ゲーム・アプリの開発工程に関連する業務
(QA/開発/プロデュース/運営/プランナー等々)
についての経験をお持ちの方はいませんか?
ゲームデバッグのチームをまとめるリーダーポジションを増員予定!
制作者のゲームに込めた思いがまっすぐにユーザーの皆さまに届くよう、誠実にサービス品質の向上に向き合っていただける方を探しています。
今回は、特に「ゲーム業界でのデバッグ・QA業務」経験者を大募集!
今のポジションでは満足できない方、自分のスキルや能力に見合った仕事を求めている方、
過去に培ったゲーム業界の知見を活かして活躍したい方、
業績右肩上がりの成長企業であなたのスキルを発揮してみませんか?
▼主な仕事内容
・クライアント窓口業務
・進捗管理
・作業のプランニング
・チームメンバーへの作業内容の展開、詳細説明と質疑応答
・作業成果の納品
・デバッグ過程をレビュー、必要に応じ計画を修正
・結果について分析し、改善案と共にクライアントへ報告
・デバッグ項目書や作業上必要となる各種資料の作成
・トラブルシュート
・リーダー候補生の発掘・育成
★☆2022年12月にオープンした新拠点☆★
綺麗なオフィス空間で快適な作業環境をご提供いたします!
【職務概要】
ゲームテスト(デバッグ)のプロジェクト管理になります。受注~納品するまでの一連業務のクライアント窓口をお任せします。
チームは1チーム10~20人前後の規模、
進捗を確認しながら、テストリーダーに指示を出したり、お客様との納品物に関する
やりとりや調整を行っていただきます。
【職務詳細】
ゲームテスト(デバッグ)の担当プロジェクトに関わる一連の以下業務
・担当顧客における受注/稼働管理
・テスト工数見積りの作成
・クライアント問合せ窓口
・業務成果物の納品前品質チェック
・業務ツール・システムの適切な運用 など
【入社後の流れ】
テスト経験のない方は、業務理解のため、テストチームの一員として、
家庭用ゲーム機、モバイルゲームのテスト業務に携わっていただきます。
※目安としては、3ヶ月~半年ほど現場の流れ、業務を理解いただきます。
【職務内容】
お客様からご依頼いただいたテスト・検証業務(デバッグ)の案件進捗管理、取りまとめをお任せします。
具体的には、スマートフォン向け各種アプリ、業務用サイトのデバッグ等のご依頼について、お客様から要望やニーズをヒアリングした上で、担当チームへ指示を出すことから、結果をご報告するまでの一連の業務をお任せします。
【主な検証サービス案件】
■家庭用ゲームソフト
■モバイルゲームアプリ
【具体的には】
・テスト指示、実施・進捗管理(現場テスターへの作業指示や進捗管理)
・テストケースの洗い出し、テスト項目と作業内容への落とし込み
・検証機材の準備
・お客様対応(先方企業様担当者との案件についてのやりとり)
・バグレポート作成
大阪デバッグ部門の責任者として、デバッグ業務の全体管理・運営をお任せします。
・お客様と、デバッグ方針やスケジュール等について打合せ
・作業項目書作成、人材配置、機材準備
・作業進捗管理、お客様への作業状況報告
・メンバーの勤怠管理
状況に応じて、メンバーと一緒にデバッグ業務をご担当いただく場合もございます。
立ち上げメンバーの為、非常にやりがいがあります。
「デバッグリーダーの経験があるのに、いつまでもアルバイトのまま。早く、契約社員になりたい。正社員になりたい」、そんな方にピッタリのお仕事です。
同業他社から転職してきたメンバーから「ドリームスは働きやすい」といった評価もされております。
正社員登用も積極的に実施!
2018年度は、16名の方を正社員に登用しました。
2019年度も、10名以上の方を正社員登用する予定です。