企業情報

  1. トップページ
  2. 掲載企業一覧

COMPANY PROFILE
企業のご紹介

株式会社IGG Japan(旧:G-BOX)・メイン画像
株式会社IGG Japan(旧:G-BOX)
東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル15F
オンラインゲームの製作/ゲームパブリッシング/ゲーム運営

モバイルゲーム開発及びパブリッシングのグローバルリーダーカンパニー


企業写真1
企業写真2

IGGの設立は2006年で、シンガポール本社のほか現在は米国、カナダ、日本、韓国、イタリア、スペイン、ベラルーシ、トルコ、ドバイ、タイ、フィリピン、インドネシア、ブラジルに支社を置き、香港証券取引所に上場しています(HongKong Stock:0799)。
40タイトル以上のモバイルゲーム、ブラウザゲーム、クライアントベースのオンラインゲームを、23種類の言語で世界200ヶ国以上のプレイヤーに提供しています。
「ロードモバイル」「タイムプリンセス」「モバイル・ロワイヤル」「Mythic Heroes」 「Castle Clash」などが、人気タイトルです。

モバイルゲーム開発及びパブリッシングのグローバルリーダーカンパニーとして、2020年12月31日時点でIGGは約10億ユーザーアカウントのコミュニティーを有しており、およそ3,900万人のMAUを誇ります。
総収入の比率は、北米から31%、アジアが39%、ヨーロッパが23%です。

IGGの日本法人であるG-BOXはIGGグループの全額出資により2015年2月に設立されました。初期は研究開発をメインに活動していて、現在はオンラインゲームの制作、日本市場向けパブリッシング・運営に事業の主体を移しております。「Innovators at Work,Gamers at Heart」をミッションとし、世界のゲームを日本に、日本のゲームを世界に届け、たくさんのプレイヤーに楽しんでもらうことを目指して日々奮闘しています。

企業データ


設立日
2015年2月
代表者
黄 書煒
資本金
4000万円
従業員数
40人
本社住所
東京都新宿区西新宿7-20-1住友不動産西新宿ビル15F
企業URL
http://www.igg.jp/

どんな企業?


パブリッシャー ディベロッパー オリジナル中心 広告事業 外国人多い 周辺にランチ充実

どんな開発?


スマートデバイス

外部リンク


関連動画紹介


【モバロワ公式】1周年記念動画

AVAILABLE JOBS
株式会社IGG Japan(旧:G-BOX)で現在募集中の求人情報

求人の写真
株式会社IGG Japan(旧:G-BOX)
プロモーション

広告運用 スーパーバイザー/シニアスタッフ

・日本市場における、モバイルゲームのオンライン広告運用。
・広告運用における、クリエイティブの分析及び改善。
・数値の分析及びレポーティングと改善。
・日本市場のオンライン広告の最新トレンドを常に把握し、本国へレポーティング。

求人の写真
株式会社IGG Japan(旧:G-BOX)
Unityエンジニア

Unity エンジニア

ソフトウェアエンジニアとして、エンジニアチームと密接に連携し、ゲー ムシステムの設計と技術的課題の解決を支援します。
・モバイルゲームの設計
・開発・テスト
・運用 ・運用ツール等の開発
・検証(ソフトウェアテスト、実機検証の準備)
・サービス/アプリケーションの障害対応(原因分析、再発防止策実施)

求人の写真
株式会社IGG Japan(旧:G-BOX)
サーバーエンジニア

シニアサーバーエンジニア

【業務内容】
シニアサーバーエンジニアとして、 ゲームサーバーの設計・構築・開 発・運用を担当していただきます。求める人材はコミュニケーション と技術的スキルを兼ね備えた方です。IGG の次世代を担うチームの一 員になっていただきます。
・ゲームサーバーの設計・構築・運用・新機能の開発
・サーバーデプロイ及びデータ管理
・サーバーのパフォーマンス分析及びテスト
・運用時の負荷軽減および障害対応

求人の写真
株式会社IGG Japan(旧:G-BOX)
プランナー

シニア運営企画ゲームプランナー

【業務内容】
• 課金サイクル、課金モデル、販売企画の提案
• KPI 分析を活用し、運営企画の提案と実施
• ゲーム内および公式サイト上の公告の作成と配信
• プロジェクトの遂行するための運営指針や企画の提案
• Facebook や Twitter など SNS の運営
• メールサポートによるトラブル対応
• 運営レポート作成
• ゲーム内イベントや販売物(課金アイテムなど)の企画
• 事業目的(アクティブユーザー率の向上など)に応じた運営企画
• 競合タイトルの分析

みんなにシェアしよう