■ NextNinjaとは
自分たちでゲームを作って、自分たちでゲームを世界中に届ける会社です。
携帯コンテンツの黎明期に創業し、これまで自社でのモバイルコンテンツ運営をはじめとして、モバイルにおける多くのノウハウを培ってきました。
今はモバイルゲーム分野に注力し、自社でのリリース及び他社の名立たるIPコンテンツの2軸を中心として成⻑し続けています。
モバイルゲームの市場の成⻑、そして当社の成⻑はまだ止まりません。
そして、常に面白いゲームを世に生み出していきたいと思っています。
グランドサマナーズ(グラサマ)
東方LostWord(東方ロストワード)
High-Grade Electronic Toy エリュシデータ
KYUB(キューブ)
【具体的な内容】
①PR企画
・コンテンツのブランディング価値を最大化する為の、PR全体のプランニング
・版元、監修元への企画提案
・各ストア向き合い
・上記に合わせた集客のプランニング
②WEB広告運用
・インハウス広告の運用(google/Twitter/Facebook)
・クリエイティブ制作・改善
・代理店窓口(目標KPIに向けた代理店コントロール)
・KPI改善、ROAS改善
③SNS、コミュニティ運用
・PR施策に合わせた、Twitterスケジュールのプランニングと実施
・PR施策に合わせたYouTube運用、生放送番組企画と実施
・キャンペーン企画と実施
・プレスリリース、メディア連動対応
・その他、外部パートナー企業との連携(グッズ化など)
【使用ツール】
・広告運用:ASA、Google Ads、Twitter Ads、Facebook Ads、Google Analytics、Google tag manager、YDN広告
・コミュニティ運用:Twitter、TikTok、LINE、YouTube、Facebook(海外)、Discord(海外)、Reddit(海外)
・PR(パブリックリレーション):VaruePress、WordPress
・リテンションツール:Repro
・分析ツール:ゲームKPI管理ツール(自社)、AppsFlyer、appstore connect、Google console、Twitterアナリティクス、YouTubeアナリティクス、クリエイティブ分析ツール
【概要】
弊社運用中の国内配信タイトルにて、テクニカルデザインプランナーとして、デザイン周り、仕様書作成、HTML/CSSのコーディング等に従事いただきます。
【具体的な内容】
・ゲームのお知らせや、各種通知文(アルテマの対応含む)の作成(HTML平文)
・お知らせ内の仕様に関する部分の起案、チェック
・公式サイト等のHTML/CSSのコーディング
・SNSやWEB広告用のクリエイティブ発注書の作成、また簡単な修正(Illustrator、Photoshop使用)
・ヘルプ、ヘルプ画像の作成
・プッシュ通知、Reproの対応
・各種IPコラボにおける準備、窓口対応、実施等
・プロモーションプランや、各種ゲーム仕様の企画書への落とし込み(プランナーが作成した大枠の内容を、企画書として清書していくイメージです)
・社内外の各担当のスケジュール管理(メンテナンスに必要な素材やテキストのとりまとめ等)
【業務概要】
・スマートフォン向けゲームのサーバーサイドプログラムの設計、開発、テスト、運用
・要件に基づく設計・開発
【使用言語、技術等】
Python, SQL,Linux
【エンジニアの開発環境】
・仕事中、イヤホンの装着が許容されている
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・特定の人だけしかできない業務が存在しない(属人性をなくす取り組みをしている)
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
弊社の運用中、もしくは新規開発中のタイトルにて各種プロモーション業務をお任せいたします。
本ポジションの方には、マーケティングPRチームのリーダー候補として、ゆくゆくはチームマネジメントもお任せする予定です。
【具体的な内容】
①PR企画
・コンテンツのブランディング価値を最大化する為の、PR全体のプランニング
・版元、監修元への企画提案
・各ストア向き合い
・上記に合わせた集客のプランニング
②WEB広告運用
・インハウス広告の運用(google/Twitter/Facebook)
・クリエイティブ制作・改善
・代理店窓口(目標KPIに向けた代理店コントロール)
・KPI改善、ROAS改善
③SNS、コミュニティ運用
・PR施策に合わせた、Twitterスケジュールのプランニングと実施
・PR施策に合わせたYouTube運用、生放送番組企画と実施
・キャンペーン企画と実施
・プレスリリース、メディア連動対応
・その他、外部パートナー企業との連携(グッズ化など)
弊社の運用中の海外タイトル、新規開発中の海外タイトルの運用ディレクター・プランナー業務をお任せいたします。
海外プロジェクトでは、国内プロジェクトで使用した、施策やイベント、ユニットを国内より少し遅らせて実装するフローで動いております。
基本的には同じものをそのまま流用していきますが、一部海外にあわせ、オリジナルのイベントや施策を行うことがございます。
また、国内での実施結果がすでにある状態で運営をしていくため、国内FBを生かし、さらに改善をした状態で実装していくことが可能なプロジェクトとなっております。
・ゲームのマスタデータ作成、入力(メイン業務)
・ゲームデザイン、企画書や仕様書等の資料作成
運営中の自社タイトルの各種プロモーション業務をお任せします。
・宣伝計画の立案、実施に伴う行動計画への落とし込み
・インターネット広告の出稿/TwitterやFacebook等のSNS運用/効果分析と改善
・その他、広告を中心としたプロモーションに関わる業務全般
画像やテキスト、YouTube動画だけでなく、番組やライブ、イベント出演など、お客様を喜ばれるコンテンツ全般を指します。
PRするタイミングや状況に応じて行っていきます。
【具体的な内容】
①WEB広告
インハウス広告:google/Twitter/Facebook クリエイティブ制作・広告運用
代理店窓口:目標KPIに向けた運用、クリエイティブ制作
KPI改善、ROAS改善
②SNS運用、その他
PR施策に合わせた、Twitterスケジュールのプランニングと実施
PR施策に合わせたYouTube運用、生放送番組含む
キャンペーン企画と実施
プレスリリース、メディア連動
その他、外部パートナー企業との連携(グッズ化など)
弊社の運用タイトル、新規開発中タイトルにおいて、ゲームの世界観を構築するサウンドの制作全般をお任せいたします!
【業務詳細】
・新規キャラクター追加の際にキャラに合わせたSEの制作(1ヶ月で3~5体のイメージです)
・新機能開発の際のサウンド制作、SE制作、SEの指定(プログラマーさんとやり取りいただきます)等
・内部データの詳しい仕様を切ったり、チェック等
・アラームアプリプロジェクトでは企画に沿ってSEを作成、ボイスデータの実装等
・アラームアプリプロジェクトの場合、データ制作のみではなく、データをコンバートしてアプリに乗るまでの実務を担当いただきます
【使用ツール】
・Cubase、SOUND FORGE、CRI ADX2、WAVES等のプラグイン
【概要】
弊社の運用中の海外タイトル、新規開発中の海外タイトルの運用ディレクター・プランナー業務をお任せいたします。
海外プロジェクトでは、国内プロジェクトで使用した、施策やイベント、ユニットを国内より少し遅らせて実装するフローで動いております。
基本的には同じものをそのまま流用していきますが、一部海外にあわせ、オリジナルのイベントや施策を行うことがございます。
また、国内での実施結果がすでにある状態で運営をしていくため、国内FBを生かし、さらに改善をした状態で実装していくことが可能なプロジェクトとなっております。
【具体的な内容】
・女性向けゲーム(英語グローバル版)のディレクターを急募しております
(実際の配属先としてはこのプロジェクト以外もあり得ます)
・クライアント向き合い、チームビルド等コミュニケーション業務が得意な方を一番重視いたします
・各種版元さんとの向き合いや監修対応
・各種外部関連会社との折衝
・翻訳スケジュール、各施策スケジュールの確認、運用
・チームメンバーのマネジメント
※仕様を切る、レベルデザイン等の業務はございません。
(国内で配信しているタイトルのローカライズプロジェクトのため仕様は決まっております)
※マネジメントのみの人材ではありません。
実際に現場仕事をバリバリとこなしつつ、マネジメントもできるプレイングマネージャーのイメージです
自社の中途採用に関わる採用業務全般をメインに行っていただきます。
※新卒採用業務はほぼありません
・採用(メイン業務)
現在、弊社では採用担当が1名のみで対応しております。協力し合いながら、採用関連業務をメインに、採用広報業務をサブとして担当いただきます。
例:書類選考~内定までの一通りの業務
・採用広報(サブ業務①)
まずは弊社の採用要件やプロセスを理解していただいた上で、今後の必要人財を採用していくにはどういった広報が必要か?を主体的に考え実行に移していただきます。
例:採用LP作成、運用、各種採用媒体のコラム運用、コーポレートサイト更新など
・採用セミナー運営(サブ業務②)
現在、弊社ではまだ自社採用セミナーが実施できておりません。
今後は自社採用セミナーにも力を入れていきたいと考えておりますので、こちらの企画~運用をお任せします。
例:定期的な自社採用セミナーの企画・運営・改善の実施
弊社の採用は新卒採用は年1~2名程度となり、ほぼ中途採用となります。
運用中のグランドサマナーズ国内チームにてクリエイティブ制作のデザイナー業務に従事いただきます。
■広告静止画バナー制作
■SNS投稿静止画バナー制作
■アプリ内お知らせバナー制作
■その他アプリ内画像制作
(パック画像、ガチャパネル、ヘルプ画像、イベントロゴ制作など)
※フォーマットが確定しているものに関しては外注会社を使用しております
本ポジションの方には新しい施策、訴求など難易度の高いものをお願いしたいと思っております
※キャラクターデザイン、イラスト制作業務はありません
使用ツール:Photoshop、illustrator
【概要】
運営中の東方LostWord(国内版)の各種プロモーション業務をお任せします。
【具体的な内容】
・コンテンツのアップデートスケジュールに合わせた、広告の予算コントロールおよび代理店との交渉・調整業務
・利用できるツール・素材を活用し、ゲームの情報の出し方の計画・運用
※youtube、Twitterのより積極的な活用
※TikTok等の新しいサービスへの新規対応の計画・実行
※公式サイトの更新等
・制作も含めたスケジュール見積り・社内調整・制作物のクオリティ管理
・生放送台本、スライド作成(全て自社で作成しております)
【概要】
新規スマートフォンゲームのクライアントサイドエンジニア(主にUI担当)業務に従事いただきます。
【言語、環境】
Unity、C#
【エンジニアの開発環境】
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・特定の人だけしかできない業務が存在しない(属人性をなくす取り組みをしている)
・仕事中、イヤホンの装着が許容されている
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
【概要】
新規プロジェクトの立ち上げにより、サーバーサイドエンジニア(インフラ専門)メンバーを募集いたします!
【具体的な内容】
スマートフォン、PC、ブラウザ向けゲームのインフラ業務
※新規プロジェクト立ち上げによる増員メンバーの募集となります
※ゲーム以外の案件も進んでおり、ゲーム専任ではない可能性がございます
まずはNextNinjaの開発現場に慣れていただくため、入社当初は既存プロジェクトに配属させていただく可能性がございます。
【運用タイトル】
『グランドサマナーズ(グラサマ)』(iOS / Android)
※国内、海外チームあり
『東方LostWord(とうほうロストワード)』(iOS / Android)
※国内、海外チームあり
『咲う(わらう)アルスノトリア』(iOS/Android)
※現状国内チームのみ
【エンジニアの開発環境】
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・特定の人だけしかできない業務が存在しない(属人性をなくす取り組みをしている)
・仕事中、イヤホンの装着が許容されている
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
【概要】
運営中の自社タイトルの各種プロモーション業務をお任せします。
・宣伝計画の立案、実施に伴う行動計画への落とし込み
・インターネット広告の出稿/TwitterやFacebook等のSNS運用/効果分析と改善
・その他、広告を中心としたプロモーションに関わる業務全般
画像やテキスト、YouTube動画だけでなく、番組やライブ、イベント出演など、お客様を喜ばれるコンテンツ全般を指します。
PRするタイミングや状況に応じて行っていきます。
【具体的な内容】
①WEB広告
インハウス広告:google/Twitter/Facebook クリエイティブ制作・広告運用
代理店窓口:目標KPIに向けた運用、クリエイティブ制作
KPI改善、ROAS改善
②SNS運用、その他
PR施策に合わせた、Twitterスケジュールのプランニングと実施
PR施策に合わせたYouTube運用、生放送番組含む
キャンペーン企画と実施
プレスリリース、メディア連動
その他、外部パートナー企業との連携(グッズ化など)
【概要】
運営中の自社タイトルの各種プロモーション業務をお任せします。
・宣伝計画の立案、実施に伴う行動計画への落とし込み
・インターネット広告の出稿/TwitterやFacebook等のSNS運用/効果分析と改善
・その他、広告を中心としたプロモーションに関わる業務全般
画像やテキスト、YouTube動画だけでなく、番組やライブ、イベント出演など、お客様を喜ばれるコンテンツ全般を指します。
PRするタイミングや状況に応じて行っていきます。
【英語不要業務】
SNSスケジュールの作成・更新
SNSの細かい分析
Reproスケジュールの作成・更新
Reproの細かい分析
新しいPR施策の計画作成・実施
Discordの投稿
PRに必要なお知らせの指示書作成とスケジュール作成・更新
YouTubeの管理
【英語必要業務】
SNS投稿の確認
Repro投稿の確認
新規広告の制作(指示書)
広告文言の翻訳