【概要】
経営企画部門(Business Management)のマネージャーとして、経営企画業務全般に関する業務をして頂く予定です。経営陣の意思決定をサポートしつつ、本人の適性や要望に応じたキャリアの構築も可能です。経営企画部門(Business Management)のマネージャーとして、経営企画業務全般に関する業務をして頂く予定です。経営陣の意思決定をサポートしつつ、本人の適性や要望に応じたキャリアの構築も可能です。
【詳細】
・IR業務全般(適時開示、決算資料作成、投資家対応等)
・PR業務、SNS/コーポレートサイト運営の管理
・有価証券報告書の作成
・ファイナンス関連業務、総務業務(SDGs、ガバナンス、株式実務)
・その他経営企画部門の業務
・CXOと連携しながら経営戦略や経営計画の策定・推進 など
経営企画部門(Business Management)のスタッフとして、IR業務やPR業務を中心とした、経営企画業務全般に関する業務をして頂く予定です。本人の適性や要望に応じてキャリアを構築することが可能です。将来的には、経営陣の意思決定をサポートすることができるレベルまでスキルアップすることを目指していただきたいと考えています。
※IR業務、経営企画業務の経験は問いません
【詳細】
・適時開示資料、決算説明会資料作成
・投資家対応(アナリスト、機関投資家、個人投資家への説明等)
・決算説明会の開催、マスコミ取材対応等
・PR業務、SNS/コーポレートサイト運営
・決算短信や有価証券報告書の作成サポート
・ファイナンス関連業務、総務業務(SDGs、ガバナンス、株式実務)等のサポート
・組織横断的な課題解決に向けた取り組み(タスクフォース)
・その他経営企画部門のアシスタント業務
▼募集背景
当社は、Exitできる規模の複数事業(ゲーム事業・ライブ配信事業・バックオフィスSaaS事業)と、投資事業(医療事業)に加え、新規プロダクト開発、M&Aも積極的に行っているため、今後もさらなる事業拡大をする見通しです。
現在当社の経営企画室は、コンサルティングファーム・メーカーを経て弊社に参画したメンバーが実質1名で売上100億規模の事業を支えており、複数の事業領域での成長に向けた体制強化のために新メンバーを募集しております。
代表/役員陣とも対等に議論し、事業計画策定/各種シミュレーションやM&Aデューデリジェンスに関しても、インハウスでコンサルティングファームと同等以上のクオリティを担保し、代表の意思決定をサポートする当社の経営企画チームの新戦力としてのご活躍を期待しております。
▼当ポジションの特徴
・一般ユーザー向け、法人向けそれぞれに複数の事業領域をもち、新分野への挑戦を積極的に行なっているため、単一の業態でなく幅広いビジネスモデルにおける多角的な経営のノウハウを身に付けていただけます
・これからも少数精鋭でのチーム運営方針のため、大きな裁量とハイレベルな挑戦のチャンスに溢れています
【業務内容】
まずは、以下に記載されている事業管理関連からお任せしますが、スキルやキャリア志向に応じて、他のフィールド(組織関連、CVC・M&A関連など)でもご活躍いただける可能性がございます。
<事業管理関連>
・本社事業全ての事業計画の策定・予実管理
・グループ各社を含む予実管理
・経営陣への数値報告および報告資料作成 他
<組織関連>
・子会社及び合弁会社の設立
・業務フローの構築・改善
・制度の設計・実現・改善
<CVC・M&A関連>
・M&A戦略及びCVC戦略の立案・実行
・事業戦略に基づく投資先のソーシング
・各案件のデューデリジェンス
・PMIの実行
<その他>
・新規事業の提案サポート(市場調査など)
・事業戦略に基づくアライアンスの創出
・その他経営企画に関する関連業務
全社の戦略策定や施策遂行をミッションとするコーポレート本部 経営企画領域にて、
経営戦略策定、予算策定、KGI/KPI等の全社管理会計指標の策定・管理・分析、M&A/投資戦略検討まで
戦略・企画と名が付く幅広い業務に携わっていただきます。
コーポレート本部は、経営企画、財務、人事など戦略機能を集約したいわば会社の頭脳部門。
ベンチャー企業らしく、各人に大きな裁量をお渡しし、ダイナミックに変化する事業や組織構造に合わせ、
戦略の構築や施策へのブレイクダウンを行い、各事業と連携しながら頒布・改善していく重要なポジションがこの経営企画。
マネージャーとして、経営企画領域を牽引いただける方を歓迎します。
<具体的には>
・中期経営計画策定
・予算策定/予実管理
・KGI/KPI策定
・M&A/投資
・資金調達
・組織戦略
・他部署支援 等
仕事内容
・自社IPのライセンスアウトによる新規事業立ち上げ(音楽、漫画、ラノベ、物販、アニメ、映画など)
・ライセンスアウトにおける契約、その渉外周り
・コンテンツプロデュース:コンテンツの映像化や商品化を推進
・ 自社作品の製作委員会組成、ビジネススキームの開発
・シナリオ会議をはじめとした作品内容を管理するプロデューサー業務
・ 配信プラットフォーマーなどへのライツ営業
・商品化にまつわる業務
・ライツ管理業務(委員会報告書、印税管理業務)
自社IPについて、欧米・アジアを中心に全世界を対象とするマーケティング戦略の立案・実行から新規事業の開発まで幅広く担当いただきます。
「業務内容」
・既存事業における課題の特定、対策の実行支援
・他社との戦略的アライアンスの企画・推進
・国内外でのM&Aや戦略投資の企画・推進、既存事業とのシナジー創出
・中期事業計画や年度事業方針の策定・推進
・経営会議の運営
・採用広報やインナーブランディングの推進
などを想定しています。
※※※ご経験が浅めのジュニア層も募集中です。※※※
スキルセットやご経験を踏まえてアサインを調整させていただきます。
いずれの業務においても、経営陣やステークホルダーと密に連携を取りつつ、自立的・能動的にアクションプランの策定から実行まで行っていただくことを期待しています。