求人情報

  1. トップページ
  2. コーポレート系
  3. 人事

JOB DETAIL
求人案件

コーポレート系

求人ID: 36848

人事

組織人事


500万円~800万円

===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、過去累計再生回数50億回以上。月間5億回再生を超えるIPコンテンツを複数保有しており、月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を突破しています。
今後はIP数を更に増やしつつ、並行してライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域にも本格的に参入予定です。
◆Plottを代表するYouTubeアニメ
となりのヤングジャンプ連載中の『私立パラの丸高校』
チャンネル登録者数70万人
TVアニメ化達成の『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数161万人
講談社とタッグで手掛ける『ハンドレッドノート』
チャンネル登録者数116万人
===========================
◆Plottのミッション
『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』
目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。そんな想いから、このミッションを掲げました。
Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?
【業務概要】
組織人事/HRBP候補として、人事領域を幅広くお任せします。
評価・報酬・等級制度のアップデートから、育成・チームの体制構築まで、事業部と近い距離で成果に直結する動きができるポジションです。
日本を代表するエンタメ総合企業をつくる人事担当になりませんか?
【具体的な仕事内容】
以下のいずれかの業務をご担当いただき、長期の人事戦略を遂行できる方を募集します。
■ 人事制度の企画・運用・改善
■ 組織図作成、権限管理等の組織デザイン
■ カルチャー浸透施策の実施
■全社イベントの運営
など
※上記の業務の中から、候補者様の得意に合わせて役割をお任せできればと思っています
【入社後の動き】
取締役直下のポジションになります。
入社1ヶ月間は、実務を担いながら会社理解を深めていただく想定です。
その後、取締役が持つ人事企画業務をお渡ししていきます。
【ポジションの魅力】
◎事業部と二人三脚で動くHRBPになれます
弊社には3つの事業部があり、各事業部のマネージャーと連携して動いていただく想定です。
より本質的な人事課題に向き合うことが求められ、自らの動きが成果に直結している実感を得られます。
◎幅広い事業領域・ポジションの人事経験を積むことができます
IPを軸に、多数の領域に事業展開しています。
人事として多数の事例を経験できる機会があり、キャリアのステップアップにはもってこいの環境です。
◎育成に力を入れています
若手層が多く集まる弊社において、育成は最重要テーマの一つです。
一人前のプロデューサー・マネージャーを輩出するため、全社で育成に向き合っています。

応募条件


必須スキル・経験
【必須要件】
■評価・報酬・等級制度に関するご経験もしくは、組織開発領域のご経験
■チームのマネジメント経験
優遇スキル・経験
【歓迎要件】
■エンタメ業界での勤務経験
■人事マネージャーやHRBPのご経験がある方
■スタートアップひとり人事の方
求める人物像
★こんな方にオススメ!★
「人事領域を幅広く担当したい」
「事業部と近い距離で人事業務を行いたい」
「組織をつくり成長させていく体験をしたい」
「強い人事チームをつくりたい」

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
500万円~800万円
給与補足
想定年収500万~800万
月収:42万~66.6万
月40時間相当分の固定残業代として、 月100,000円(年収500万円の場合)~158,750円(年収800万円の場合)を月給に含んで支給 ※超過分は別途支給
勤務地
東京都
勤務時間
・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
・セミリモート勤務(週3出社/月・水・金曜日固定)
・年間120日以上の休日
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年末年始、夏季休暇・有給あり
・試用期間終了後、有給休暇5日付与
休日・休暇
諸手当
福利厚生
・社会保険完備(雇用保険、 労災保険、 厚生年金、 健康保険)
・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
・セミリモート勤務(週3出社/月・水・金曜日固定)
・服装・髪型・ネイル等自由
・電話対応なし・イヤホンOK
・家賃補助あり(3.5km圏内)
・書籍購入制度あり
・PC貸与あり
・交通費支給あり
・オフィス内に卓球台・マッサージチェアあり
・フリーアルコール制度あり(21:00以降)
・漫画雑誌読み放題制度あり

株式会社Plott


成長中のエンタメスタートアップ企業 『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。 YouTube・TikTok・WEBTOONなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。 YouTube領域においては、過去累計再生回数50億回以上。月間5億回再生を超えるIPコンテンツを複数保有しており、国内YouTube視聴回数の5%を独占しています。 月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を突破。今後はIP数を更に増やしつつ、並行してライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域にも本格的に参入予定です。 現在は90名ほどの従業員数ですが、2025年には300名の組織を目指し採用強化中の企業となります! SNSアニメ・WEBTOON・IP展開を一気通貫して行うメディアミックスプロジェクトを発足し、30億円投下して10IPほど制作することが予定されているなど、急成長中のコンテンツベンチャーで、スタートアップの現段階で一緒に働けるメンバーを募集中です。

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

RECOMMENDED JOBS
コーポレート系で募集中の関連求人情報

コーポレート系
株式会社ユーザベース
経営企画

SPEEDA・INITIAL/経営企画部・新規事業部向けフィールドセールス

ユーザベースについて
「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスを掲げ経済情報に特化したプラットフォームを提供しているSaaS企業です。創業プロダクトである「SPEEDA」は外部パートナーコンテンツと自社オリジナルコンテンツから成り立っており、企業・業界分析に必要なあらゆる情報が網羅的かつ体系的に整理された世界最大級の情報プラットフォームです。
その他、ソーシャル経済メディア「NewsPicks(ニューズピックス)」、B2Bマーケティングプラットフォーム「FORCAS(フォーカス)」、スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL(イニシャル)」、企業変?を推進するコンサルティング・ソリューションカンパニー「AlphaDrive」など幅広い事業を展開しています。
それぞれの事業体について
・SPEEDA :市場分析、競合調査を通じて経営の意思決定を支える経営情報のプラットフォーム (専門家の知見にアクセスし、経営の意思決定を支援するSPEEDA EXPERT RESEARCHを含む)
・SPEEDA R&D :SPEEDAの中でも特に技術・研究開発領域における技術投資動向・市場構造変化・先行事例などの情報を体系化し、技術者・研究開発職の事業創出を支援するプラットフォーム
・FORCAS :受注しやすい顧客を可視化し、効率的に売り上げを最大化する営業DXソリューション
・INITIAL: スタートアップの資金調達、提携先、関連ニュース、分析レポートなどをワンストップで検索・閲覧・管理できる、 スタートアップ情報プラットフォーム
これまで上記SaaS事業はそれぞれのプロダクトをプロダクト起点で顧客にデリバリーすることでプロダクト起点の成長方針を行って参りましたが、今後SaaS事業の成長の加速化・顧客への価値の最大化を目指すべく顧客セグメント・顧客課題を起点としたプロダクトを横断した組織に組織構造を変革いたします。
今後のSPEEDAについて
2024年からユーザベースではプロダクト毎の組織から顧客起点の組織に転換する事で、 SPEEDAのみならず、INITIAL等、ユーザベースの多数のサービスを提案する組織に変わっていきます。 今回の募集部署では、 経営企画部や新規事業部門がメインの顧客 となります。この顧客は、既にSPEEDAとINITIALの両方をご利用いただいていることが多く、両方を使う事でお客様への価値を最大化することができることがわかっています。
例えば、新規事業部門であればSPEEDAで市場概要や市場規模などを把握した後に、スタートアップの出資/提携先を探す為、INITIALでその領域における有力なスタートアップを探す事があります。
他にも、経営企画部門では、スタートアップの資金調達トレンドを見る事で、現在注目されている技術やトレンドを把握し、その後SPEEDAで市場性などの調査をする事で今後の成長産業のリサーチを完結する事ができます。昨今の激しい経済情勢の変化に対してこのようなリサーチは、スピーディーな経営の意思決定をする為に重要な情報となっており、多くのお客様から求められています。
ユーザベースが保有する複数のプロダクトを組み合わせて提案する事で、当社が目指しているアジャイル経営=「顧客基点で、変化にスピーディーに適応できる経営」の支援を実現していきたいと考えています。
業務内容
今回はフィールドセールスチームへの採用を予定しております。
※主に経営企画部、新規事業部門のお客様へセールスをする部門への配属となります。
■フィールドセールス:
インサイドセールスチームが商談化した案件に対し、関係者を集めたプレゼン、新規商談を実施し受注(お客様のご導入)まで案件を推進します。
このような方におすすめです
【志向性】
■商品スペックや価格の優位性を前面に打ち出した営業スタイルではなく、顧客の認識していない課題・ニーズを発掘し、その潜在課題・ニーズをいかに解決するかという観点から提案活動を行うことにWillがある方
■顧客の本質的な(経営・事業に近い)課題解決に携わりたい方(SPEEDAやINITIALは顧客の戦略策定・方針策定の際に必要なリサーチ業務の効率化・効果の最大化に資するデータプラットフォームです)
【ご経験】
■無形商材・ソリューション型のセールスのご経験(IT・Webサービスの営業経験・大手企業向けの営業経験など)
※SPEEDAやINITIALのユーザーとなりうる経営企画、事業開発、営業戦略を担う役割でのご経験やそのような方を顧客とされていらっしゃるとさらにさらに親和性が高いです。
Field Sales Team leader 山下
Field Sales Team Customer Unit leader 新藤
【組織風土について】
ユーザベースは「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というpurpose(ユーザベースの存在意義)と「The 7 Values」(共通の価値観)を根幹の原則とし、最も体現しているメンバーこそが事業を牽引するべきであると考えています。メンバー1人ひとりがビジネスを楽しむことができ、「個性」が活きる組織作りを目指しています。
【働き方について】
ユーザベースでは「The 7 Values」の一つである「自由主義で行こう」というバリューに則り、フルリモート勤務やフルフレックス制度など、働く場所、時間、環境を個人の裁量に委ね、プロフェッショナルとして自律的に成果を上げていただくことをバックアップしております。それにより、メンバー1人ひとりの家族・パートナーも含めたライフスタイルの自由が尊重され、メンバーが幸せに働くことができるようになり、結果としてそれぞれが仕事に集中して職責を果たし、パフォーマンスが最大化されると考えているからです。実際に当社で活躍しているメンバーの中でも、パートナーの転勤を機に退職し活躍の機会を探されていた方や、パートナーの出産のため産休育休を取得し、そのままIターンしセールスマネージャーを努めている方もいらっしゃいます。(ユーザベース単体の育児休業取得率は女性は100%、男性は57.1%です。)
※各チーム心理的安全性の醸成、7Valuesの理解、戦略の検討等を目的とした合宿を1,2か月に1回のペースで行っており、チームの結束を強めています。
■多様な働き方をサポートするための制度
・産休・育休明けオンボーディング:産休・育休ハンドブック
・子連れ出社歓迎
・保育料補助
・結婚出産休暇&お祝い金
・不妊治療相談窓(コウノトリBenefit)
・病児保育補助
・介護支援補助
・シッター代補助
・子女教育手当
・ODOC(オンライン診察ができるプラットフォーム)
【ユーザベースの評価制度】
ユーザーベースはメンバー、会社にとってフェアな仕組みと環境づくりを実施おり、
給与・コンピテンシーを会社全体に公開することで情報の透明性とフェアでオープンなコミュニケーションを実現しています。
また、4半期に1度の360度Feedbackと期初のGoal Settingを実施することで、個人の成長をサポートし、同時にパーパスを最速で達成することも目指します。個人が自身の現状を正しく認識し、どの能力を伸ばしていきたいか振り返る機会を設定することで個人の成長と事業の成長を加速化することを実現しています。
【必須条件】
・法人営業の新規開拓営業経験をお持ちの方 (目安として5年程度のご経験)もしくは法人営業経験が豊富ではないが、経営企画、事業開発、営業戦略を担う役割でのご経験をお持ちの方 (目安として2年程度のご経験)
【歓迎条件】
・大手企業向けの営業経験
・事業の立上げに携わったことがある方
・マネジメント経験をお持ちの方
【求める人物像】
当社のミッションや7つのバリュー、ビジョンに共感できる方
経済情報への興味・関心
新しいサービス、ビジネスへの感度、興味が高い方
独力ではなくチームメンバーを巻き込みながら、大きな目標を達成できる方
高い成長意欲を持ち、自ら行動計画を立て、自分を律してそれを完遂できる方
既存の手法や枠組みにとどまらず、より良いアプローチを生み出すことに楽しみを見出せる方
オープンにコミュニケーションが取れる方
既成概念にとらわれないよう努められる方
自らのパフォーマンス最大化のために努力できる方
ユーザベースグループの《The 7 Values》
「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの元、多様なメンバーの力を結集するために、共通の価値観を設けました。
それが The 7 Values です。
ユーザベースグループの《31Promises》
私たちが大事にしているThe 7 Values。人種・国籍・宗教など多様なバックグラウンドを持つメンバーが、言語の壁・習慣の壁を乗り越え共通の理解を持てるようブレークダウンした「31の約束」を制作しました。

コーポレート系
G2 Studios株式会社
採用

採用担当(未経験歓迎)

この求人案件の募集は終了いたしました

【概要】
採用担当として、中途・新卒などの採用業務全般に従事していただきます。
既存のやり方にとらわれることなく、様々な採用戦略を考え実施しており、自社の魅力を最大限アピールし、採用面から会社の成長を支えているチームです。
【業務内容】
・経営戦略・事業計画に沿った採用戦略等の設計と実行
・採用の母集団形成~面接・クロージング
・採用活動の効果検証と進捗管理、改善
・SESの参画調整・管理
・エージェント/ダイレクトリクルーティングの対応
・採用関連の契約締結と取引先管理
【必須】
・社会人経験(3年以上)
・人材営業経験または採用業務経験(1年以上)
・コミュニケーション能力の高い方
【尚可】
・中途採用/新卒採用の業務経験
・ゲーム/エンタメ業界での就業経験(職種問わず)
・人材紹介エージェントの営業経験
・スタートアップやITベンチャーでの就業経験
【求める人物像】
・事実をもとに根拠を可視化できる方
・最新のHRトレンドにアンテナを張っている方
・社内外を含め周囲を巻き込んで仕事ができる方
・戦略の立案~実行にかけてスピーディーに対応いただける方

コーポレート系
株式会社マトリックス
経理

管理部スタッフ(経理)

管理部の「法務・経理課」で経理スタッフを募集いたします!
原価計算、管理会計、資金調達など、ご本人の希望・適性次第でスキルアップやキャリアアップができる環境です。
経営層との距離が近く、会社が新たな挑戦をする際には資金調達や報告資料の作成などをとおしてサポートをおこなうことも。少数精鋭の組織のため幅広い経理経験を積むことができるとともに、専門性の高い業務にチャレンジすることが可能です。顧問税理士と契約しているため、専門的な疑問点については問い合わせることができますのでご安心ください。
受発注の契約が発生した際など法務担当との連携が必要な局面もあるため、法務に関する業務もお手伝いいただくことがあります。
また、当社管理部ではチームで協力して業務を進めており、総務作業に携わる機会も一部あります。
経理未経験の方も歓迎いたします!ゲム開発業務を陰から援護したい方、ぜひチャレンジをお待ちしています。
【業務内容】
・仕訳・伝票入力(会計システム:freee)
・決算業務(月次、年次)
・支払業務
・予算策定・予算管理
・原価管理
・業績分析、報告会議の運営
・管理会計
・資金、債権、債務管理
・固定資産管理
・税務対応
・税理士対応
・資金調達
事業会社の経理全般を経験できるため、財務会計・管理会計の両方の知識が身に付きます。
経営層に先々の見通しを含めた業績報告をおこない、経営方針の意思決定をサポートします。自身の提案や報告が会社の経営方針に直接結びつくため、大変やりがいのある業務です。
※使用ツール
・Excel、Word、Power Point
・Google Workspace
・Teamspirit
・Slack
・Chatwork
・Backllog
・freee会計
・弥生会計

コーポレート系
カバー株式会社
事業企画

購買(仕入管理)マネージャー候補

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
■概要
世界最大規模のチャンネル登録数を有するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の購買(仕入管理)マネージャー候補を募集します。
現在弊社では、事業拡大に伴い、オリジナル商品の販売・流通が急成長しています。本ポジションのミッションとして顧客への適切なお届けタイミングと在庫管理に責任を持ち、需給予測や市場分析を基に適切な発注、仕入管理の仕組み作りのための組織体制強化に取り組んでいただきます。
■業務内容
・販売流通に適した適切な在庫管理、仕入れ管理の仕組み作り
・チームマネジメント業務
・社内商品企画開発チームが開発したオリジナル商品の購買仕入業務
・取引先管理業務
・生産委託先との折衝(仕様、コスト交渉、生産スケジュール、納期管理)
■参考リンク
「hololive production OFFICIAL SHOP」
MD事業成長率について
必須スキル
・toC向け商材における購買仕入部門でのリーダーあるいはマネージャーの実務経験
・販売分析から適正量を算出し発注、在庫管理を行われた実務経験
・社内外の関係先との折衝経験
歓迎スキル
・生産リードタイムの短縮化の経験
・仕入れの効率化や在庫最適化の経験
・数値分析・プロセス管理経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・物事を常にわかりやすく説明しようとすることができる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・社内外問わず、コミュニケーションを大切に業務に取り組める方

コーポレート系
株式会社Donuts
その他コーポレート

【ジョブカン】『26卒』ビジネス職(高知)

-

コーポレート系
株式会社ドリコム
経営企画

経営企画

・戦略策定、課題解決促進のための執行役員及び取締役の活動支援
・管理会計及び数値管理業務
・子会社を含む管理会計やガバナンス等に関する設計・運用やサポート

コーポレート系 NEW
株式会社エイチーム
法務

【コーポレート】法務

【コーポレート】法務
業務内容
法務・コンプライアンスグループにて、法務業務全般をお任せします。
契約書審査、作成、交渉
契約の履行、遵守に関する助言
新規事業や施策に関する法的アドバイス
社員に対する法務・コンプライアンスに関する教育、啓蒙
サービス利用者からの問合せ対応に係る法務面でのサポート、紛争対応サポート
※契約書の種類:売買、代理店、秘密保持、業務・役務・製造・加工委託、請負、賃貸借使用貸借、技術ライセンス、共同開発など
◆仕事のやりがい
ルーティーン業務ではなく、前例のない課題に対して、法務の立場から解決策を提示し実行していただくことで、会社の核となる活躍をすることができます。また、事業部サイドと協力し、より良いサービスを提供するための提言をするなど、事業に密接した仕事です。社内外と折衝する場面も多々あるため、それぞれの立場や気持ちを理解しながら伴走する存在になっていただくことを期待します。
応募資格
◆必須スキル/経験
事業会社における法務経験(法律事務所などの経験のみは不可)
◆歓迎スキル/経験
IT・Web業界での法務経験
弁護士など、士業の資格をお持ちの方
M&A、業務提携に関する業務経験
知財関連の知識・経験
◆求める人物像
自ら考え行動ができる、主体的にチャレンジできる方
仲間を大切にしながらチームで仕事ができる方
現状に満足せず、成果に貪欲で成長意欲の高い方
ベンチャーマインドを持ち、変化に前向きな方

コーポレート系
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
人事

人事担当

仕事内容
主に採用業務を担当いただきます。

<具体的な業務内容>
・主に採用業務を担当頂きますが、ご経験・スキル等により
労務管理、規程の改定等、人事業務全般を担当頂きます。

コーポレート系
株式会社bitFlyer
経理

18_経理マネージャー

※海外拠点担当として下記の業務を行っていただきます。
■経理業務
・出納管理
・固定資産管理
・収支バランスの管理
・仕訳・伝票処理
・月次・年次決算

その他の求人情報をもっと見る
コーポレート系
株式会社カプコン
労務

【東京】産業医

当社東京支店の産業医として以下役割、業務を担っていただきます。
①他拠点の産業医との連携、産業保険活動全般の方針策定、産業保険スタッフの労務管理
②健康診断の実施、その結果に基づく労働者の健康保持するための措置
③1か月当たり80時間超の長時間労働者に対する面接、指導等、事後措置
④ストレスチェックにおける高ストレス者への面接指導、事後措置 ⑤休復職支援、面接、指導等
⑥作業環境の維持管理(月1回の職場巡視)、衛生教育 ⑦労働者の健康障害の原因の調査、再発防止のための措置 等
勤務形態は、週3日勤務(契約社員勤務)を予定しております。

求人の写真
-[非公開求人]-大手ゲームメーカー
労務

コンシューマーゲームセールス(営業)

ゲームソフトの販売営業および店頭販促業務(外勤メイン)です。新規営業はありません。
営業経験必須ですが、業界未経験の方も歓迎しております。

・担当流通への発注提案、受注、出荷、債権回収
・店頭販促の企画、実施 など

コーポレート系
株式会社Plott
採用

採用担当

◆業務概要
急拡大中ベンチャー企業の採用人事ポジションです!
一つの事業部の社員採用担当として、事業部と密に連携をとりながら、
母集団形成から選考、入社後のフォローまでを動いていただきます。
年間数十名の採用目標達成に向けて、裁量を持って動くことができます!
◆具体的な仕事内容
- 社員採用の企画立案・実施
- 選考フロー設計・改善
- 書類選考
- 一次面接
- エージェントコミュニケーション
- 媒体運用
- 入社案内・オンボーディング
◆入社後の動き
入社後2週間で、まずは会社理解・面接独り立ちを目指していただきます。1ヶ月~2ヶ月で担当ポジションを決定して、採用目標にコミットしていただきます。
最終的には採用全体をリードする存在になっていただきたいです。
◆ポジションの魅力
◎豊富なポジションの採用経験を積める
弊社では3つの事業部と10を超えるポジションが存在します。
ポジションごとに採用ターゲットを設定し、採用方法を立案し動かしていくことができます。
◎採用から定着までを追うことができる
採用して終了ではなく、そこから入社後3ヶ月のフォローにも入っていただきます。
採用したメンバーが現場で活躍するまでを近い距離で見届けることができます。
◎事業部と連携して動くことができる
採用目標は事業部の状況によって変わり続けるため、事業部と近い距離で動くことが求められます。
面接、スカウト、リファラルなど、現場メンバーが採用業務に協力的なことも特徴です。
===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・WEBTOONなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、過去累計再生回数50億回以上。月間5億回再生を超えるIPコンテンツを複数保有しており、国内YouTube視聴回数の5%を独占しています。
月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を突破。今後はIP数を更に増やしつつ、並行してライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域にも本格的に参入予定です。
◆Plottを代表するYouTubeアニメ
人気急上昇中の『混血のカレコレ』
チャンネル登録者数214万人、累計再生回数24億回
TVアニメ化達成の『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数150万人、累計再生回数15億回
講談社とタッグで手掛ける『ハンドレッドノート』
チャンネル登録者数80万人、累計再生回数3億回
◆Plottのミッション
『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』
目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。そんな想いから、このミッションを掲げました。
Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?

コーポレート系
株式会社KOMODO
経理

アカウンタント

当社東京オフィスにおいて、アカウンタントを募集しています。経理チームの一員として他2名のスタッフと協力しながら実務を遂行していただきます。また、ハワイにオフィスがあるほか、韓国と台湾にも支店があるため、国際取引、外貨管理、銀行取引について様々な経験を積むことができます。

適任者はゲームやマンガが好きで、日々の帳簿管理や月次決算業務に責任を負うことを楽しめる方です。VP・ファイナンスや経理チームと緊密に連携し、興味深く実践的な経理スキルを身につけ応用できる、理想的な環境で働くことができます。
月次手数料報告書の作成
Freee会計システムを使用した仕訳の作成
月次および年次決算プロセスの担当
企業間および支店間の口座管理
オンライン・バンキングによる支払いと月次銀行残高確認
予算やキャッシュフロー予測作成のサポート
現金、在庫、売上などの残高や動きを分析するための定期的なレポート作成
経費精算業務
小口現金やオフィス総務業務など、必要に応じた管理業務のサポート

コーポレート系
株式会社viviON
その他コーポレート

同人作品営業担当|同人コンテンツの未来を創る!同人作品のさらなる発展を担うメンバーを募集します

はじめに
現在、「営業」という職域はかなり広義になってきました。toB / toC で大きく括られていたものがさらに細分化、そして特質化することで、市場において更なる顧客理解が求められてきています。
今回のポジションで唱える営業とは、同人作家様とのつながりを築き、「DLsite」を介してユーザーへエンタメを届け続ける役回りです。

きっと既に今もビジネスマンとして、自身のフレームワークをお持ちだと思います。商材やコンテンツの流通を担うポジションでご活躍されてきたのですから。

でも、もしかしたら、

案件化することまでしか握れず、その先の繁栄まで見守り、関与していきたい
ビジネス的視点のみを求められるのではなく、顧客に寄り添った形も追求していきたい
このようなお悩みをお持ちではないですか?

少しでも共感できるポイントがあれば、きっと弊社で活躍いただけるはずです。お持ちのセールススキルを活かして、日本の尊むべき二次元コンテンツを盛り上げてみませんか?

「物事を業界に捉われず多角的に見れる方」、「収益だけでなく製作者側の心情も考え判断できる方」が今の私たちには必要です。

業務内容
対同人作家様のやりとりにおける全体的なフロントポジションです。社内を代表した窓口となっていただきます。作品数の拡大化が当ポジションの明確なミッションです。

作品数を増やすため、同人作家様のコンサルタントのような動きを取ります。

現在、コンテンツの翻訳を皮切りにDLsiteの海外展開をしていることもあり、翻訳許諾のリードを担っていただくこともあれば、戦略に沿った施策を打ち出すために、マーケティング部門との横連携を担うこともあります。
また、DLsiteでは、マンガやイラストに限らずゲームコンテンツも展開しています。こちらを、より多くのユーザーへ届けるべく、ブラウザ上のみで運用していたものを、アプリへ横展開する施策も動いています。

適性に合わせてお任せする業務を設計できればと考えております。

具体的な業務内容
・作家様へのコンサルタント活動
・作品の翻訳許諾の獲得
・ゲーム作品のアプリ化許諾の獲得
・サービス運営として新規企画立案と進行
・企業との協業提案と進行
・数値管理や市場の状況を見た展開立案 など

配属組織
事業推進部の同人チームへの配属を想定しています。
当チームは、名の通り事業を推進するための部門の中の、同人営業担当すなわち同人作家様とやりとりするメンバーが配属されているチームです。

ポジションの魅力
・事業部所属の為、取扱うコンテンツにより深く携わることが可能です。戦略立ての上流部分~実行、運用に係る一気通貫したご経験を積むことができます

・裁量と予算規模が大きい環境で、新しい施策についての提案を行うことが可能です

社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。

・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)

働き方
会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
世の中では8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

コーポレート系
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
その他コーポレート

個人情報保護担当(セキュリティ対策/ゲーム)

デジタルエンタテインメント(ゲーム、NFTマーケット等)のサービスにおける個人情報を含む情報セキュリティの対応を行う業務を担当頂きます。

各種法令やガイドラインに合わせたゲーム制作におけるルール・スキームの策定から実際に適用を行うためのサポート。
各種法令の発効や改定に対応した調査とゲーム制作における反映、インシデント発生時の対応体制の整備・訓練と実対応を行います。

【具体的には】
 ・社内規則/ガイドライン等の策定
 ・社内規則/ガイドライン等に対応して、具体的なゲーム制作ルールの策定
 ・インシデント発生時の連絡スキームの構築
 ・インシデント発生時の実対応
 ・社内CSIRT運営
 ・各種法令の調査

コーポレート系
株式会社ミラティブ
経営企画

Corporate Development(M&A・戦略投資)担当

採用背景
『Mirrativ』はリリース以降、スマホ1台でライブ配信ができる手軽さが好評を博し、現在では、「スマホゲーム配信者数国内No.1」の配信プラットフォーム、ゲームを通じた配信者のSNSとして成長しております。
IPOを目指しているスタートアップとして、非連続的な事業成長をさらに推進しバリュエーション向上に向け、M&Aや出資、成長資金の獲得等を通じた非連続な事業成長を積極的に推進しています。
Corporate Development担当としてM&A・出資提携担当として事業シナジー創出や他社とのパートナーシップ強化に貢献するメンバーを募集します。
今後もこれまで以上の成長を目指す組織で、このような業務に関われる機会は非常に刺激的で個人の成長にも繋がるはずです。
ライブ配信、ゲーム実況、メタバースといった成長市場の最先端で、積極的にチャレンジしたい方に来ていただきたいと考えています。
▼詳しい事業内容についてはこちらをご覧ください
仕事内容
主にM&Aや出資案件の業務を中心にお任せする予定です。
また、弊社のCorporate Development担当として経営企画部と非常に近い距離感で業務をおこなっていただきます。
M&A・出資・投資だけでなく、予実、事業計画策定、IR、財務の業務も同時に経験できることは大きな魅力の1つです。
幅広い領域へ挑戦していただきながら事業の成長に携わっていただく予定です。
国内外出資提携案件の検討・実行
ソーシング・選定から交渉、契約実務含め出資の実務全てをご対応いただきます
M&A業務
ソーシングからエグゼキューションを中心に、ご希望あればPMIまでお任せします
経営企画業務 ※本人のバックグランドや希望次第
予実、事業計画策定、IR、財務、などの業務を想定
※いずれの業務も、経営陣と密に連携を取りながら企画や推進を行っていただきたいと考えております。
<こんな方におすすめ>
将来的にCFOやCSOを目指しており、まずはCFOの右腕としてチャレンジングな経験を積みたい方
当社はリモートワーク制度を導入しておりますが、本ポジションは業務のため週1回の出社が必要です。必要があれば週に複数回出社することもありますが、平均するとリモートワークと出社のバランスは8:2~7:3程度でリモートを中心に柔軟に勤務を行っています。
求めるスキル/人物像
MUST
以下のどれかに在籍していた経験がある方
証券会社
戦略コンサルティングファーム
投資ファンド
FAS
総合商社
事業会社の経営企画系部門
投資の実務経験がある方
事業の財務分析をした経験がある方
基礎的な会計税務の知識・理解がある方
WANT
ビジネスレベルの英会話スキル
社内外のビジネスパートナーと信頼関係を構築できるコミュニケーション力
組織の様々な変化を楽しむことができ、自分の領域に縛られずに課題を解決する志向がある
求める人物像
ミラティブのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方
戦略コンサルティングファーム・投資銀行出身またはそれと同等レベルの戦略思考、計数能力
複雑性の高いステークホルダーを巻き込んだプロジェクト推進経験
スピード感がある方
会社全体の成長を支え、成長を加速させることにやりがいを感じる方
数字を基にした分析を行い、有意義なアウトプットを出すことに喜びを感じる方
新しいチャレンジを楽しめる方
このポジションの魅力
IPOを目指している急成長フェーズの企業で、0→1でCorporate Developmentを推進できる
将来的にCFOやCSOなども目指すことができます
ミラティブの経営方針/戦略を自らの手で創ることができます
「わかりあいの文化」の浸透
わかりあいを大切にしており、心理的安全性の高い環境で業務をすることができます。それゆえ経営層ともフラットな議論ができることも魅力です。
ダイナミックさと働きやすさの両面を兼ね備えたフェーズ
スタートアップならではのスピード感や裁量を保ちながらも、100億円以上の資金調達による安定した財務基盤に加え、フルリモート勤務の実現、限定的な残業など働きやすい環境を整えています
メタバース黎明期の市場爆発に立ち会うことができる刺激的なポジション
「ゲーム x コミュニケーション」という未開拓の領域へ挑戦する事業の他にM&A・出資提携担当として新たな側面で貢献することができます。
一緒に働く仲間
CFO直下かつ、ひとりめのCorporate Development担当となります。
▼現CFOのインタビューnote
https://note.com/mirrativ/n/nea0892ba128f
選考フロー
▼書類選考

▼面接1~2回(対面とオンラインで実施予定)
※最終面接前にコーポレートメンバーとの座談会を実施します

▼最終面接(対面)

▼内定

コーポレート系
株式会社KOMODO
経理

Accountant

We are looking for a talented Accountant to join our team in Akihabara, Tokyo. The person in this role will work closely with the Vice President of Finance while engaging with our accounting team. This is also an excellent opportunity to learn about international trades, foreign currency management, and banking as we have a studio in Hawaii and branches in Korea and Taiwan.

A successful candidate will love gaming and manga and enjoy being accountable for daily bookkeeping and monthly closing activities. By working closely with the Vice President of Finance and the accounting team, this role will provide an ideal environment to gain and apply interesting and practical accounting skills.
Prepare and/or review and approve monthly commission reports
Prepare journal entries using Freee accounting system
Responsible for monthly and annual closing process
Inter-company and branch account management
Payments via online banking and monthly account reconciliation
Support preparation of budget and cash flow forecast
Prepare routine reports to analyze balances and movements such as cash, inventory, and revenue
Review and process employee expense reimbursements
Provide support to administrative functions as needed such as petty cash a

コーポレート系
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
事業企画

CVC

投資戦略の立案や新規投資候補先の発掘・投資実行、投資先との事業開発、モニタリング等のCVCフロント業務全般。
バンダイナムコグループ唯一のCVCとして、チームメンバーや投資先企業、社内外の専門部署と連携しながら、新しいエンターテインメント創出活動全般をリードいただきます。
仕事内容
既存事業の強化や新規ビジネスの創出を目的としたCVCにて、ディールソーシングから投資仮説の立案、投資実行、事業開発、モニタリングとCVCのフロント業務全般を行っていただきます。
・投資戦略の立案
・ベンチャー企業や最先端技術・サービスの情報収集・分析・レポート
・投資候補先ベンチャー企業の探索(ロングリスト・ショートリストの作成)
・エグゼキューション(各種デューデリジェンス、契約書の交渉、投資委員会への提案等)
・投資先と当社のアセットを組み合わせた事業企画・開発
・その他CVC活動に関連する業務
募集背景
既存事業の強化はもとより、事業領域の拡大を含めエンターテインメント企業として更なる成長を目指し、5年後、10年後を見越した新たな成長への投資を積極的に行うべく、当社の成長を加速させる新たなエンジンとしてCVC体制の構築とその強化を図っています。
魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験
エンターテインメントという幅広い事業領域において、CVCの運用全般を主体的に作り上げることができるやりがいのある環境です。業務を通じて、国内外のスタートアップが有する様々な最先端サービス・技術に触れることができることに加え、それらサービスや技術と当社のアセットを組み合わせたビジネスデベロップメントにも携わることができます。
また、経営層との距離が近い点も当社の特長のひとつで、視座の高い経営層と議論する機会や話を聞く機会も多く、様々な提案や学びのできる環境です。
必須要件/歓迎要件
【必須条件】●以下のすべてを有している方
・事業会社やCVC、VCにて、ベンチャー企業への投資戦略の立案・エグゼキューション・事業開発やイクジット経験のある方
・エンターテインメント業界への興味・関心が大きい方
【歓迎要件】●望ましい経験や能力、知見
・デジタルサービス提供企業でのデジタルプロダクト開発やカスタマーサクセス及びそのプロジェクトマネジメント経験を有する方
・ビジネスレベルでの英語能力
・企業経営に関する知識、経験をお持ちの方
求める人物像
・チームリーダーとして、チームの課題を解決し、新しい価値・成果を生み出せる人
・エンタメ領域への興味・関心を含め、ユーザー視点に立てる人
・業務を自ら楽しめる人、自らを成長させようという意欲がある人
・新しいミッションに怯むことなく貪欲に取り組める前向きな人
・強い成長意欲を持ってチームを巻き込み、メンバーを育成出来る人

その他の求人情報をもっと見る
コーポレート系
株式会社ミラティブ
経理

経理財務マネージャー候補

採用背景
ミラティブでは「わかりあう願いをつなごう」をミッションにゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ』の開発/運営を行っています。 Mirrativ はリリース以降、スマホ1台でライブ配信ができる手軽さが好評を博し、現在では「スマホゲーム配信者数国内 No.1」の配信プラットフォームであり、常時接続時代のSNSとして成長しています。
2022年から注力してきたライブゲームに成果が出始め、ミラティブはサービスとしても会社としても新たな進化を迎えています。
さらに、新規事業を複数立ち上げており、新規事業と既存事業の両立という「両利きの経営」が求められるフェーズです。
現在、経理は3名体制ですが、経営管理部長がマネージャーを兼務しています。
新規事業の拡大やM&A、IPO準備と日進月歩の成長をしているため、経理の重要性が増しています。経理組織をより強固なものにしていただけるマネージャー候補を募集します。
▼詳しい事業内容についてはこちらをご覧ください
仕事内容
まずは当社の経理業務理解とメンバーとの関係構築観点から実務を通してのキャッチアップをお願いします。
具体的な実務業務内容は下記の通りです。
月次・四半期・年次決算全般
子会社経理
連結決算
支払業務
キャッシュフロー実績 / 予測
税務対応 / 監査対応
管理会計
決算開示業務
与信管理
メンバーマネージメント
その他プロジェクト
本ポジションは業務のため毎週週初めは出社をしておりますが、その日以外はリモートワーク勤務となります。
必要があるときは週に複数出社することもありますが、平均するとリモートワークと出社のバランスは8:2程度です。リモートワーク×フレックス勤務を導入して柔軟な勤務体制を導入しております。
業務で使用するツール
ERPシステム:Netsuite
今後システム変更の検討もしておりますので、会計システムの入れ替えプロジェクトを推進頂くことも可能です。
給与ソフト:マネーフォワード給与
分析ツール:Looker
社内コミュニケーション:Slack
業務ツール:Google Workspaceがメインとなりますが、offiice365も使用します。
求めるスキル/人物像
MUST
最終学歴:大学卒以上
経理実務経験:5年以上
会計に関するいずれかの資格保有
日商簿記1級、税理士資格、公認会計士等、左に準ずる資格保有
WANT
上場企業での経理実務経験
ITやエンターテイメント業界での就業経験
ERPシステムの知識
求める人物像
ミラティブのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方
スピード感のある環境に抵抗がない方
コミュニケーション能力や交渉力に強みを持つ方
多岐にわたる業務に対応できる柔軟性がある方
リモート環境での就業に慣れていらっしゃる方
このポジションの魅力
マネージャーとして、組織づくりから現場との連携、フロー作りなど上流業務に対して裁量権を持って取り組むことができます。
新規事業における経理財務のフロー構築、子会社における連携決算の構築等々、ゼロイチで立ち上げるフェーズにコミットすることができます。
IPOを目指しているため、そのフェーズに関わることが出来ます。(主幹事、監査法人決定済)
スタートアップのダイナミズムと働きやすさを両立したフェーズです。総額約100億円の資金調達による堅実な財務基盤を背景に、迅速かつ柔軟な意思決定や行動が可能です。
「わかりあおうとし続ける」という行動理念を核としたオープンな文化を大切にしています。これにより、意見交換が活発で風通しの良い職場環境が実現されており、自由に意見やアイデアを発信しやすい状況が整っています。
在宅勤務やフレックスの活用によるワークライフバランスの実現が可能です。
週1回部署で出社を通して対面コミュニケーション機会を担保しながらも、各人が自律的に業務を行うことにより個人のワークスタイルに合わせた働き方をしています。育児に携わる社員も多く、突発休なども含め理解の高い職場です。
育児に限らず家族の看病や介護に対するケアを目的とした福利厚生制度「MiLife(ミライフ)」を導入しています。社員のライフステージの変化に寄り添い、社員が中長期でミラティブで活躍できる環境づくりを行っています。
▼MiLife(ミライフ)については以下をご覧ください
一緒に働く仲間
コーポレート本部の経営管理部に配属となります。経営管理部は全体で6名体制で、経理財務、労務総務機能を担当しています。
経理財務グループには下記メンバーが属しており、各々が持つ専門性で補完しあえる環境です。
取締役CFO件コーポレート本部長:須山
東京大学経済学部卒業後、ローランド・ベルガーに入社。2009年DeNAに転職し、海外事業開発等に従事。複数のスタートアップ取締役(コーポレート管掌取締役だった(株)サイトビジットはfreee株式会社にM&A)を経て、2021年ミラティブにジョイン。
https://note.com/mirrativ/n/nea0892ba128f
コーポレート本部経営管理部長:藤井
オーストラリアやアメリカで会計を学びUSCPAを取得。会計業務委託として、外資系や日系上場企業のマネージャーを担当。2019年5月にミラティブにジョイン。
経理財務グループ:佐藤
大学在学中に公認会計士資格を取得。大学卒業後監査法人やコンサル企業、会計システム企業にて経理財務を上流~下流まで担当。2022年にミラティブにジョイン。
選考フロー
▼書類選考

▼面接2~3回(対面とオンラインで実施予定)
※最終面接前にコーポレートメンバーとの座談会を実施します

▼リファレンスチェック

▼最終面接(対面)

▼内定

コーポレート系
株式会社ドリコム
人事

採用担当者

職種担当として、担当する職種の母集団形成~クロージングまでを担っていただきます。
弊社ではただ見極め・評価をするのではなく、弊社の情報をしっかりとお伝えし、候補者の方と弊社が相互に充分な理解納得した上で採用を行いたいと考えています。
候補者の方、個々の目線に立ち真摯に対応できる方と一緒に働きたいと考えています。
また、同じことの繰り返しではつまらないので、一緒に楽しみながら新しい企画施策に挑戦していただきたいです。
その先はご経験やご希望に合わせて採用戦略の設計立案や、採用全体のマイルストーン管理、研修やオンボ―ディングの企画運用など幅広い業務の中からお願いする業務を調整いたします。
具体的な仕事内容
【新卒】
・就活イベントにおける会社説明及び学生との面談
・ダイレクトリクルーティングの企画、立案、実行
・採用イベントやインターンシップの企画、実行
・会社説明会の企画、集客、開催
・個別面談、面接、面接設定
・紹介会社、媒体業者対応
・内定者、新入社員フォロー等
【中途】
・現場ニーズの確認、役員との採用計画の調整
・ターゲット要件、ペルソナ可視化、求人票作成
・母集団形成(スカウト、エージェント対応、ダイレクトリクルーティング等)
・カジュアル面談、面接、面接の設定、実施
・新規採用施策・イベントなどの企画、立案、実行
【業務委託派遣】
・現場ニーズの確認、役員との採用計画の調整
・ターゲット要件、ペルソナ可視化、求人票作成
・業務委託、派遣会社対応
・面談の設定
・更新管理
【共通】
・採用PRの企画・立案
・オンボーディングの企画、立案、実行

コーポレート系
株式会社コロプラ
その他コーポレート

内部監査担当

職務内容
コロプラ及び連結グループ会社の内部監査(業務・会計監査等)、財務報告に関する内部統制評価業務(J-SOX)等を担当いただきます。
1. 内部監査業務(業務・会計監査等)
・監査計画の策定の補助
・監査チェックリストの整備
・監査の実施
・監査調書の作成
・監査結果の報告
・フォローアップ監査の実施
2. 財務報告に関する内部統制評価業務(J-SOX)
・内部統制評価に関する計画作成の補助
・内部統制の整備/文書化等に関するサポート
・内部統制の評価の実施、監査法人対応
・内部統制報告書の作成、その後のフォローアップ
応募資格
【必須スキル・経験】
以下のいずれかの経験
・上場企業における内部監査の実務経験
・上場企業またはIPO等における内部統制の構築または評価の実務経験
・監査法人等における外部監査の実務経験
【歓迎する経験・スキル】
・公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)、公認不正検査士(CFE)、公認会計士(会計士補、準会員含む)等、内部監査に関連する資格
【求める人物像】
・数字、結果、人の意見に対して素直な方
・経営幹部及び関連各部署と良好な関係を構築し、円滑なコミュニケーションをとれる方
・自ら積極的に社内の業務改善に向けて現場に働きかける事が出来る方

コーポレート系
株式会社セガ
事業企画

【株式会社セガ】国内・アジア事業戦略担当

仕事内容
「ジャパンアジアパブリッシング事業本部」の事業戦略及び事業推進を担う組織において、国内・アジア地域のゲームパブリッシング事業の成長及び課題解決のための戦略立案、実行推進、進捗管理及びその他支援業務を担当いただきます。
具体例としては、以下の通り
<事業企画>
事業本部の戦略、戦術及び推進最適化へ向けた組織活性化企画の策定、リード、支援
事業計画の策定・実行(予算計画、KPI Planning、予実管理、進捗管理等のリード)
<事業推進>
PM業務。課題解決、横断プロジェクトのマネジメント及びファシリテート、事業本部内の各部門の戦略構築支援、推進支援。
<事業管理>
管理会計の策定/改善、管理プロセスの高度化。その他事業本部全体を横断する組織運営管理
採用要件
①以下いずれかのご経験
・事業会社での事業企画/事業管理/事業開発のいずれかのご経験
・コンサルティング会社でのご経験(戦略系、またはプロジェクトマネジメント)
・新規事業開発(企画/立上げ/推進のいずれか)のご経験
②英語力:ビジネスレベル
TOEICスコア800点以上、もしくはビジネスでの実務経験
歓迎スキル
・エンタメ、ゲームに興味・関心のある方
・エンタメ、ゲーム業界での勤務経験
・海外事業経験、もしくは海外赴任経験
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

コーポレート系
株式会社エクストリーム
事業企画

【急募】【フリーランス課】事業企画・開発メンバー

2021年夏、新規事業立ち上げました。
新規事業として『フリーランスサービス』をアシスタントと2名体制でスタート。
事業を拡大するためにはともに成長させてくれる仲間が必要です。
まずは10人体制を目指しています!
あなたにはスターティングメンバーとして事業の中心になっていただくことを期待しています。
業務内容
エクストリームフリーランスは、IT業界で仕事を探しているフリーランスの方々へ適した案件をご紹介し、
当社のサイトに登録いただいた方との面談はもちろん、事業の方向性や課題に応じた施策等の提案を積極的にお願いします。
「新しい案件で仕事がしたい」「働きやすい環境に身を置きたい」などフリーランス人材の要望をヒアリングし、社内に共有するのがメインのお仕事です。
それぞれのお客様にマッチしたフリーランス人材をご紹介し、課題解決に導くことがエクストリームフリーランスのMissionです。
【主なお仕事】
・1~2名のマネジメント(将来的には4~5名程のマネジメント)
・当サービスへの登録者との電話面談
・電話連絡
・登録者への電話でのアプローチ
・商談サポート
・担当PRJ管理
・契約対応
・営業部門との折衝
【必須(MUST)】
・1社あたり1年以上の就労経験
・人材派遣及び人材紹介会社での就業経験
【歓迎(WANT)】
・IT業界での就業経験
・主任以上の役職経験

コーポレート系
株式会社ドリコム
法務

法務

・契約書作成/審査
・法務相談
・規程整備
・コンプライアンス研修
・株主総会対応をはじめとした商事法務
・知財(商標・特許の出願及び管理)関連業務
・株式事務
・紛争対応

コーポレート系
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
法務

法務マネージャー

プレイングマネージャーとして、法務業務全般及びメンバーのマネジメント業務を担当いただきます。

<具体的な業務内容>
①契約業務
・国内及び国外取引先との契約書の作成・確認・審査等(契約業務関連法令知識必須)
(機密保持契約、ゲーム開発等の委託契約、ライセンス契約、
海外子会社含む親子間取引に関する契約等)
・上記に紐づく取引先との交渉サポート、開発部門等との案件の法的・実務的な内容確認・
助言・調整及び契約締結に付随する業務全般

②企業法務関連業務
・企業法務等関連業務
(会社法はじめ事業に係る関連法令、コーポレートガバナンス関連法令等の対応)
・知的財産権(特許権、商標権、著作権等)関連業務
・コンプライアンス関連業務(子会社対応等を含む)
・株主総会対応
・訴訟・調停等関連業務
・その他社内支援業務(社内規程新設・改定等支援業務、文書電子化対応等含む)

コーポレート系
株式会社ユーザベース
総務

【業務委託/パートアルバイト】NewsPicks - 広告事業 コーポレート部門(総務アシスタント)

NewsPicks・Brand Design(広告事業)について
【NewsPicksについて】
ソーシャル経済メディアであるNewsPicksは、『新しい視点を集めて、経済の未来をひらく』をミッションとした、経済ニュースを業界人や専門家のコメントとあわせて読むことができるサービスです
国内外100メディアのニュースのほか、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事も配信しています。
??NewsPicksコーポレートサイト
【Brand Design(広告事業)について】
NewsPicks Brand Designは、 『信じられる、広告を。』をミッションに掲げたメディア広告事業部です。 記事・動画番組・イベント などの幅広いコンテンツを通して、クライアントのあらゆる課題解決(コーポレート・サービス・採用ブランディング等)を支援しています。
?? Brand Designコーポレートサイト
募集ポジションと仕事内容
Brand Design(広告事業)を支えるコーポレート部門のポジションとなります。
主に、新入社員のオンボーディングのスケジュール管理や事業部全体のミーティングの運営など、総務業務のアシスタントとしてオペレーションをご担当いただきます。
<具体的な業務内容>
新入社員の受け入れ業務
備品準備
各種申請
オンボーディング研修の内容およびスケジュール調整
オンボーディング後のアンケート実施・分析
会議運営
事業部全体会議の運営(週1回オンライン開催)
その他会議体の議事録作成
その他、コーポレートチーム内で発生するタスクのスポット対応
応募要件
【必須要件】
PCの基本操作ができる方(Word、Excel、文書作成)
週5日(平日28時間/週以上)勤務できる方
週2日(月火or火水)は8時間勤務を予定しています
上記以外の週3日は4~5時間/日を想定しています
月2~3回ほど出社いただける方(新入社員受け入れや会議運営のため)
【歓迎条件】
PowerPoint、またはGoogleスライドの基本操作ができる方
事業会社での総務/秘書のご経験がある方
※上記は歓迎条件であり必須ではありません。
その他、お時間あればお目通しください
▼HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
▼産休・育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています。
▼DEIBレポート2024
ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。
▼オフィス紹介動画
丸の内にある本社オフィスの紹介動画です。

コーポレート系
株式会社ミクシィ
法務

【コンプライアンス本部】法務部|インハウスローヤー[co]

インターネット業界ではビジネス環境の変化が激しく、特に弊社では『コミュニケーション』を軸とし幅広い事業に挑戦し続けております。
MIXI法務部は知識のアップデートに励み、挑戦し続ける事業に適切な法的支援を提供するとともに、時に事業部と一体になり事業を推進していく必要があります。
今回募集を行うインハウスローヤーには、今後も拡大する事業群の法的課題に対応していくため、法務案件をお任せしていきたいと考えております。
【お任せ予定の業務】
・MIXI本社が抱えるサービス及びMIXIグループの事業で日常的に生じる法務業務(法律書面のドラフト、レビューや利用規約の作成等)
・M&A案件における法律書面のドラフト、レビュー(PMIに関連する法務業務も含む)
・MIXIグループが挑戦する海外でのビジネスに関連する法的支援・法務業務
・MIXIグループが挑戦する国内における新規事業に関連する法的支援・法務業務
【業務の魅力】
・MIXIが抱えるサービス(モンスターストライク、コトダマン、家族アルバムサービスみてね、TIP STAR等)で日常的に生じる法務業務を扱うことができる
・MIXIグループ(チャリロト、千葉ジェッツ、FC東京等)に法的支援を通じて携わることができる
・MIXIグループ全体に関わるガバナンス体制の構築に関連する業務(各種規定の整備、研修資料の作成等)に携わることができる

その他の求人情報をもっと見る
みんなにシェアしよう