求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. キャラクターモデラー

JOB DETAIL
求人案件

デザイナー系

求人ID: 33528

キャラクターモデラー

【株式会社セガ札幌スタジオ】3Dキャラクターモデラー


350万円~800万円

仕事内容
株式会社セガ札幌スタジオにて『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』およびセガタイトルにおけるキャラクターモデルまたはモンスターモデル作成業務をご担当いただきます。

応募条件


必須スキル・経験
・PS4、XboxOne等でのコンシューマーやPCオンラインタイトルにてハイエンドゲーム開発実績のある方、または3Dアニメ制作実績のある方
・Maya、SubstancePainter、Zbrushを用いたハイエンドキャラクターモデルまたはモンスターモデル作成経験3年以上ある方
優遇スキル・経験
・データパイプライン構築、設計に関わった経験のある方
・外部委託(国内、海外)をコントロールして開発を行った経験のある方
・チームメンバーとの円滑な連携を図れる方
・明朗な性格でコミュニケーション力が高い方
・健康で責任感のある方
・ポジティブな発想が出来る方
求める人物像

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
350万円~800万円
給与補足
年収 3,500,000
円 -
8,000,000円
勤務地
北海道札幌市北区北 10 条西三丁目 9 番地 2
勤務時間
休日・休暇
諸手当
福利厚生
カラフルポイント制度(※)、
育児・介護支援、保養所、
社員持株会、健康診断、
インフルエンザ予防接種費用全額会社負担、
確定拠出型年金制度(選択制DC)、
慶弔金、他
※カラフルポイント制度
会社から付与する一定のポイントをショッピングやレジャー、自己啓発などに使用することができます。割引特典も多数用意されています。

株式会社セガ


スマートデバイス向けゲームおよびその他コンテンツの企画・開発・販売/PC、家庭用ゲーム機向けのゲームの企画・開発・販売

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

デザイナー系
株式会社アクワイア
3Dエフェクトデザイナー

エフェクトデザイナー

リードアーティストの下で、エフェクトデザインを担当していただきます。
ご経験によってエフェクト制作のリーダーをお任せします。
自然現象から見たこともない魔法まで、多ジャンルに渡った内容となります。

ゲームデザイナーやプログラマーとやりとりしながらの作業となるため、柔軟な思考と前向きな姿勢が求められます。

また、クライアントとの打ち合わせや外注管理なども想定されるため、基本的なビジネスマナーも必要です。

・エフェクトの仕様作成
・エフェクトのデザイン/アニメーション作成
・タスク見積/管理(スケジュール・予算・品質管理)
・外注管理/ディレクション

デザイナー系
株式会社WFS
キャラクターモデラー

【ヘブンバーンズレッド】3Dアーティスト(キャラクター)

【ヘブンバーンズレッド】の3Dアーティストとして、キャラクター、アイテムのモデリングなど3Dアセット制作業務でご活躍頂きます。

・キャラクターモデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーと連携して3Dアセットの監修

※将来的には、別のプロダクトをご担当頂く事もございます。

求人の写真
-[非公開求人]-コンシューマ系メーカー
コンセプトデザイナー

ライティングアーティスト

・インゲーム、およびカットシーンにおけるライティング

デザイナー系
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
イラストレーター

イラストレーター(遊戯王オフィシャルカードゲームあるいは遊戯王デジタルゲームコンテンツ(新プロジェクト含む))

遊戯王オフィシャルカードゲームあるいは遊戯王デュエルリンクスのイラスト制作を行なっていただきます。
グローバルに展開されている遊戯王カードゲームのイラスト制作を担当していただきます。
あなたの描いたイラストが世界中のデュエリストの手に!
モンスターのデザインからカードイラストの制作まで、あなたの持つ豊かなイマジネーションとスキルを活かしてみませんか。

デザイナー系
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
UI/UXデザイナー

UIデザイナー(遊戯王デジタルゲームコンテンツ(新プロジェクト含む))

遊戯王デジタルゲームコンテンツのUIデザインを担当して頂きます。

デザイナー系
株式会社イルカ
2Dデザイナー

2Dデザイナー

コンシューマーゲーム開発などにおけるイラストやデザイン提案/作成
コンセプトアート/キャラクターデザイン/背景作画/プロップデザイン/アイコンやロゴ、マークデザインなど

デザイナー系
株式会社Donuts
テクニカルアーティスト

【ミクチャ】Unityテクニカルアーティスト(VTuber)(東京)

◆概要
VTuberの音楽ライブ「Virtual Music Award」の企画・制作、VTuberプロダクション「MIKUCAN」など、株式会社DONUTSが行うVTuber事業全般のバーチャルライブを中心とした大規模なライブや舞台の演出効果や映像の制作と運用を実施して頂きます!
◆募集背景
ライブ制作事業の拡大にともなう増員となります。
◆業務内容
<主な業務内容>
・Unityを使ったバーチャル映像制作
・エフェクトやライト等のバーチャルライブの演出効果制作
・ライブイベント実施時のオペレーション業務(オンライン・オフライン)
・配信スタジオや機材の管理・運営
・YouTube等の生放送や収録の対応など
◆仕事のやりがい
・大規模なVTuber音楽ライブに携わりお客様にご満足いただけたとき
・出演タレント様から感謝の言葉をいただけたとき
・専門的で新しい技術や情報を取得して自身の成長に繋げられること
・チームスタッフと協力して目標を達成できたとき
■「Virtual Music Award」とは?
2020年12月に株式会社DONUTSが主催として立ち上げたVTuberの音楽ライブイベントです。
「Vの音楽」をテーマにバーチャルで活動する著名なアーティストから、新進気鋭のアーティストたちを一堂に会して開催している大規模バーチャルミュージックフェスです。
計4回開催しており、回を重ねるごとにクオリティや規模も拡大しているVTuber業界最大級のライブイベントとして確立されております。

デザイナー系
株式会社マーベラス
3D背景デザイナー

【ゲーム部門】<デザイン部>背景モデラー

・背景モデリング
・前述に付随するデータ作成  等

デザイナー系
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
WEBデザイナー

Webデザイナー(遊戯王オフィシャルカードゲーム)

・グローバル展開をしている遊戯王関連のWebサービス/業務システムのデザインおよびコーディング
・スマートフォンアプリのデザイン制作や運用業務にも携わっていただきます

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系
株式会社WFS
3Dエフェクトデザイナー

VFXアーティスト

ライトフライヤースタジオの3Dアニメーターとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルのキャラクタモーションやエフェクトなど3Dアニメーション制作業務でご活躍頂きます。
・エフェクト・パーティクルの制作
・エンジニア、テクニカルアーティストと連携して描画負荷対策


■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/
応募資格
必須スキル/経験
・AfterEffects、Shuriken、SPARK GEAR、BISHAMON、を使用したエフェクト実務経験
・スマートフォン、コンソールゲームにおけるエフェクト制作の経験
・アニメ / 映像制作会社での実務経験
・Unity、Unreal Engine4などのゲームエンジン、フレームワークを使用したゲーム開発経験
歓迎スキル/経験
・Maya、3ds Maxなどを使用したエフェクト制作実務経験
・3Dゲーム制作におけるワークフローのうちモデリング、テクスチャ、リギング、モーション、エフェクトなど複数分野に対応できる方
求める人物像
・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方
・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方

求人の写真
-[非公開求人]-コンシューマ系開発会社
3D背景デザイナー

【大阪】エフェクトデザイナー(ゲーム)

ゲームソフトのエフェクト等、特殊効果の作成。

デザイナー系
株式会社アトラス
3Dモーションデザイナー

【急募】リギングアーティスト

アトラスのデザイナーは、グラフィックデザイナーとしての作業だけにとどまりません。
製作中のゲームを面白くするために、職種や担当箇所の垣根をこえて日々アイディアを出しあい、自ら発信、行動していける方を歓迎します。
<具体的な業務例>
リギング制作、ソフトウェア上で機能するスクリプトやプラグインの作成、効率的なワークフローの提案と整備
※変更の範囲:当社業務全般
▼参考記事
アトラス採用サイトにて掲載中のデザイナーのインタビューになります。参考までにご確認ください!
https://www.atlus.co.jp/recruit/people/03.html

デザイナー系
株式会社ゲームフリーク
2Dデザイナー

【契約】2Dアートワークデザイナー(『ポケットモンスター』シリーズ開発配属)

業務内容
・3Dゲーム開発におけるコンセプトアート、キャラクターや背景のデザイン、
3Dモデルを制作するための設定画の制作等。
求める経験/スキル
【必須】
・ゲームや映像作品におけるアートやデザインの実務経験
・基本的なアート制作技能(デッサン力や構成力)をお持ちの方
・作品の方向性にデザインを合わせる能力や意識をお持ちの方
・Photoshop等のアプリケーションを使った2Dアートの制作経験がある方
【歓迎】
・3Dデザインの実務経験がある方
・3DCGデザイナー、プランナー、プログラマー等との協働経験がある方
・3Dソフト(maya、blenderなど)を扱える方
必要書類
履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
ポートフォリオ
<ご注意ください>
※『ポケットモンスター』シリーズに関連する作品、また、『ポケットモンスター』シリーズのキャラクターを使用した作品は選考対象外となります。
※添付可能なファイルの最大サイズは30MBまでとなります。
※容量が大きくなってしまう場合はfirestorage等ファイル転送サービスを用いてアップロードし「応募先へのメッセージ」へURLを記載いただくか、職務経歴書にURLを掲載してください。

デザイナー系
株式会社エクスジール
アートディレクター

アートディレクター

外注キャラクターイラストの進行管理を行っていただきます。
イラストレーターとのコミュニケーション(メール連絡等)
イラストレーター選定、発注
スケジュール管理
イラスト監修・修正
指示書の作成

デザイナー系
株式会社アプリボット
3D背景デザイナー

【社員】リードエンバイロメントアーティスト(3D背景モデラー)

職務内容
ゲーム開発における、背景モデル、プロップモデル制作
リードクラス、もしくは将来リードをお任せできる方を求めております。
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

デザイナー系
株式会社ゲームフリーク
3Dモーションデザイナー

グラフィックデザイナー : 人物モーション【リード】

業務内容
リードデザイナーとして以下の業務を担当していただきます
・コンシューマゲーム開発における、人物キャラクターのモーション制作および制作環境の整備
・人物モーション表現のテイスト決定/仕様設計/クオリティ管理など
・人物モーション表現の制作パイプラインおよび制作フロー整備など
必須経験・スキル
・ゲーム制作におけるモーションデザインの実務経験2年以上
※ゲームのプラットフォームは問いません
・3Dグラフィックソフト(Maya、3dsMaxなど)を使用した手付けでの人物モーション実務経験
・チームのクオリティ管理経験、もしくは他職種と連携した人物モーション仕様設計の実務経験
歓迎経験・スキル
・リギングやアニメーションステートの構築の知識がある方
・モーションキャプチャーを使ったモーション制作経験
求める人物タイプ
・他職種と連携を取り、より良い実装方法や問題解決方法を自ら提案できる方
・ただモーションを作るだけでなく、仕様、ルールなどを含めて方向性を決められる方
・社歴や年次に関わらず、裁量権を持たせてもらいたい方
・ゲーム作りへの強い思いを持っている方
使用ツール
Maya、MotionBuilder
必要書類
・履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
・応募作品(人物もしくはクリーチャーの基礎動作等のモーション2~3個以上)
ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください
※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です

デザイナー系
株式会社名越スタジオ
3Dエフェクトデザイナー

エフェクトプログラマー

業務内容
VFX関連(パーティクル、ポストエフェクトなど)に関わるお仕事です。
・VFX関連のリソースの管理
・VFX関連のゲームへの実装
・エンジンの機能調査・改造
・可能であればVFX関連のシェーダーの製作・改良
・効率よく開発、管理するためのツールの構築
・トラブル対応サポート
応募資格
・C++を使ってゲーム開発を行い、リリースしたことがある
・3年以上のゲームタイトル開発経験がある方
あると望ましいスキル・経験
・Unreal EngineでVFX関連の業務を行い、タイトルをリリースした経験、もしくは深い知見がある
・ある程度の規模のチームで制作した経験がある(50人~)

デザイナー系
株式会社エクスジール
その他デザイナー

デザイナー

ソーシャルゲームのデザイン制作業務をお任せします。

《グラフィック制作》
人々の記憶に残るゲームを目指したキャラクターデザインやステージマップ、背景、各種バナーデザインなどの制作
《UI/UXデザイン》
「ユーザーさんが使いやすいデザインとは?」を追求し、プランナーやプログラマとコミュニケーションを取りながら世界観にあわせたボタンのレイアウトや素材のデザインを提案&制作
《アニメーション制作》
キャラクターを魅力的に見せるアニメーション制作
Spine、SpriteStudio、Live2D、E-mote、Unityなどを使った2Dのキャラクターアニメーショやエフェクト、パーティクル制作

その他にもWEBデザイン、ドット絵、映像制作、3DCGデザイン など

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系
カバー株式会社
アートディレクター

アートディレクター(ロゴ・KV・パッケージ等)

仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。
当社のアートディレクターとして、ホロライブプロダクションを中心に、
展開事業における様々なデザインのディレクション・進行・制作実務をおまかせいたします。
■業務内容
・アートディレクション・進行・制作実務。
・デザインのコンセプト設計、デザインを通して与えたい印象のコントロールなど、発注側の要望に+αで応える業務。
(施策・企画・楽曲等の各種ロゴ、キャライラストを使用したKV、告知バナー、配信素材、Blu-rayやCDのパッケージ、広告、特典グッズ、イベントブース等々)
ポジションの魅力・やりがい
・制作会社と違いIPホルダーでのインハウスなので、よりチャレンジングなデザインやIP制作者の芯に迫るデザインを創出できること。
・COVERだからこそ自身が携わった制作物が世に出た時、非常に多数のユーザーに反応していただけること。
・自社主催の大規模イベントや施策に主体的に関われること。
必須スキル
・クライアントワークもしくはインハウスとして、下記すべてのご経験
┗複数のプロジェクトにおけるディレクション経験
┗Photoshop/Illustratorなどを使ったデザイン実務経験
┗デザイン発注者との折衝の実務経験
┗チームワークの実務経験(ディレクターとしてデザイナーへの指示出し等)
※ポートフォリオのご提出必須
※ディレクター実務経験3年以上
※デザイナー実務経験2年以上
歓迎スキル
・バーチャルYouTuberというコンテンツに知見や興味がある方
・キャラクターを扱ったいわゆる版権もののデザイン経験がある方
・印刷会社との折衝の実務経験のある方
・グッズデザイン・動画制作やスチル撮影等、多様な制作物のディレクション経験がある方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点でも考えられる方
・情報・技術のアップデートをし続けられる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・チームワークを大切にできる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

デザイナー系
株式会社テクロス
2Dデザイナー

【京都】2Dアニメーションデザイナー(未経験可)

採用背景
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。

▍ポジションミッション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2Dアニメーションデザイナーとして、テクロスのオリジナルIPゲームに登場するキャラクターに命を吹き込む重要な役割を担います。美少女キャラクターの魅力を最大限に引き出すモーションやエフェクトアニメーションを作成し、プレイヤーに感動を与えるダイナミックで躍動感のある演出を手がけます。バトル演出やキャラクターの動きの表現を通じて、ゲームの世界観を強化し、プレイヤーに没入感を与えるクリエイティブな挑戦を担当します。また、チームと協力し、スケジュール管理や制作進行にも関わり、ゆくゆくはチームをリードする役割を担っていただきます。

▍ポジション魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2Dアニメーションデザイナーとして、あなたのアイデアを活かしてキャラクターに動きを与え、プレイヤーの心を動かす瞬間を作り出すことができます。テクロスの「KAWAII」ビジョンに基づいた美少女キャラのモーションやエフェクトの制作を通じて、独自のクリエイティブセンスを発揮しつつ、業界トップクラスのクオリティを追求できます。

さらに、ゲームのモーションやエフェクト制作をリードし、チームをまとめながらプロジェクト全体に貢献するスキルを身につけられる点も、このポジションの大きな魅力です。スケジュール管理やチーム運営の経験を積むことで、リーダーとして成長できるチャンスが広がっています。プレイヤーに感動を与えるモーションデザインを追求し、同時にプロフェッショナルとしてのキャリアを次のステージへと進化させることができます。

▍業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ゲームキャラクターのモーション制作
・エフェクトアニメーション制作
・バトル演出の制作
・制作スケジュール作成、および管理業務など
※将来的にはチームを主導するリーダーを担っていただきます!

▍使用ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・Photoshop
・AfterEffectなど

デザイナー系
株式会社WFS
その他デザイナー

【ヘブンバーンズレッド】リード演出デザイナー

業務内容
「ヘブンバーンズレッド」の演出デザイナーとしてキャラクター演出のコンテ制作~監修をご担当いただきます。
入社半年後を目途にチームリードいただき、将来的には全体的な演出のクオリティチェック、メンバー育成などもお任せしたいと考えております。
・キャラクターの特徴を捉えたスキル演出カットインの文字コンテ~絵コンテ~Vコンテの制作
・演出実装における監修
※ご経験に応じて上記以外の業務をお任せすることもございます。
この仕事の魅力
「ヘブンバーンズレッド」は、Keyの麻枝准氏が原作・シナリオを担当したオリジナルIP作品であり、 2022年2月にリリースされたタイトルとなります。
同タイトルは、セールスランキングでも1位を獲得する等、 非常に多くのお客様にプレイ頂き、ご好評いただいております。
・今後ヘブンバーンズレッドに限らず、ライトフライヤースタジオの演出チームをより強化し、組織拡大をしたいと考えております。そのコアメンバーとして、演出制作における環境を自ら整え作り上げるチャンスがあります。
・ゲームの演出はカットシーン、インゲームモーション、シネマティックスと様々な手法があり、ゲーム業界未経験の方は映像に対して様々なアプローチの仕方で関われるチャンスがあります。
・業界問わず経験豊富な映像制作メンバーが多数在籍しており、高いモチベーションをもって、モーションや映像演出を形にしていける環境があります。
会社の魅力
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、 刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/


デザイナー系
株式会社ラセングル
3D背景デザイナー

エンバイロメントアーティスト

【Fate/Grand Orderプロジェクト採用強化!】
Fate/Grand Orderプロジェクトにおける、バトル背景制作業務をお任せします。
本ポジションはバトル背景制作のコアメンバーとしてご活躍いただける非常にやりがいのあるポジションです。

【アーティスト組織体制について】
ラセングルのアーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「最高のキャラクターと世界観を描き、最高の技術で実現し、最高のユーザー体験をもたらす。」をミッションに掲げ、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。

【業務詳細】
・3D背景の制作業務
・Mayaを使用した3D背景/プロップ等のモデリング制作業務
・ワークフロー/仕様の設計(キャリア志向やスキル適正により検討)
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(キャリア志向やスキル適正により検討)

デザイナー系
株式会社アカツキゲームス
UI/UXデザイナー

株式会社アカツキゲームス デザイナー / 2D / 怪獣8号 THE GAME / UI・UXデザイナー / 業務委託・派遣

新規開発タイトル「怪獣8号 THE GAME」における下記業務をご担当していただきます。
・UI画面設計
・UIレイアウト制作
・UIパーツ、アセット制作
・ゲーム内のグラフィック制作
・UnityでのUI組み込み、レイアウト など
▼作品については、ティザーサイトをご覧ください。
怪獣8号 THE GAME
https://kj8-thegame.com/

デザイナー系
株式会社マトリックス
2Dデザイナー

【遊技機】2Dデザイナー

【業務内容】
■パチンコ・パチスロ遊技機開発における2D全般
・ロゴデザイン
・インターフェイス
・キャラクター
・背景など

デザイナー系
株式会社DCG Entertainment
アートディレクター

アートディレクター

ソーシャルゲームやコンシューマゲーム制作における以下の業務をお任せいたします。
・社内制作成果物に対してのクオリティチェック等の監修
・担当プロジェクトチームの工数管理等のマネジメント

デザイナー系
株式会社エイティング
3Dモーションデザイナー

モーションデザイナー

ゲーム制作に関わる、モーション制作業務

デザイナー系
株式会社アトラス
2D背景デザイナー

2D背景デザイナー

イメージボードや設定画制作、ゲームに使われる2DCGの作画、
パブリシティ向けのアートの制作など
アトラスのデザイナーは、グラフィックデザイナーとしての作業だけにとどまりません。
製作中のゲームを面白くするために、職種や担当箇所の垣根をこえて日々アイディアを出しあい、自ら発信、行動していける方を歓迎します。

その他の求人情報をもっと見る
みんなにシェアしよう