テクノロジーと想像力は、私たちトリプルアイズの存在意義です。
創業者、福原智は当社のことを「言葉で説明されたことを全てシステム化できる企業」と言ってきました。
「言葉で説明されたこと」とは、人それぞれが想像、空想、夢想したことです。
これがシステム化、つまりICTで実現できると言うわけです。
SF小説の開祖といわれるフランスの作家、ジュール・ヴェルヌは「人間が想像できることは、人間が実現できる。」と言いました。
事実、19世紀に活躍したこの作家が作中に描いた月面着陸も潜水艦も世界一周も100年を待たず実現しました。
想像力が人類を進化させてきたのです。
"大手コンビニエンスストア基幹系システムの機能追加及びエンハンスを行っているプロジェクトにて、大手Sier様の部署間調整およびパートナ企業間の調整役というポジションになります。
スケジュール管理、タスク管理、品質管理や、エンドユーザ向けの提案サポート業務の実施等をお願いいたします。
将来的には同じチームに参画している弊社メンバーのリーダーとしてメンバー管理もお任せしたいです。
<具体的には>
・顧客折衝
・見積作成
・リソース、スケジュール、稼働、コストなどのプロジェクト全体のマネジメント
・トラブル対応と対策
・納品物の品質管理
・チームメンバーの管理、指導、育成"
"関東圏内(主に東京、神奈川、埼玉、千葉)のIT系法人企業様を対象に、各種営業活動を行って頂きます。
※(〇%)は業務比率になります(人により差はございます)
①SES・派遣営業(70%)
IT系人材にお困りの企業様向けに、弊社社員や協力会社様の技術者をご提案していく活動になります。
新規/既存の顧客/協力会社と毎日のように打ち合わせが複数入ります。
WEBや対面での打ち合わせ、または電話、メール、チャットなどで連携しながら提案を進めていきます。
技術者が参画に至った後のフォローや対応も営業の仕事の一つです。
②請負・受託営業(15%)
システム/アプリ開発、インフラ構築、WEB制作などでお困りの企業様向けに、技術での解決方法をご提案していく活動になります。
提案~受注、完成まで技術者と密に連携しながら、顧客とはWEBや対面での打ち合わせ、または電話、メール、チャットなどで連携しながら提案を進めていきます。
成果物の完成まで、または完成後のフォローも営業の仕事の一つです。
③自社教育プログラム営業(15%)
AI人材の育成などでお困りの企業様向けに、弊社AIエンジニア育成プログラムをご提案していく活動になります。
WEBや対面での打ち合わせ、または電話、メールなどで連携しながら提案を進めています。"
"金融会社向けにシステム設計・構築、環境変化に伴う業務システム移行対応など、SI全般における当社マネージャーポジションでの対応をお任せ致します。
※フェーズとしては主に基本設計からリリース、以降は新規案件が開始されるまでの間は運用も兼任していただきます。
<具体的には>
・顧客折衝
・見積作成
・リソース、スケジュール、稼働、コストなどのプロジェクト全体のマネジメント
・システム設計・構築、運用設計
・移行計画検討、移行対応
・トラブル対応と対策
・納品物のクォリティ管理
・チームメンバーの管理、指導、育成