スマートフォン向けゲームの企画~制作ディレクションをお任せします。
市場の調査・分析はもちろん、日頃からWebやメディアなどで情報収集・マーケティングを行い、時代やユーザーの嗜好を考慮したゲームを企画します。企画後にはゲームを試作し、加えて、チーム編成やリリースまでのスケジューリングを行います。
プログラマー、デザイナーなど各スタッフと密にコミュニケーションを図り、企画意図をチーム全員で共有します。その上で、意見交換をしながらクオリティの高い作品づくりを行っていきます。将来的には、チームを束ねる立場を目指していただくことを期待します。
新規・既存タイトルどちらのプロジェクトに従事いただくかは、経験に応じて判断します。
・ゲーム内イベントの立案、仕様設計
・マネタイズ立案、仕様設計
・機能開発、施策運用の進行管理
・ゲームデータ作成
・ゲーム内文章の作成、SNS等の運用
・スキル考案、パラメータ等のレベルデザイン
・シナリオ、ボイス、サウンド等の進行管理
・イラスト、デザイン等の進行管理
・上記以外にも運用全般
ディレクターの下でゲームデザイン全体を統括していただきます。
「バトル」「イベント」「レベルデザイン」に分かれるゲームデザイナーチームのリーダーとして、
アーティストやプログラマーと協力し、プロジェクト全体を見通したチーム運用をお願いいたします。
クライアントとの打ち合わせに同席し、ディレクターと共にゲームの方向性を決めていただきます。
メンバーのタスク管理やスケジュール管理もお任せいたしますので、
担当プロジェクトにおけるゲームデザインの最適解を見つけてください!
【具体的には】
・仕様策定
・各種資料作成
・ディレクターとの折衝
・クライアントとの折衝
・プランナーチームのタスク見積/管理(スケジュール・予算・品質管理)
・プロジェクトチーム内調整
・ゲームデザイン/レベルデザインをスムーズに行うための仕組み・ルールづくり
・プランナーの採用面接
・社外MTG参加 等