務をご担当いただきます。
◆主な業務内容
・企画立案 / 実行 / 分析 / 改善案検討 / スケジュール管理 / プロジェクトのドライブ
・イベントを担当いただき、毎月実施いただく中でPDCAを回しイベントの改善や企画を実施いただきます
※月の売上の約半分を占める月中イベントの施策を担当いただく予定です
・制作物依頼 / パラメータ設定 / リリース前確認 ・ガチャ仕様に則ったガチャのデータ設定/素材発注
・社内 / 社外横断系施策のディレクション(クロスプロモ、各種キャンぺーンなど)
・業務改善
・お問い合わせ対応